いつからかわかりませんが、また、どういうタイミングでこれが表示されるのかよくわかりませんが、
Wikipediaにアクセスしたら、以下のような寄付の募集が上部に表示されました。
Wikipediaを閲覧するAndroidアプリ「Wikit (Wikipedia Browser)」をインストールしてみました。
(´・ω・`) ココから表示されるのか。。。
「EVERNOTEに保存」をタップするとこんな感じ。(初めての場合はこの前にEVERNOTEのサインイン画面、続いて認証確認画面が表示されます。)
ところで、テレビアニメの項目を開いて表の部分をみたら、以下のような間のあいた表示に。
なぜだろうと思いつつ、横にスワイプしてみたら、備考欄がこんなことに。
ということで、Wikipedia専用のブラウザなのに、いろいろと残念な「Wikit」なのでした。
関連ニュース
・Evernoteへの保存にも対応したWikipediaビューア「Wikit」 – CNET Japan at 2013.05.24
Facebookページ「Androidなんて簡単さ、なんてウソさ。」にも投稿しました。
Wikipediaの上部に出てくるジミー・ウェールズの写真が話題になっておりますが、それを「けいおん!」のあずにゃんに変更してくれるFirefox greasemonkey script「A personal appeal from Azu-nyan」をインストールしてみました。
たとえば「あたしンち – Wikipedia」にアクセスすると・・・
インストール前
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
インストール後
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
コレはいい!
Wikipediaが親しみやすいサイトに!
でも、、、「僕は友達が少ない」みたいなお遊びができなくなるなぁ(笑
関連ニュース
Wikipediaのジミー・ウェールズ画像を「けいおん!」のあずにゃん画像に変更
by GIGAZINE at 2011.11.23