2023年5月の歩数



スマホの歩数計による2023年5月の歩数。
もっとも歩いたのは5月9日の26,061歩。

平均は10,230歩 (4月は9,264歩)
なんとか目標の10,000歩達成。

30,000歩以上歩いた日   : 0日 (4月より±0日)
20,000歩~29,999歩歩いた日: 5日 (4月より+2日)
10,000歩~19,999歩歩いた日:10日 (4月より-2日)
10,000歩歩いていない日  :16日 (4月より+1日) ←ここが改善すべき点!

~ ここ1年間の月ごとの平均歩数 ~




6月は頑張って歩くぞ!
しーゆー。

Android版Simplexでスクリーンショットをとれるようにする方法

コミュニケーションツールSimplexをインストールしてみた」(2023.5.28)の続きです。

iOS版ではスクリーンショットがとれるけれどAndroid版ではスクリーンショットがとれなかったSimplexですが、設定でデフォルトでONになっている「アプリ画面を守る」をOFFにすることで、スクリーンショットがとれるようになることがわかりました。

(1)「あなたのチャット」画面の左上の自分のアイコンをタップ。


(2)表示されたメニューの中の「プライバシーとセキュリティ」をタップ。


(3)「アプリ画面を守る」をOFFにする。


これでスクリーンショットが撮れるようになりました。


ご教示してくれた方に感謝です!

画面の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

コミュニケーションツールSimplexをインストールしてみた

Nostr内で話題になっていたSimplexのAndroidアプリをインストールしてみました。
分散型Lineのようなサービスです。
Nostrメンバーが集まっているグループに招待して頂きました。
このSimlexのAndroidアプリ、困ったことにガードがかけられていて、スクリーンショットがとれません!
仕方ないのでスマホの画面をカメラで撮影するという古典的な方法で・・・

「あなたのチャット」というHome
参加しているグループと接続した人が並んでいます。


下のエンピツマークのような青いボタンをタップするとこんなメニュー。
今一つよくわからない。


左上のアイコンをタップして表示されるメニュー。

グループを開くと会話が見れます。


グループでの会話で分かったこと。
・Android→iOSと端末間でアプリの移行を行ったところ、Androidでは使えなくなった。つまり1アカウント1端末で、端末で認証しているような感じ。
・表示されるメッセージの送信時間の表示が人によって異なる場合がある。
・メッセージがすぐ届く場合とかなり時間がたってから届く場合がある。
・上述のようにAndroidではスクリーンショットがとれないが、iOSではスクリーンショットがとれる。
・アイコンをタップして表示される内容に「接続」という項目があるが、私をグループにご招待してくれた人は「ダイレクト」、その他のメンバーの方々は「関節(1)」~「関節(3)」のような表示でした。「関節」は「間接」の誤記?後ろの数字は人の繋がりの関係を表したもの、それともサーバーのホップ数?

iOSではスクリーンショットがとれるということなので、iPadにもアプリをインストールして別のアカウントとして登録し、Androidのアカウントとの間で試験用のグループを作成してみました。
メッセージを長押しすると以下のようなメニューが表示されます。


自分のメッセージを削除しようとすると以下の2つのメニューが表示されます。


「自分側で削除」を選択すると、自分のタイムラインからそのメッセージが消えます。しかし送信者およびその他のメンバーは表示されたままで、私が削除したことの通知もありません。
「全員に対して削除済みマークを付ける」を選択すると、以下のように全員のタイムラインにおいて、メッセージは削除され、削除マークが表示されます。


他の人のメッセージを削除しようとすると「自分側で削除」のみが表示されます。


メッセージが何時間も届かないことがあったりするのが困りもののSimplexなのでした。
接続が「関節」ということで、繋がっているのではなく隙間が空いているので、信号が中々届かないことがあるのかもしれません、というのは冗談ですが、「関節」というのもあながち間違いではないのかもしれません。
Webでは使えず、スクリーンショットもさせないということで「すべてをシークレットに」というサービスのようです。

画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

2023年4月の歩数



スマホの歩数計による2023年4月の歩数。
もっとも歩いたのは4月11日の25,605歩。

平均は9,264歩 (1月は12,631歩)
なんと7か月ぶりに、目標の10,000歩に至らず・・・

30,000歩以上歩いた日   : 0日 (3月より-2日)
20,000歩~29,999歩歩いた日: 3日 (3月より-1日)
10,000歩~19,999歩歩いた日:12日 (3月より-1日)
10,000歩歩いていない日  :15日 (3月より+3日) ←ここが改善すべき点!

