Android版ロケタッチは誤送信しやすい

下記は、本日の帰宅途中にAndroid版「ロケタッチ!」からTwitterへ投稿したTweetですが、メッセージ書き込み中に誤って送信してしまったものです。


(画像をクリックするとTwitterの個別Tweetページを表示します)

Android版「ロケタッチ!」は、こうした誤送信が起こりやすい作りと思います。

「ここにタッチする!」のページでメッセージを書き込む場合、以下のように下部に日本語入力部が表示されます。

文字を1文字入れると、以下のように変換候補が表示されますが、、、

上記(A)の部分の変換候補を選択しようとして、間違って(B)の部分(送信ボタン)を押してしまうと、書き込み途中で送信されてしまいます。
この作り(配置)がよくない!!!

他のサービスはどうでしょうか?

Google+の書き込みページの場合

上記のように(A)の部分の変換候補と(B)の送信ボタンが離れているため、「ロケタッチ!」のように書き込み途中で誤って送信ボタンを押してしまうことはありません。

Twiccaの書き込みページの場合

上記のように(A)の部分の変換候補と(B)の送信ボタンが近いため、「ロケタッチ!」のように書き込み途中で誤って送信ボタンを押してしまう可能性がありますが、「ロケタッチ!」のように重なってはいないので、頻度は少ないと思います。

では、「ロケタッチ!」のライバルの位置情報サービス「foursqare」の場合は・・・
チェックインページは以下のような配置になっています。

メッセージを書こうとすると

となって、文字入力部の下に送信ボタンが隠れてしまいます。


メッセージを書き終わってから上部をスライドすることで、送信ボタン「ここでチェックイン」が現れますので、書き込み途中で誤って送信ボタンを押すことはありません。

個人的には、Google+のように上部に送信ボタンがあるのが誤送信もないし押しやすくていい感じです。

ということで、Androidアプリをこれから作成しようと考えている方も、このあたり考慮していただけると幸いです。

一応、Livedoorに改善要望を出してみました。

TwiccaからTumblrへ投稿

TwitterクライアントのAndroidアプリ「Twicca」からTumblrに投稿するプラグイン「twicca Tumblrプラグイン」をインストールしてみました。

(1)Twiccaでtweetをタップすると以下のように「ツイートをTumblrへ投稿する」というのが出てきますので、これをタップします。

(2)Tumblrの認証画面

(一部ぼかしを入れています。)

(3)投稿先の選択画面

(一部ぼかしを入れています。)

(4)投稿画面(ここでも投稿先は変更できます。)

(一部ぼかしを入れています。)

無事、Tumblrに投稿されました。

(画像をクリックするとTumblrの個別ページを表示します)

次からは(1)→(4)となります。

個人的には、Twicca→Google+よりも、Twicca→Tumblrの方がずっと利用頻度が高そうです。

TwiccaからGoogle+へ投稿

Android版Twitterクライアントの「Twicca」からGoogle+に投稿するプラグイン「TwiccaPlusPlugin」が出たということなので、早速インストールしてみました。

(1)Twiccaの投稿画面で下記をタップ

(2)下記をタップ

(3)Google+への投稿画面。サークル選択時は下記をタップ。

(4)サークル選択画面。

(一部ぼかしを入れています。)

(1)で送信内容を書いてから上記をタップすると、(3)のGoogle+への投稿画面において、その内容が転写されています。ここで追記したり書きなおしたりできます。
(3)でGoogle+へ投稿すると、(1)のTwitterへの投稿画面に戻ります。
その際、(3)での編集内容は反映されていません。
ここでTwitterに投稿しなければGoogle+にのみ投稿されます。

無事、Google+に投稿されました。

Google+にのみ投稿したPOST

(画像をクリックするとGoogle+の個別POSTページを表示します。)

Google+とTwitterに投稿したPOST
Google+

(画像をクリックするとGoogle+の個別POSTページを表示します。)

Twitter

(画像をクリックするとTwitterの個別Tweetページを表示します。)

これは便利!

ただ、Google+に投稿できるのはテキストだけっていうのがちょっと残念。

Twiccaを使ってみた

Facebookの「Android userグループ」での投票やコメントで一番人気だった、Android用Twitterクライアント「Twicca」をインストールして使ってみました。

タイムラインはこんな感じ。

私の投稿にのみ左端が青くなっていますが、これは初めからそうなっていたわけではなく、「カラーラベル」を設定した結果です。

タイムラインで投稿をタップすると以下のように表示されます。RTは公式RTとコメント付きの非公式RTが選択できます。

この中のカラーラベルを設定するをタップすると以下のように色を選択でき、これを行うことで、その人の投稿の左端にその色が表示されるようになります。

引用してリツート(非公式RT)の場合、以下のように投稿画面が表示されますが、カーソルがRTの前にあるところが、引用したツイートの最後にカーソルがあるほかのアプリにはないきめ細かさだと思います。

プロフィールページはこんな感じ。

一番下のリストアイコンをクリックするとリスト一覧へ。

リストへはまたタイムラインでメニュー表示して、そこからアクセスすることもできます。このあたりは「Seesmic」と同じです。

ということで、タイムラインから個別Tweetページを経由せずにReplyやRTができる点(と言ってもポップアップを表示しているので手数は同じ)と個人別のカラーラベルが特徴のようです。
ただ、このカラーラベル、個別に設定しなければならないので、たとえばあるリストに登録している人にはまとめて色を設定するとかできるともっといいのになぁ。
そんな「Twicca」なのでした。

p.s.
今回、とくに投稿にぼかしなど入れておりませんが、不都合があればご連絡ください。