今年のクリスマスケーキ

「今年のクリスマスケーキは僕が買ったから。」
そう言っていた息子が購入したクリスマスケーキが今日の午前中に届きました。
今週、家族4人そろって夕食時間に一緒に過ごせるのは今日くらいだったので、3日早いですが、今日食べることにしました。
IMG_20241222_194042
真白ぽんというVtuberのイラストのケーキ。
家族で美味しく頂きました。
3日早いですが、メリークリスマス!

もっとも娘は「クリスマスケーキがこんな変なケーキだなんて許せない、こんなケーキ、インスタにアップできない、おにいちゃんが誰を推そうがそれは勝手だけど、家族を巻き込まないでほしい」とちょっとぷんすか。
しーゆー。

横溝屋敷の鯉幟

今日の午前中、妻と息子と3人で横溝屋敷に行ってきました。
今年もたくさんの鯉幟がぶら下がっていました。

妻が言いました。
「あら、普通のおうちなのね。横溝屋敷って言うからもっとおどろおどろしい所かと思ったわ。」
いや、犬神家の屋敷じゃないし、そもそもその横溝さんとは違う横溝さん。

ひとりのおばさんが言ってました。
「私、こんな家に住んでたのに、今じゃ古民家とかいわれちゃうなんて、いやだわぁ」

そういえば、妻の実家もこんな感じです。さすがに屋根は茅葺ではありませんけど。
いろいろな農具などを懐かしそうに見てました。

そんな横溝屋敷の写真をアルバム「横溝屋敷 2024.5.4 | Flickr」にアップロードしました。(全48枚)
横溝屋敷 2024.5.4


ココにも何枚か貼っておきます。

IMG_8705
IMG_8714
IMG_8720
IMG_8727
IMG_8735


同じ写真をアルバム「Yokohama 2024」(Flickr)にも追加しました。今回48枚追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
しーゆー。

「これはカブトムシですか?」「いいえ、それは消しゴムです」



今日、家族で「最高の教師」というドラマを見ていた時のこと。
主人公の友人が英語のテキスト(?)を見て一言。
「しかし英語の例文ってなんでこんなおかしなことかいてるんだ?
これはカブトムシですか?
いいえ消しゴムです。
ってどんな会話だよ」

というところで、おとうさんと娘と息子はどっと笑い声を上げましたが、
おかあさんだけは「なにがおかしいの? カブトムシの形の消しゴムだったんじゃないの?」
なんてまじめな顔して言うので、また3人でどっと笑いました。

最近はこんな風に4人そろってテレビを見ることはほとんどないので、久しぶりに楽しいひとときでした。
しーゆー。

メリークリスマス

24日の午前中に息子宛に届いたダンボール。
PSX_20221224_104358

開けて冷蔵庫に入れる必要があるようなので、息子の了承を得て開封。
箱を開けたら、まず説明書と付録。
PSX_20221224_104421

その下には箱。
PSX_20221224_104446

ダンボールから箱を出しました。
PSX_20221224_104715

箱からケーキを出しました。
PSX_20221224_104809

このまま、冷蔵庫へ。
解凍に4~6時間かかるとのこと。

夕食後に冷蔵庫から出してプラのフタを外しました。
PSX_20221224_215245

真白ぽんというVtuberのイラストのケーキ。
家族で美味しく頂きました。
メリークリスマス!
しーゆー。

カットバンって何?

娘「お母さん、ちょっとこれ見て」
妻「あぁぁ、、、カットバンを貼っときなさい。」
娘「カットバンって何?」
妻「カットバンはカットバンよ。」
娘「ばんそうこうのこと?」
私「福岡ではリバテープって言ってなかった?」
妻「リバテープは商品名でしょ!」
私「カットバンも商品名だよ。」
な~んて会話のあった休日の午後。

~ 関連サイト ~
ばんそうこうの呼び方マップ



上のマップを見ると、福岡はリバテープだけど、妻はカットバンって言っていたので、福岡の中でも地域によって違うのかな。
ところで、奈良でもリバテープって言うんだとびっくりしましたが、九州のリバテープとは別の会社のキズリバテープのことだということです。
サビオの分布が不思議すぎる・・・
しーゆー。

恵方巻

PSX_20220203_225550

おかあさん「今年は恵方巻買わなくてもいい?」
おとうさん「いいよ。」
おかあさん「でもみんな食べたいのかなぁって思って。」
おとうさん「いや、誰も求めていないからOK!」
という会話を昨晩したのに、、、
やっぱり今年も・・・

分かってますよ。
夕食の準備が簡単だからですよね。
家族みんなで美味しく頂きました。
今年は北北西を向きながら黙って食べる?
あっ、それはやってません。
個人的には切って普通に巻きずしとして食べたほうがぜったいおいしいと思うな。
しーゆー。

シャワーヘッド交換

PSX_20211217_181336

おかあさんが突然、シャワーヘッドを買ってきました。
ウルトラファインバブルシャワーヘッド「ボリーナ」とかいうやつです。

Amazonでも売ってますが、それよりもかなり安かったようです。


Amazon|シャワーヘッド ボリーナワイドプラス


これまでのシャワーヘッドと交換したら接続部から水が漏れちゃいます。
別の機種用のゴムパッキンをむりやりねじ込んだら水漏れしなくなりました。
水の粒が小さなシャワー。
シャワーが体に優しく感じます。
おかあさん的には節水効果が一番の理由だったようです。
しーゆー。

博多ラーメンと長浜ラーメン

長浜ラーメンって、博多ラーメンの一部と思っとったばってん、違うものやったと?
下記ランキングで2位に博多ラーメン、8位に長浜ラーメン。
合わせたら1位の札幌ラーメンを超えるとに・・・

あっ、もしかしたら、札幌ラーメンを1位にするための陰謀!?


~ 関連ニュース ~
正直一番うまい「ご当地ラーメン」ランキングTOP78 – gooランキング


3位に長崎ちゃんぽん。
長崎ちゃんぽんはちゃんぽんであって、ラーメンじゃなかとに・・・
しーゆー。