〜 おとうさんの独り言 〜
2002年9月号

おとうさんが政治・経済をズバっと切る! というような内容はひとつもありませんが。。。

2002/9/28 続・パソコンが立ち上がらない
妻のパソコンの修理期間は約10日と言われていたのですが、修理に出して
からぴったり10日間で戻ってきました。マザーボードの交換で直ったというこ
とで、ハードディスクの中身はそのままだったので、よかったです。これが初
期化されて戻ってきていたら、後から入れたソフトの再インストール等で1日
つぶされていたところでした。
でも、マザーボードを交換したということ以外には何の説明もありませんでし
た。実は根本原因がバッテリーかどこか他にありそのせいでマザーボードの
ある部品が破壊していたため、またしばらくすると再現する、なーんてことが
ないことを祈るばかりです。
NECのホームページを見ると、バッテリーの温度が上がる問題があり、それ
を対策したBIOSのアップデートプログラムがあるというようなことが書いてあ
りましたが、BIOSのアップデートという危険を伴う作業はもちろんまだやって
ませんでした。今回はマザーボードの交換なのでBIOSも最新版になってるの
かなぁ?それについても何も記述はなし。素人には簡単にできないBIOSのア
ップデートとかも修理のついでにやってくれていたらいいのにと思いますが、
どうなんでしょう。。。。っておまえは素人じゃないだろう。。

あぁ、あたらしいパソコン、ほしいなぁ〜

2002/9/27 うんていの事故
 9/24に、金沢市内の公園で小学生が、学校帰りにランドセルを背負ったま
ま遊んでいて、うんていの隙間に挟まり死亡するという事故がありました。う
んていの上をよつんばいになって歩いていた小学校1年生の児童が足を滑
らせ、ランドセルと首がうんていの棒と棒の間に引っかかって窒息し死亡した
ものです。このうんていは、滑り台などと組み合わせたコンビネーション型
で、児童らが上に乗りやすい構造となっていたとのことで、金沢市では、該当
の公園を立ち入り禁止にするとともに、市内の同型のうんていを全て使用禁
止にしました。横浜の自宅のすぐ近くの公園にもまったく同じ型の遊具があり
ます。でも、、、
なくなった子供の家族の方は確かにお気の毒ですが、なんか、論点がちがう
気がしてしょうがありません。うんていには、ぶら下がる棒と棒の間が何cm以
上何cm以下という国際標準のようなものがあり、何cm以下だと上に乗ってい
て滑ったときに子供がはさまる危険があり、何cm以上だとぶら下がって移動
するのが困難になるということから決まっているそうで、今回のうんていもそ
の標準内だったとのことです。従って、うんていは上にのることも想定した遊
具だと言えます。簡単に上に乗れるから問題というのは何かおかしい気がし
ます。
本当の問題は、ランドセルを背負ったまま、公園で遊んでいたことではないで
しょうか。公園の遊具を使用禁止にするよりも、ランドセルを背負ったまま遊
んでいる子に注意するように呼びかけるべきでしょう。
このような不幸な事故がある毎に、こどもたちの冒険心を摘み取っていって
はいけないと思います。。

2002/9/27 続・ごみの分別
  週に1回、ビン・カン・ペットボトルの回収の日がありますが、市の収集車が
回収に来る前に、回収して回っている人たちがいます。鶴見川の土手あたり
に自作のとたんの家とかに住んでいるおじさんたちが自転車で回収にきま
す。2缶で1円くらいになるのでしょうか。マンションのような集合住宅は効率
よく集められるのですが、さらに効率よく袋に詰めるためにその場でつぶしな
がら袋につめています。その缶をつぶす音が結構うるさくて、社会問題になっ
ています。また、それぞれなわばりがあるようで、けんかしているところをみ
たこともあります。困ったもんです。。

2002/9/26 ごみの分別
  単身赴任先の金沢のアパートで、出張のため、また、「容器包装プラスチッ
クゴミ」を捨てれなかった。。この「容器包装プラスチックゴミ」、とってもやっ
かいです。部屋毎にごみばこを2つ置いておいてその都度分別しないと、ご
みだしの時に分別なんてやってられません。しかも月に2回しか捨てる日が
ないし。
自宅のある横浜では、何でも燃やしてしまう強力な火力の焼却炉があるた
め、そもそも、燃えないごみというものがありません。普通のごみとリサイク
ル(びん、缶、ペットボトル、新聞・雑誌、ダンボール)と有料の粗大ごみの3
種類。
そういえば、福岡でも燃えるごみと燃えないごみがあったけど、この前、帰省
したときに、福岡では、ペットボトルのふたは燃えるごみだと聞きました。金沢
では、ペットボトルのふたは燃えないごみです。燃えないごみは月1回。。。
なんかつまんない話でごみんなさい、なんちゃって。。。
なんちゃってはもう死語か、、、 

2002/9/25 ひさしぶりのプロ野球
 このところ、すっかりプロ野球を見ることがなくなっていたんですが、昨晩は
思わずテレビを見入ってしまいました。試合の途中でヤクルト敗戦のしらせ
があり、巨人優勝がきまっていた、甲子園での阪神vs巨人、自分が見たの
は、その延長12回から。もち、阪神を応援!阪神のサヨナラ勝ちをひたすら
待っていたら、パスボールであっけなく巨人のサヨナラ負け。甲子園の阪神フ
ァンによる六甲おろしが終わるのを待って、そのあと、静かに出てきて胴上
げ。なんとも、静かな胴上げでしたね。。。

