Gmailの新デザイン

本日Gmailにアクセスしたら、右下に「新デザインに切り替える」というものが表示されていました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

早速切り替えてみました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

うーん、、、前に動画を見たときにはよさげなデザインだったけど、
空白が多くなって、メール一覧の表示される行数が減ってしまって、
これは微妙だなぁ。。。。。

また、RSSリーダーのGoogleリーダーのデザインも変わりましたが、こちらはとってもいい感じ!

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。)

以下のように+1ボタンによりGoogle+にも投稿できます。

あれっ?
Google+の言語設定は日本語にしてるけど、上記投稿画面は英語になってる!

My関連エントリー
Google Readerのリニューアル at 2011年10月21日

Google Readerのリニューアル

GoogleのRSSリーダー「Google Reader」のリニューアルで共有機能が削除されるかわりに、Google+に共有できるようになるそうです。GoogleのサービスがGoogle+に統合されつつあるようです。
RSSリーダを共有するような使い方はしていなかったので、個人的にはどうでもいいんですが、それよりもデザインの刷新の方が、どうなるのかちょっと気になります。

また、Gmailもデザインが大きく変わるらしい。

New Gmail design

すっきりしていていい感じ!
これはちょっと楽しみかも。
もっとも、少人数づつ順次変更されていくようなので、私の場合は例によって最後の方なんだろうな。。。

Google Reader関連ニュース
Upcoming changes to Reader: a new look, new Google+ features, and some clean-up
by The Official Google Reader Blog at 2011.10.21
「Google Reader」、「Google+」を取り入れて刷新へ
by CNET at 2011.10.21
「Google Reader」が来週新デザインに、ソーシャル機能は「Google+」に移行
by INTERNET Watch at 2011.10.21
Google、「Google Reader」刷新で共有機能を削除 共有機能はGoogle+に統合へ
by ITmedia at 2011.10.21
Googleリーダーが全面改訂。友達が消える
by TechCrunch at 2011.10.21

Gmail関連ニュース
グーグル、「Gmail」を刷新へ–紹介ビデオをYouTubeでうっかり公開
by CNET at 2011.10.21
Google、Gmail をアップデート – UI と 検索機能を一新
by japan.internet.com at 2011.10.21
Gmailがデザイン一新へ―アップデート紹介ビデオ、うっかり公開(ビデオあり)
by TechCrunch at 2011.10.21

Google Correlateを試してみた

百式さんのところで紹介されていた「Google Correlate」で遊んでみました。
適当にトレンド曲線を描くと、その曲線に近いトレンドを探し出してくるというものです。

たとえば、2009年の終盤からじわじわと上がってきたけど、2010年中盤からは横ばいってな感じで下のような曲線を描いてみました。

「2011 bmw 7 series」がそうだったようです。

次に2007年のはじめに突発的に流行ったものってことで、こんな曲線を描いてみました。

「public marks with」がそれに近かったようです。

また、他に近いトレンドの候補が出ます。

上記の「sonic solutionsdriver」を選んでみると・・

ということで、中々面白い「Google Correlate」でした。
言語を日本語に絞るとかできたらいいな。

関連ブログ
「トレンド曲線を描いて検索ワードを検索」できる『Google correlate』がとんでもないな・・・
by IDEA*IDEA at 2011.09.03

GoogleがMotorola Mobilityを買収

これはびっくり!!!
Googleが旧Motorolaが分社したMotorola Mobilityを買収だそうです。
Googleがついにハード製造に進出か?
Google Phoneの発売も近い?

関連ニュース
Google to Acquire Motorola Mobility
by Google Press Releases at 2011.08.15
Supercharging Android: Google to Acquire Motorola Mobility
by Official Google Blog at 2011.08.15

NAVERまとめで関連ニュースをまとめてみました。
(2011/8/16 本日のNews記事を追加し、ブログパーツをスライド形式のものに変更しました。)

GoogleがMotorola Mobilityを買収 – NAVERまとめ

 
 

zenbackにGoogleの+1ボタンとFacebookの送信ボタン

zenbackにGoogleの+1ボタンとFacebookの送信ボタンが追加になったということです。
追加の方法は下記参照。

YouTube – zenback新機能の紹介(2011年7月28日)

早速、zenbackの設定ページでGoogleの+1ボタンとFacebookの送信ボタンのチェックを追加設定しました。

ところが、、、、Googleの+1ボタンが表示されておらず、その場所が空いてしまってます。

もしかしたら、すでにGoogleの+1ボタンは追加済みでしたので、2つは表示しないようなしくみがあったりするんでしょうか・・・

間が空いているのはいまひとつなので、zenbackの設定でGoogleの+1ボタンのチェクははずしました。
はずした結果。

関連ニュース
Google +1とFacebook関連新機能の設定方法紹介動画を作成しました
by zenbackブログ at 2011.08.02
[新機能] Facebook 関連機能と Google +1 ボタンに対応いたしました
by zenbackブログ at 2011.07.28

関連ブログ
zenbackがGoogle+1とfacebook関連機能を追加、そして実現して欲しい要望あり!
by みたいもん at 2011.08.02

mixiやOpnePNEとFacebookやGoogle+の違いは?

