(注)これまでConcurrentと記載してきましたが、V1以降Concrntになったようなので今後はConcrntと記載します。
ホーム同時投稿モードとストリーム限定投稿モードは投稿画面の右上のホームボタンで切り替えます。
ホーム同時投稿モード(ホームボタンON)
ストリーム限定投稿モード(ホームボタンOFF)
Concrntのドキュメント「ConcrntSquare」には以下のような説明があります。
投稿してみよう :: クイックスタート :: Concrnt Square
コンカレントでは投稿先設定が画面上部にあります。 左側にあるのがコミュニティ選択UIです。同時に複数のコミュニティを選択できます。 全ての投稿は自分のホームタイムラインにも反映されるべきですが、一方でエアリプ等「この話題はあまりにもコミュニティ限定的すぎる…」といったケースもあると思います。 この時はこのボタンをオフにして投稿(Ctrl+Shift+Enter)するとコミュニティだけに投稿する…といったことができますが、ちょっと複雑ですよね。玄人向けの機能だと思います。
ホーム同時投稿モード
・ホームに投稿される。
・投稿画面左上に指定したストリームに投稿される。
・プロフィールに投稿が表示される。
・ActibityPub連携している場合、ActibityPubのフォロワーに送信される。
ストリーム限定投稿モード
・ホームに投稿されない。
・投稿画面左上に指定したストリームにのみ投稿される。
・プロフィールに投稿が表示されない。
・ActibityPub連携している場合も、ActibityPubのフォロワーに送信されない。
ストリーム限定投稿モードの場合、送信先に #ActivityPub を選択していても、Concrnt内部のストリーム#ActybityPubには投稿されますが、外部のActivityPubアカウントへは飛んでいきません。
ストリーム限定とはそういう意味のようです。
1点困った現象が起きています。
V0の時はホームボタンのデフォルトが以下のようになっていました。
Web版 (Windows10/Firefox)
・投稿 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
・返信 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
スマホアプリ (Android)
・投稿 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
・返信 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
ところがV1においてはデフォルトが以下のようになっています。
Web版 (Windows10/Firefox)
・投稿 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
・返信 デフォルト「ストリーム限定投稿モード」
スマホアプリ (Android)
・投稿 デフォルト「ストリーム限定投稿モード」
・返信 デフォルト「ストリーム限定投稿モード」
そのため、Web版で返信時やスマホで投稿時にうっかりホームボタンをonし忘れると、ActivityPubに飛んでいかないし、自分のプロフィールにも表示されないとうことになってしまいます。
ところがこの現象は、開発者さんの環境では再現しておらず、またV0→V1で変更した個所ではないのでその原因もわからないということです。
ということで、次の更新の際に直ってくれることを祈りつつ、しばらくこの状態で使うことになりそうです・・・
~ 追記 ~
開発者のtotegammaさんより以下の返信がありました。
なるほど!
投稿先に#ActibityPubが入っていることが悪さをしていたのですね!
これをデフォルトの投稿先から外したところ、以下のようにV1でもすべてデフォルトが「ホーム同時投稿モード」になりました。
ありがとうございます!!!
Web版 (Windows10/Firefox)
・投稿 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
・返信 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
スマホアプリ (Android)
・投稿 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
・返信 デフォルト「ホーム同時投稿モード」
ActibityPubに飛ばしたくない時は「ストリーム限定投稿モード」で投稿すればよいのですが、そうすると自分のプロフィールにも表示されなくなってしまいますね。
うーん・・・
~ マイ関連ブログ (Concrnt/Concurrent関連) ~
・Concurrent V0→V1にデータを引っ越し (2024.6.9)
・Concurrentの別サーバーに登録してみた (2024.2.22)
・ConccurentがActivityPub連携 (2024.1.18)
・Concurrentに登録してみた (2023.9.21)
以上、Concrntのストリーム限定投稿モードについてでした。
しーゆー。