続・続・エリアメール

続・エリアメール」(2022.1.16)の続きです。

何度も何度も何度もエリアメールが届いた件について、神奈川県から発表がありました。

~ 関連ニュース ~
津波注意報に伴う緊急速報メールの配信について – 神奈川県ホームページ


この「私が悪いんじゃありません。委託業者が設定をミスったせいです。」というのは感じ悪いですね。
実際に設定するのは委託業者でもその作業の責任は県にあり、しっかり検証していなかったことが問題に繋がったわけなので。

やはり、本来は注意報レベルでは、エリアメールは届かないはずだったんですね。
今回の間違いは設定を修正したのでもうOKです、じゃないです。
他の設定に同じような間違いがないのかも、すべて調べて結果を報告してほしいです。
しーゆー。

続・エリアメール

エリアメール」(2022.1.16)の続きです。

昨夜から今朝にかけて20回のエリアメールを受けてました。


こんなに何回も受けたのは神奈川県のみなの?
神奈川県のシステム、この前からおかしいことが多い・・・
それに、エリアメールなんだから、やはりもう少しエリアを限定して送らないと意味ないんじゃ・・・
しーゆー。

エリアメール

突然のエリアメールでびっくり!

警報が出ている地域はわかるけど、、、
ここでもエリアメール?
この程度でもはエリアメールを出すレベルなのか?
うーん、、、20cmくらいの津波でも人をなぎ倒す力があるし、引くときにそのまま海へ流される危険があるから注意して海辺に近づかないでねってことだろうけれど、それにしても、あんなに何度も何度も慣らさなくっても・・・
それにうちのように海抜10mのところにも流す必要はないんじゃないか?
エリアメールっていうんだから本当に必要なエリアにのみ流してほしいものです。
しーゆー。

夜のエリアメール

またまた家族全員のスマホが音を立てました。
緊急事態宣言延長を受けて、また黒岩知事が何か言ってきたのかと思いきや、今回は地震警報!

久しぶりの地震警報にちょっと身構えましたが、、、
横浜ではさほど揺れることもなく、よかったです。

~ マイ関連エントリー ~
朝のエリアメール (2020.5.2)


それにしても、もっと大きな地震でもならないことが多いのに、今回はなぜ最大震度4程度の地震でエリアメールが届いたのか、、、
不思議です。
しーゆー。

朝のエリアメール

今朝10:00、突然家族全員のスマホが鳴りだしたので「えっ地震?」とびっくりしたけれど、内容はこちらでした。

まぁ、確かにエリアメールなら、スマホ持っている人は必ず目にしますけど、、、
10:00という時間が微妙かな。
これを読んで出かけない人はそもそも出かけていないだろうし、たとえこれを読んでも出かけるような人は、10:00にはすでに出かけている気がします。
もっとも、もっと早い時間にすると、「そんなことわかってるw、こんな時間に起こすな!」と怒る人も出てきそうです。
「神奈川から出ないで」はわかりますが、神奈川にいる人向けのエリアメールで「神奈川に来ないで」はなんかへんな感じ。
そんな今朝のエリアメールでした。
しーゆー。

エリアメールの再確認方法

一度閉じてしまったエリアメールの再確認方法を以下にメモしておきます。
ドコモのAndroidスマホの場合です。

アプリ一覧にある「docomo災害用キット」をタップします。


「緊急速報(エリアメール)」をタップします。


これまでに受けたエリアメールの一覧が表示されますので、該当のエリアメールをタップします。


先ほどのエリアメールが表示されました。



~ 関連サイト ~
受信した緊急速報「エリアメール」を再確認する方法について


普段は使わないけれど、いざという時のために覚えておくとよいでしょう。
しーゆー。

エリアメール連発

久々のエリアメールの音にびっくり。

しかし、こんなざっくりしたエリアメールを貰ってもなぁ・・・

と思ってたら、また来た。

区域の詳細は次のメールで?
続きはCMの後でみたいなことは止めて欲しいな・・・

ということで3通目。


この2通目と3通目を分ける必要があるのか?
字数制限とかあるのかなぁ・・・

ちなみに個人スマホは上記3通だけでしたが、社給スマホの方には上記3通セットが2回届きました。

エリアメールは連発するものじゃないと思うけどなぁ・・・
しーゆー。

真夜中に地震?


 
昨夜、地震があったんですね。
完全に寝ていました。
朝起きたら、スマホの画面がこんなことになっていて初めて地震があったことを知りました。
家族には、みんなのスマホがあんなに鳴り響いたのにと呆れられました。
しかし、エリアメールの画面は、いつの間にこんな画面になったんだろう・・・
 
ちなみに、エリアメール自体は本来は送信するほどの規模ではなかったのに誤報だったんですね。
 
~ 関連ニュース ~
東京などで未明に鳴った「緊急地震速報」は誤りだった。一体なぜ?

警報は本来、最大震度5弱以上が予測される場合に震度4以上の地域で鳴る仕組み。

今回は最大震度が4だったにもかかわらず、警報が鳴った。これについて気象庁は「マグニチュードを過大に推定したため」と発表した。

気象庁によると、警報を出す際、複数の観測地点で得られた揺れのデータなどからまず震源を予測し、そこからマグニチュードを算出するが、今回は震源が実際よりも遠くにあると想定。その結果、マグニチュードも本来より大きい6.7と推定され、警報につながったという。

 
  
まーったく、人騒がせな・・・
えっ?
おまえは騒いでないだろうって?
しーゆー。
 

過去最大規模の誤報?

Screenmemo_share_2013-08-08-17-13-57

今日の夕方、打ち合わせ中にみんなのケータイやスマホが一斉に鳴りだした。
ホントに、ひさ~しぶりの緊急地震速報のエリアメール。
内容を見ると、なんと奈良で地震!
奈良の地震で東京にエリアメールが届くなんて、どんだけでっかな地震なんだ!!!
((((;゚Д゚))

と思ったら、やっぱり誤報だったのね。
しかも、過去最大規模の誤報って・・・

関連ニュース
緊急地震速報、過去最大規模の“誤報” 原因は「地震計のノイズの途切れ」 – ITmedia ニュース at 2013.08.08