~ ここ1年間の月ごとの平均歩数 ~




4月は歩数が不足でした。
5月は頑張って歩くぞ!
しーゆー。

Wallet of satoshiに登録しNostrにLightning Adressを設定

スマホでAndroidアプリの「Wallet of satoshi」をインストールし、登録しました。
まずは0satsからスタートです。


受診をタップすると、Lightning Adressが表示されました。

上記アドレスを分散型プロトコル「Nostr」のWebクライアント「snort.social」のProfileの設定の中の「Lightning Adress」に気合いて保存。
NostrのプロフィールにLightning Adressが表示されました。


私の投稿の下に雷マーク(Zapのアイコン)が追加されました。


これで私もZapanの仲間いり?
いや、0satsじゃ何もできない。
とりあえず今日はここまで。

~ マイ関連エントリ―(Nostr関係) ~
NostrのWebクライアントHamstrを使ってみた (2023.4.3)
Misskey→Mostr→Nostrのテスト (2023.3.21)
Mastodon→Mostr→Nostrのテスト (2023.3.21)
NostrのWebクライアント「Rabbit」を使ってみた (2023.3.18)
Nostr村の竹ッコリー (2023.3.17)
Nostr→Mostr→Misskeyが今日は好調 (2023.3.16)
Nostr→Mostr→Misskeyが昨日から不調 (2023.3.15)
DamusのWeb版にアクセスしてみたら (2023.3.14)
irisでの投稿がirisのグローバルには表示されるもフォロー中に表示されない事象多発 (2023.3.12)
irisの「フォロー中」「グローバル」が「Feeds」にまとめられた (2023.3.12)
irisの投稿と投稿&返信が消えて設定になった (2023.3.11)
MastodonにNostrのアカウントは表示出来なかった (2023.3.10)
MisskeyにNostrの投稿が反映されるかされないかに画像添付の有無は関係なかった (2023.3.10)
画像添付するとMisskeyにNostrの投稿が反映されない? (2023.3.10)
MisskeyにNostrの投稿が反映された (2023.3.10)
MisskeyにNostrのアカウントを表示してみた (2023.3.9)
Amethystから画像投稿できた (2023.3.9)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
irisに画像のみ表示タブが追加された (2023.3.8)
irisの写真が正方形にトリミングされなくなった (2023.3.7)
Nostrは削除した投稿が復活することがある (2023.2.24)
irisにバックアップ機能が追加 (2023.2.24)
irisのタイムライン表示が「投稿」と「投稿&返信」変わった (2023.2.24)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなったわけではなかった (2023.2.20)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなった (2023.2.20)
Nostrに写真2枚投稿してみる (2023.2.18)
Nostrのタイムラインに自分の投稿を表示する方法 (2023.2.18)
続・「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.18)
「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.17)
「Damus」もハッシュタグに対応 (2023.2.17)
「iris」がハッシュタグに対応 (2023.2.16)
「snort.social」のプロフィールに14日以降の投稿が表示されてない (2023.2.16)
Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更 (2023.2.15)
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


なぜ「Wallet of satoshi」にしたのかというと、Nostrの利用者の何人かの方が使われていたからです。
入出金するためにはまだ面倒な登録が必要なのでしょうけれど、ここまでは、思ったより簡単でした。
Nostrに登録して2ヶ月もたってからやることじゃなかったな・・・
しーゆー。

2023年3月の歩数



スマホの歩数計による2023年3月の歩数。
もっとも歩いたのは3月27日の32,230歩。

平均は12,631歩 (1月は12,861歩)
先月よりは減ってしまいましたが、目標の10,000歩を超過!

30,000歩以上歩いた日   : 2日 (2月より+2日)
20,000歩~29,999歩歩いた日: 4日 (1月より-2日)
10,000歩~19,999歩歩いた日:13日 (1月より+2日)
10,000歩歩いていない日  :12日 (1月より+1日) ←ここが改善すべき点!