~ mixiやOpnePNEとFacebookやGoogle+ ~

mixiやOpenPNEとFacebookやGoogle+をSNSという一つのくくりでまとめるのは間違っている。
個人的な印象は、
mixiやOpenPNEのSNS、初期のGREEなどは、日記と中心としたコミュニティ。
FacebookやGoogle+は、情報を共有するコミュニティ。
まったく異なるものだ。

~ FacebookとTwitterとGoogle+ ~

Google+はFacebookとTwitterのいいとこ取り?
Google+はFacebookの仕組みにTwitterの緩いつながりを取り入れたもの?
そのようなコメントをよく見かけるが、それはGoogle+の1面でしかない気がする。
うまく表現できないが、Google+は、Twitterで複数のアカウントを持っていて、アカウント毎にFollowする人を細かく区分けし、複数アカウントに対応したTwitterクライアントでまとめて処理するということを一つのサービス内で行い、それをFacebook風に見せてくれる、そんな感じかな。
Tumblrに近い側面ももってるんだよなぁ。。。

 
というわけで、現在は結構Google+に費やす時間が多くなっているおとうさんです。
 
関連ブログ
なぜGoogle+はFacebookもどきのTwitter+になったのか
by 西岡Blog at 2011.07.21

Googleで、できること

Googleで、できること」というページのスマートフォンが、REGZA Phoneなのはなぜ?


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ん?
私が持っているのがREGZA PhoneだということをGoogleさんは知っているから?
つまり、人ごとに違うスマートフォンやケータイがココに表示されていたりする?
だとすると、ちょっと怖いな。

ログオフしてアクセスしても同じだったので、それは考えすぎかな?

スマートフォンでGoogleリーダー

私は現在RSSリーダーとして「googleリーダー」を利用していますが、スマートフォンからも使えるのでアクセスしてみました。

自分のページのTOPはこんな感じ。

特定のサイトを選択した場合

(一部ぼかしを入れています)

特定の記事を選択した場合

(一部ぼかしを入れています)

ということで、PCと同様につかえるものの、いまひとつ見にくい。
GoogleさんのAndroid OSを使ってるんだから、もうちょっと見やすく使いやすい画面にしてほしいものです。

また、たびたび以下のような画面に出くわすのも勘弁してほしいなぁ。。。

そんなスマートフォンでのGoogleリーダーなのでした。

「Google+」に申し込んでみた

Googleが新しいソーシャルネットワーキングサービス「Google+」を始めるということです。
まだ、一部のメンバーのみの限定公開ということですが、「こちら」で参加申し込みを受け付けているということなので、早速参加申し込みを行ってみました。
ただねぇ、Googleって、すばらしいサービスをいくつも公開しているわりには、ソーシャルネット関係となると、GoogleバズとかGoogle Waveとか、なんだかぱっとしないサービスばかりだったので、今回はどうなのかなぁ。。。

関連ニュース
「Google+」発表、ソーシャル要素をGoogle全体に取り込むプロジェクト
by INTERNET Watch at 2011.06.29
GoogleがSNSに再挑戦するプロジェクト「Google+」が始動
by GIGAZINE at 2011.06.29
グーグル、ソーシャルプロジェクト「Google+」発表–SNS分野に再チャレンジ
by CNET at 2011.06.29
Google、Facebook対抗のSNS「Google+」を発表、「現実世界の人間関係を再現」
by ITpro at 2011.06.29
「Google+」日本語版をチラ見する 特徴的な「サークル」、話題共有が容易な「Sparks」
by ITmedia at 2011.06.29
Google、Facebook対抗のソーシャルプロジェクト「Google+」を発表
by ITmedia at 2011.06.29
Google、新ソーシャル サービス群「Google+」を発表
by japan.internet.com at 2011.06.29

「Google+1」を設置

「Google+1」をこのブログに設置してみました。
「Google+1」が何かについては、下記動画をご参照。

YouTube – Introducing the +1 Button

まずは「Google+1」のコードを以下のページより入手。
+1 をウェブサイトに表示

WordPressでテンプレート「abcOK」利用時の設置方法を以下にメモ。

ヘッダー(header.php)の /headの手前に下記赤字のコードを追加。

<script type=”text/javascript” src=”http://apis.google.com/js/plusone.js”>
{lang: ‘ja’}
</script>

</head>

ところで、このコードについては、「次のタグを head 要素内または body 終了タグの直前に貼り付けてください」と記載してあったので、当初は、フッター(footer.php)の /body の直前に追加したのですが、うまく表示されなかったので、上記のようにヘッダーへの追加に変えました。
なんでかなぁ。。。

次に、単一記事の投稿(single.php)に下記赤字のコードを追加。

</div><!– -<?php the_ID(); ?> –>
<g:plusone></g:plusone>
<div id=”nav-below” class=”navigation”>

以上により、以下のようなボタンが表示されました。(下記は画像です。)

このボタンにカーソルを持って行くと以下のように表示されます。(Googleにログイン状態時)

(一部ぼかしをいれています。)

これをクリックすると以下のように+1されました。

この状態でクリックすると、誰が+1したか表示されたりするのかな、と思ったら、もう一度クリックすると取り消されるようです。

(一部ぼかしをいれています。)

+1した結果、誰にどう伝わるのか、いまひとつわかりません。
自分が+1したリストはGoogleプロフィールで見ることができます。
以下のようにGoogleプロフィールに「+1」が追加されています。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

これをクリックすると以下のように自分が+1したリストが表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

結局、そのボタンを+1した人のリストをどこで見ることができるのかは、
わからなかった (>_<) 関連ニュース
グーグルの「+1」ボタン、ウェブサイトで実装可能に–ソーシャルに対する新たな試み
by CNET at 2011.06.02
Googleの「+1」ボタン、一般サイトでも設置可能に
by INTERNET Watch at 2011.06.02