しかし、その後、2時間半遅れの23:30から2時間ドラマを放送するフジテレビ
もふしぎ。。そんな時間から見る人おるんかい。。。 と思ってたら、次の日の
めざましテレビで、そのドラマ、結構視聴率が高かったということでした。。

2002/9/20 続・続・多摩川のたまちゃん
たまちゃんに強力なライバル出現。昨日も大岡川を泳いでいたというたまち
ゃんですが、今朝のニュースは、もっぱら、宮城県に現れたうたちゃんのニュ
ースでもちきり。たしかにテレビでみるかぎり、うたちゃんは、体長60cmと小
さいし、顔もしぐさもかわいいし、こりゃぁ、たまちゃんもうかうかしてられなくな
ったぞ。。。                 

2002/9/16 頼んでもないのに
妻がセシールの通信販売を利用したところ、送ってきたものの中に頼んでも
いないのに1本のビデオが入っていました。
題名は、「夢・情熱・挑戦 NCVカローラはこうして生まれた。」というトヨタのビ
デオでした。
"この物語は新しいカローラの誕生に4年の歳月をかけた開発者たちの挑戦
の記録である。"
ということですが、放映時間が43分もあるので、ちょっと暇がなくて(?)まだ
見ていません。。。
トヨタもついに、こんなことまで始めたんですね。。。

2002/9/16 続・多摩川のたまちゃん
多摩川->鶴見川->横浜帷子(かたびら)川と少しずつ南下しているあごひげ
あざらしのたまちゃんが今度は大岡川に出現。また1歩、八景島シーパラダ
イスに近ずきました。。。
            →多摩川のたまちゃんへ

2002/9/16 パソコンが立ち上がらない!!
我が家でもっとも新しくもっとも高速の妻のノートPC(NEC製)が壊れて立ち上
がらなくなりました。症状からみて、ハードディスクの故障のようで、修理から
戻ってきたらたぶん、ディスク内は購入時の状態に戻ってしまうだろうと思わ
れ、妻はかなり消沈しています。(ハードディスクということは、今話題の富士
通製のハードディスクの問題かもしれませんが。。。)
修理には10日ほどかかるそう。。。

自分が単身赴任先で使っているソニーのノートPCもバッテリーがいかれてい
ます。まったく充電されなくなってしまいました。AC100Vにつないで使う分に
は問題ないですが。。。

不思議なもので、我が家でもっとも古く(96年春モデル)、もっとも遅い(いまど
きPentium133M、最近の新しいソフトは対応しなくなってきている)デスクトッ
プパソコンだけがいまだに健在。メモリやハードディスクの増設はもとより、
SCSIカードやLANカードを組み込んだり、タブレットをつないだり、考えてみれ
ば、新しいパソコンが買える以上の金額を注ぎ込んで、6年も育てて(?)い
ます。。。

2002/9/15 ユネッサン
水着で入る100種類の温泉テーマリゾート、箱根小湧園のユネッサンに、日
帰りで行ってきました。ある程度予想はしていましたが、敬老の日に温泉に
行くことが間違いだったのか、すごい人手で、行ったらいきなり、受け付けま
で、長蛇の列で、約50分ほど並んだのは参りましたが、中に入ってからは、
子供も大人も結構楽しめました。水着の若い女性もたくさんいたし、混んでる
お風呂はそれはそれでおとうさんにはたのしいことも???

タオルも館内で水着の上に羽織るものも、全て無料で貸し出してくれるため、
タオルとか一切持たずに水着だけ持っていけばよく、プールの帰りのように
水を含んだ重たいタオルを持って帰るということもないし、また、受け付けで
手渡されるリストバンドで、館内の全ての飲食はできて、帰りに清算するとい
うシステムのため、館内ではサイフとか持ち歩く必要はないというシステムは
なかなかよかったです。

帰りは、箱根湯本までのバスの道はさすがにすごい渋滞で、途中(というより
小湧園の次のバス停)の小湧谷でバスを降りて、箱根登山鉄道で下山しまし
た。バスの運転手さんが、あまりにバスが進まないため、気を使ってくれて、
バス停よりすこし手前で降ろしてくれたおかげでちょうど、うまい具合に箱根
登山鉄道にも乗れてラッキーでした。

関東近辺に押すまいの方は一度、行って見られてもよいと思います。水着で
入るユネッサン、湯ートピア、裸で入る(もちろん?男女別々)の森の湯と3つ
のフロアに分かれていますが、それぞれの場所について、年代それぞれの
楽しみ方ができるところだと思います。

2002/9/13 多摩川のたまちゃん
北の海から(?)ある日ひっこり多摩川に現れた、あごひげあざらしのたまちゃ
ん。その後、鶴見川→横浜駅近くの帷子川と移動しています。専門家の人が
言ってたように、北へ向かうのではなく、少しずつ南へ南へと移動しています
が、その先にあるのは、・・・・>水族館があり、あしかの芸とかで有名な八景
島シーパラダイス。もしかしたら、北の海から、八景島シーパラダイスに就職
しようと、やってきたのかも。その前にちょっと名前を売っとこうというわけで、
多摩川あたりで、芸を披露して、、、
ページのトップへ
おとうさんの独り言のトップへ
おとうさんの独り言のトップへ


All Rights Reserved,Copyright (C) 2002-2004 あたしンちのおとうさん,おかあさん,ゆう,りな