YouTube動画をダウンロードするFirefoxアドオン

YouTubeから動画と音声ファイルをダウンロードできるFirefoxのアドオン「YouTube Video and Audio Downloader」をインストールしてみました。

YouTubeの動画を表示すると以下のようなダウンロードボタンが追加されています。


このボタンをクリックすると以下のように、映像とサウンドをダウンロード、映像のみを形式を選択してダウンロード、サウンドのみを形式を選択してダウンロードを選択できます。(下記画面にはサウンドのみは表示されていませんが、下の2,3,4を開くとその中に音声のみの場合も出てきます)


メニューを選択するとダウンロードが開始されます。
パソコンにダウンロードした動画をパソコンのソフトで見ることができました。



~ 関連ニュース ~
無料でYouTubeから動画と音声ファイルをダウンロードできるFirefox向け拡張機能「YouTube Video and Audio Downloader」 – GIGAZINE


YouTubeの動画をダウンロードする方法はいろいろありましたが、Firefox利用者としてはこれはとっても便利な機能!
ありがとうございます。

なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

Firefoxのアドオンがすべて無効化されてしまった

Firefoxのアドオンが突然すべて無効化されてしまいました。
以下のニュースのような問題が発生しているためのようです。

~ 関連ニュース ~
Firefoxのアドオンが無効化される不具合が発生中。新規ダウンロード、インストールも不可
「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中

「Firefox」にインストール済みのアドオンがすべて無効化され、利用不能になる問題が複数報告されている。アドオンを新規にダウンロード・インストールすることもできない。

 問題の原因は、アドオンの署名に利用されている中間CA証明書の有効期限が切れたためであるようだ。「Firefox」にインストールされているアドオンが“旧式の拡張機能”扱いされ利用不能になるほか、利用できなくなったアドオンを一旦アンインストールし、再インストールを試みると“ダウンロードに失敗しました。接続状況を確認してください。”や“このアドオンは壊れているため、インストールできませんでした。”といったエラーメッセージが表示される。



へたなことは行わずに、おとなしく待っていれば元に戻ってくれるような気がします。
逆に変な対策を行うと、公式に復旧した後で元に戻すのが面倒になってしまうかもしれません。
アドオンが使えないことで、いろいろと不便ですが、上のニュース記事に書かれている処置は行わずに、おとなしく待ってみることにします。

しかし、こんな基本的なミスは勘弁してほしいなぁ・・・
しーゆー。

PCのFirefoxからInstagramに投稿

以前「InstagramにPCから投稿する方法」(2018.10.9)において、Chromeブラウザを使ってPCからInstagramへの投稿を試しましたが、その際「以前は、Firefoxでも、アドオンをインストールすることでできていたそうなんですが、そのアドオンがFirefoxのバージョンアップに対応していないので、現在はできないようです。」と書いておりました。

今般、現在のFirefoxのバージョンにも対応したアドオンがあることが分かったので、早速試してみました。

~ 関連ニュース ~
Firefox拡張機能「User-Agent Switcher」の有効な使い方 | マイナビニュース


アドオン「User-Agent Switcher」をFirefoxにインストール。なおUserとAgentの間にハイフンがない「User Agent Switcher」はFirefoxの最新バージョンに対応していないそうです。

InstagramをFirefoxで表示。


右上の各アドオンのアイコン中のUser-Agent Switcherのアイコン(地球儀のアイコン)をクリックするといろいろなOSやブラウザが表示されるので、この中のAndroidを選択。


リロードすると、Androidでの表示に切り替わり、下に新規投稿の「+」も表示されました。


無事、PCのFirefoxからInstagramに投稿できました。



これは便利なアドオン!
ただし、スマホのアプリの場合のような複数枚の写真の投稿や、レイアウト表示の投稿はできません。また、縦長や横長の写真の投稿もできません。

各画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

FirefoxのアドオンMake LinkからFormat Linkに乗り換え

開いているウェブページのタイトル・URLを好きな形式でコピーできるので重宝しているFirefoxのアドオン「Make Link」ですが、Firefoxの最新版であるFirefox Quantumへの対応はなさそうだとのこと。Gigazineに同様の機能でFirefox Quantumにも対応可能な「Format Link」が紹介されていたので、そちらに乗り換えてみました。
使い勝手は同じです。
 
 
~ 関連ニュース ~
ウェブページのタイトル&URLを好きな形式でコピーできるFirefoxアドオン「Format Link」を使ってみた – GIGAZINE
 
 
~ マイ関連エントリー ~
Firefox Quantum (バージョン57) へのアップデートは様子見 at 2017.11.15
 
 
あとFirefox Quantumへの対応が待たれるのは、個人的にはFireShot proとTab Mix Plusかなぁ・・・
しーゆー。
 

FireShotをアップデート

先日、WEBブラウザ「Firefox」をバージョン55.0にアップデートしたら、ページをまるごとキャプチャしてくれるアドオン「FireShot」が使えなくなってしまったのですが、本日「FireShot」の最新版¥んが公開されたのでアップデートを行うことで、無事にまた使えるようになりました。

~ FireShotのアップデート内容 ~
FireShot Updated to the latest release!