~ ここ1年間の月ごとの平均歩数 ~




3月はよく歩きました。
4月も頑張るぞ!
しーゆー。

川崎桜散歩(4)宿河原の二ヶ領用水

今日は当初は雨の予報でしたが、曇りのち雨の予報にかわり、そして朝から青空が!
これは桜を見に行くしかない!
ということで、宿河原の二ヶ領用水へ行ってきました。
ここは関東の桜の名所の中で私が一番好きな場所です。
桜は満開!
いっぱい咲いて、いっぱい舞って、いっぱい流れていました。

そんな今日の宿河原の写真をアルバム「川崎桜散歩(4)宿河原の二ヶ領用水 2023.3.24 | Flickr」にアップロードしました。(全82枚)
川崎桜散歩(4)宿河原の二ヶ領用水 2023.3.24


ココにも何枚か貼っておきます。

IMG_8265
IMG_8300
IMG_8306
IMG_20230324_100020
IMG_8339

動画もあります。

宿河原の二ヶ領用水の花筏1(2023.3.24) – YouTube

宿河原の二ヶ領用水の花筏2(2023.3.24) – YouTube

宿河原の二ヶ領用水の花吹雪(2023.3.24) – YouTube


~ マイ関連エントリー(2023桜散歩関係)~
川崎桜散歩(3)渋川 (2023.3.22)
川崎桜散歩(2)等々力緑地 (2023.3.22)
川崎桜散歩(1)多摩川(丸子橋~等々力緑地) (2023.3.22)
東京桜散歩(7)桜坂 (2023.3.22)
東京桜散歩(6)六郷用水 (2023.3.22)
東京桜散歩(5)多摩川台公園 (2023.3.22)
東京桜散歩(4)渋谷桜丘 (2023.3.22)
東京桜散歩(3)井の頭公園 (2023.3.23)
東京桜散歩(2)吞川緑道 (2023.3.20)
東京桜散歩(1)目黒川 (2023.3.20)


同じ写真をアルバム「River Side 3」にも追加しました。今回82枚を追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

Android12にアップデート

今日、スマホに「Android12にアップデートできるよ」という通知が来ました。
過去にOSのアップデートで痛い目にあったことがあったのでちょっと迷いましたが、バージョン10→11も問題なかったし、今回も大丈夫かな、と恐る恐るバージョンアップを行いました。


いくつかのアプリを起動したりしてみましたが、今のところ、特に問題は起きていません。
すでにAndroid13が出ていますが、やっとAndroid12の仲間入りです。
しーゆー。

Yahoo!天気の堂々巡り

昨日スマホアプリの「Yahoo!天気」で数時間後の雨雲レーダを見ようとしたら以下の表示。


あれっ、いつの間にかYahoo! JAPANのIDでログインしないと、1時間後より先の雨雲レーダは見ることができなくなったのかなっと「ログインして見る」をタップ。
前回ログイン時のIDが表示されています。


「次へ」をタップしたら想定していたパスワードの入力画面は表示されずに雨雲レーダーの画面に戻りました。
そこで数時間後の雨雲レーダを見ようとしたら最初の表示へ・・・
この繰り返し。

アカウント情報を確認したら、ちゃんとログインされています。


なんじゃこりゃー!
(ノ`_´)ノ ┻━┻

しかたないので、上記2つめの表示の際に「次へ」ではなく、「別のYahoo! JAPAN IDでログイン」をタップし、再度同じIDでログインしたところ、15時間先の雨雲レーダーが表示されるようになりました。
やれやれ・・・
まぁ、しかたないよね、だってYahoo! JAPANはソフトバンクだもん・・・

なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

2023年2月の歩数



スマホの歩数計による2023年2月の歩数。
もっとも歩いたのは2月17日の25,783歩。

平均は12,861歩 (1月は13,050歩)
先月よりは減ってしまいましたが、目標の10,000歩を超過!

30,000歩以上歩いた日   : 0日 (1月と同じ)
20,000歩~29,999歩歩いた日: 6日 (1月より-3日)
10,000歩~19,999歩歩いた日:11日 (1月より+1日)
10,000歩歩いていない日  :11日 (1月より-1日) ←ここが改善すべき点!

~ ここ1年間の月ごとの平均歩数 ~




2月はよく歩きました。
3月も頑張るぞ!
しーゆー。