Twitterブログパーツ

ブログパーツをさがせ」さんのところで紹介されていた、
Twitterブログパーツ
は、よくある特定のアカウントのTweetを表示するブログパーツではなく(もちろんそれもできるけれど)、特定のキーワードで検索したTweetを表示したり、特定のハッシュタグのTweetを表示したりできるブログパーツです。またリプライを選択すると特定のアカウントへのリプライを表示するブログパーツとなります。

登録は不要。
設定画面は以下で、色の選択やサイズの変更が簡単にできます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

試しにハッシュタグ のブログパーツを作成してみました。
こんな感じ。

TwitterPowered by SEO対策119

ブログパーツからReplyできるところもいいですね!

読売・朝日・日経の社説

読売、朝日、日経3紙の今日の朝刊の社説はいずれも成人の日ということで、新成人に向けた言葉であり、いずれも、「内向的」で海外留学者が減っているというデータを元に話しているわけだが、微妙にその内容が異なっているところが面白い。

読売は、米国最大のSNS「Facebook」には5億人が参加して英語で情報交換しているにもかかわらず、言葉の壁で日本人の参加が少ない、もっと外へ目を向けろ!という感じ。

朝日は、電車でゲームや携帯に没頭する君たちを見ると現実から目をそむけているのではないかと心配になる、自分たちで面白い世の中へ変えていけという感じ。

日経だけは、海外留学生が減っている現実を、若者が「内向的」だからではなく、行きたくても行けない状況が問題なのだ、と捉え、上の世代が若い人たちの特性をもっと生かすべきだという感じ。

個人的には、日経の内容が一番好きです。
こうして簡単に読み比べができるのもネットのおかげと思うおとうさんなのでした。

ところで、今日は読売の記事について、面白い現象がTwitter上で起きていました。
読売新聞の1面に掲載された大阪大学の教授のコラムの最後の一節

ブログやツイッターの普及により、知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。これにより責任を持って情報を選択する編集が弱くなれば、国民の知的低下を招く。ネット時代にあっても、責任あるマスコミの権威を持つ社会にしていく必要がある。

だけを取り上げて、「読売1面の社説の内容がひどい」とTweetした人がいて、その後、続々と読売叩きのTweetが広がっていったのでした。
一方でそれ社説じゃないよというTweetも多々。
Twitterのいい面、悪い面が見られた面白い現象だったと思います。

各紙の今日の社説
新成人へ 世界に大きくはばたこう(1月10日付・読売社説)
by YOMIURI ONLINE at 2011.01.10

(画像をクリックすると拡大画像で全文を表示します)

成人の日に―仲間とつながり世の中へ
by asahi.com at 2011.01.10

(画像をクリックすると拡大画像で全文を表示します)

若者たちがもっと活躍する社会に
by 日本経済新聞 at 2011.01.11

(画像をクリックすると拡大画像で全文を表示します)
 
 
 
関連Twitterまとめ
Togetter – 2011.1.10 読売新聞社説?騒動
Togetter – 読売:山崎正和氏「ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある」
 
 
 
関連Tweet

今日の読売新聞の一面社説は最低。「ブログやツイッターの普及により、知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。これにより責任を持って情報を選択する編集が弱くなれば、国民の知的低下を招く。ネット時代であっても責任あるマスコミが権威を持つ必要がある」(一部略) 何様だ…less than a minute ago via TweetList!


 
 
 
そんなこんなの中で、真偽のほどは確かではありませんが、以下のような話も。
Toggeter – 読売新聞でtwitter禁止令?

タイムラインに溢れる北海道弁?

Twitterのタイムラインに溢れる北海道弁、、、

とりあえず、ここ1時間ほどのTweetをまとめてみました。
Toggter – TLに溢れる北海道弁

きっかけとなる始まりのTweetは以下。

【拡散必死に希望】北海道出身者の方はいらっしゃいませんか!大学で北海道方言について研究しています。現在バリバリでくそ寒い北海道にいるわって方も、ちょっと今北海道離れてるから方言懐かしいわって方もアンケート→ http://j.mp/dX0ybb にご協力ください!less than a minute ago via Saezuri

アンケートサイト
北海道方言の使用調査

大人つながり?

大人女子怖い。助けてゆりえ様!!」という大人女子アニメについてのTwitterまとめを見ていたら、一番下の方の関連するオススメまとめに・・・

私が1年ほど前にまとめた「大人飲みと大人気ない飲み」がでてきていて、笑ってしまった。。。
なつかしいなぁ。。

HootSuiteがmixi連携

HootSuiteがmixiボイスに連携したということで、試してみました。
設定方法は以下に。

HootSuiteと“mixi”の連携
by HootSuite Japan at 2010.12.20

ついでにFacebookも連携させてみました。

設定すると、Facebookとmixiのタブができ、それぞれ、Facebookのウォールとmixiボイスのタイムラインを見ることができます。

送信時は送信ボタン横に追加されたFacebookとmixiのアイコンをチェックすることで、Twitterとの同時送信や、mixiボイスにのみ送信などができます。

Twitterへの投稿

(画像をクリックするとTwitterの個別ページを表示します)

Facebookへの投稿

(画像をクリックするとFacebookの個別ページを表示します。Facebookへのログイン要。)

mixiへの投稿

(画像をクリックするとmixiの個別ページを表示します。mixiへのログイン要。)

これはとっても便利!

ただし、Facebookでは、友人のウォールに「いいね!」はできますが、コメントを書くことはできないし、mixiもコメントを書くことはできません。
このあたりはちょっと残念。

関連ニュース
「mixiボイス」に、Twitterへの同時つぶやき機能を追加
by Internet Watch at 2010.12.15
「mixiボイス」からTwitter投稿が可能に
by ITmedia at 2010.12.15

関連Twitterまとめ
Togetter – HootSuiteとmixiボイスの連携を試してみた人達のツイート集

TwitCrewでグループを作ってみた

Twitterのグループを作れるサービス「TwitCrew」でグループを作ってみました。

あたしンち / TwitCrew


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ところで、すでに作成されているグループを検索できないのは、同じ内容のグループがいくつも乱立する原因となり、ちょっと問題ではないかと思います。
また、わざわざグループを作っても、ハッシュタグと大して変わらない気も。。。
そんな「TwitCrew」なのでした。

Tweetable設置

Twitterと連携するプラグイン「Tweetanble」を設置しました。
以前に「WordPressなんて簡単さ、なんて嘘さ。」で導入済みだったので、ちょっと面倒な設定もその時のブログエントリーを頼りに迷わずにできました。
つい最近のことだったようにおもってたけど、もう一年以上前のことだったんですね。
時がたつのは早い・・・

My関連エントリー
WordPressのTweetable at 2009.09.13

~ 追記 ~
無事、Twitterにも投稿されました。