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)
 
 
~ マイ関連エントリー ~
Firefox55にアップデート at 2017.08.08
 
 
よかった。
しーゆー。
 

続・Firefoxは速くなっていなかった

Firefoxの高速化のために導入されたマルチプロセス技術に非対応のアドオンが1つでも有効になっていると、マルチプロセス技術がOFFになってしまうということで、「Firefox 54で全ユーザー向けに導入されたブラウザ高速化技術「Electrolysis」がオンにならない場合の対処法 – GIGAZINE」に記載されていた「Add-on Compatibility Reporter :: Add-ons for Firefox」をインストールして、どのアドオンがマルチプロセス技術に対応していないのかを確認しました。

結果、以下の5つのアドオンが非対応でした。


 
マイ関連エントリー
Firefoxは速くなっていなかった at 2017.06.21
 
 
Make Link とTombfixは切れないなぁ、、、
ということでこの2つ以外のマルチプロセス技術非対応のアドオンは無効化しましたが、Make LinkとTombfixはこれが使えなくなると不便なので、この2つがマルチプロセス技術に対応してくれるまで、私のFirefoxの高速化はお預けです。
はやく対応してくれるといいなぁ・・・
しーゆー。
 

TombfixがFirefox41で動かなくなるかも?

今はただ、作者さんに「がんばれ~!!!!!」と声援を送るばかりです。

がんばれ~がんばれ~!!!!!

関連ブログ
Tombfix における拡張機能の署名必須化への対応について – Syoichi’s Tumblr

http://vhudy6tx4dik9ol.tumblr.com/post/128850583387


 
 
My関連エントリー
TomblooからTombfixへ at 2014 2.22
 

Tumblr→Facebookページが動作していない

Tumblr「あたしンちのおとうさんのtumblr」の投稿をFacebookページ「あたしンちのおとうさん」にも投稿するようにTumblr側で設定していたのですが、2月2日以降、Facebookページに投稿されていないことに気がつきました。
設定は以下のように投稿するようになっていました。
fb20150312

ちなみに同じ設定を行なっているTumblr「おとうさんのねころぐ」への投稿はFacebookページ「あたしンちのおとうさん」にちゃんと投稿されています。

なぜだ???
(´・ω・`)

これはFacebook側の問題なのだろうか???

ここで、ふと、自分が行なっている「あたしンちのおとうさんのtumblr」への投稿と、「おとうさんのねころぐ」への投稿の、投稿方法の違いに気がつきました。
あたしンちのおとうさんのtumblr」へは、Firefoxのアドオン「Tombfix」を使って投稿しているのに対して、「おとうさんのねころぐ」への投稿は、TumblrのDashboardでリブログしています。

試しに、「あたしンちのおとうさんのtumblr」にDashboardで投稿してみたところ、Facebookページにちゃんと連携されました。

そうか、、、
いつからか「Tombfix」での投稿では、Facebookページへの連携がoffで投稿されるようになっちゃってたんですね。
以前はTombfixで投稿したものもFacebookページに投稿されていました。
(´・ω・`)
 
 

 

TomblooからTombfixへ

今日、Firefoxを起動したところ、、、
tombloo20140221

Tomblooさん、もうダメなの?
(´・ω・`)

ということで、Tomblooは無効化して「Tombfix」をインストールしてみました。

Tombfixは、Tomblooの派生版です。主な目的はTomblooのメンテナンスとなります。

ということですが、一番の魅力は、下記ブログに記載されていたTomblooとの主な違いの中の

TumblrのDashboardなどでReblogできるように対応を更新

というところかな。

設定はほぼTomblooと同じ。
tombfix1

今のところ、快適に使えています。

関連ブログ
FirefoxアドオンのTomblooのメンテナンスをしていく派生版「Tombfix」を正式にリリースします – Syoichi’s Tumblr at 2013.06.25