
AmazonでポチっとしていたCDが届きました。
~ マイ関連エントリー ~
・大滝詠一「Happy Ending」
パソコンに取り込み、スマホにも転送。

やっぱり大滝詠一さんはサイコー!
しーゆー。
AmazonでポチっとしていたCDが届きました。
~ マイ関連エントリー ~
・大滝詠一「Happy Ending」
パソコンに取り込み、スマホにも転送。
やっぱり大滝詠一さんはサイコー!
しーゆー。
大滝詠一さんのデビュー50周年を記念するアルバム「Happy Ending」が3月21日にリリースされるとのこと。
~ 関連ニュース ~
・大滝詠一50周年記念盤、収録曲はドラマ主題歌セッションから生まれた初出音源 – 音楽ナタリー
~ Amazonの製品ページ ~
気が付いたら、ポチっとしていたおとうさんです。
しーゆー。
音楽プロデューサーの牧村憲一さんが、自身が関わってきたミュージシャンとの思い出を綴っています。
主に1970年代から1980年代前半の話。
大滝詠一さん、山下達郎さん、竹内まりやさん、、、、、
私の大好きなミュージシャンが次から次へと出てきます。
自分たちの「サウンド」にとことんこだわった人たち。
才能が才能と出会った時代。
~ もくじ ~
まえがき
序章 一九七四年に始まる物語
第一章 音楽業界に起きていた地殻変動
第二章 巡り合うポップスの才能たち
第三章 ライブハウスがミュージシャンを育てた
第四章 一九八〇年代に花開いたもの
終章 「渋谷系」の時代へ
あとがき
主な参考文献
本書関連年表
~ なるほどな一文 ~
一九六〇年代から七〇年代へと向かうときというのは、才能が才能を見つけ、引き合い、互いに研磨し合い、結局はいい音楽を作ることにしか未来がないと信じ合えた、恥ずかしいくらいに明日を夢見ることができた、そういう時代だったのです。(P94)
これで、、、2007年07月13日以降(3779日)、、、
読んだ本 851冊 (1日平均0.23冊)
読んだページ 205033ページ(1日平均54ページ)
atasinti – 読書メーター
あの頃の音楽がとってもよいと感じるのは、個々のミュージシャンによる徹底した「サウンド」へのこだわりを持って作られた音楽だったからということがよくわかります。
もちろん、当時の日本は、バブル景気へと向かう好景気で、彼らのこだわりを許すことができたという好条件があったからとも言えるかもしれません。
それにしても、いつから日本の音楽は商業主義まっしぐらになってしまったのでしょうか。
「サウンド」がどうのこうのなんかどうでもよい、とにかく売れるもの、そんなものばかりに。
テレビで流れるのは大手の広告代理店に大金を払う事務所の歌ばかりに。
そんな中で、私がBABYMETALに惹かれるのは、そんな商業主義には乗らずに、そこにプロデューサーKOBAMETALさんの「サウンド」への強いこだわりが感じられるからなのかもしれないなぁ、なんて思った水曜日の夜です。
しーゆー。
大滝詠一が歌う「夢で逢えたら」のStrings Mix VersionがYouTubeに3月31日までの期間限定でちょっとだけ公開されています。
この「ちょっとだけ」ってあたりがソニーミュージックの、そしてソニーのけちくささというか、ちっこさを物語っているような・・・
やっぱり、よかねぇ、大滝詠一!
大滝詠一 『夢で逢えたら(Strings Mix Version)』 – YouTube
(4月には真っ黒になってしまう動画ですが、、、)
関連ニュース
・大滝詠一「夢で逢えたら」別バージョンをYouTubeで公開 – 音楽ナタリー at 2014.12.29
なつかしぃぃぃ!!!
やっぱり、よかねぇ!!!
▶ 一人で二人で – YouTube
個人的には「CIDER’74」がとくに好き!
NIAGARA CM SPECIALのLPレコード、持ってます。
関連ニュース
・大滝詠一の名作「サイダー’73」から始まった、CM音楽の新時代|Extra便|TAP the POP at 2014.09.26
「よいお年を」の後ですが、これは書かずにいられない。。。
突然の訃報、、、
大滝詠一さんが亡くなったとのこと。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
一番好きなミュージシャンです。
「はっぴいえんど」の頃からファンでした。
「A LONG VACATION」はこれ以上のアルバムは聴いたことがないと言える最高のアルバムです。
中でもいっちばん好きな歌はこの歌です。
▶ 08 恋するカレン/大滝詠一【A LONG VACATION】 – YouTube
大滝詠一さん、数々の名曲をありがとうございます。
これからもずっとずっと聴き続けて行きます。
「はっぴいえんど」再結成時の動画もありました。
▶ 「さよならアメリカ、さよならニッポン」 はっぴいえんど – YouTube
今夜はテレビのない部屋で、大滝詠一さんの歌を聴きながら飲んで年を超すことにします。
関連ブログ
・大瀧詠一の系譜学 (内田樹の研究室) at 2013.12.31
関連ニュース
・大滝詠一さん急死 65歳 達郎、聖子プロデュース「幸せな結末」が大ヒット ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 at 2013.12.31 ( 魚拓 )
・大滝詠一さんが急死、65歳 ドラマ主題歌「幸せな結末」がミリオンセラー at 2013.12.31 ( 魚拓 )
・大滝詠一さん急死 65歳「はっぴいえんど」などで活躍:朝日新聞デジタル at 2013.12.31 ( 魚拓 )
・大滝詠一さん急死 自宅で倒れる – MSN産経ニュース at 2013.12.31 ( 魚拓 )