
今日、家族で「最高の教師」というドラマを見ていた時のこと。
主人公の友人が英語のテキスト(?)を見て一言。
「しかし英語の例文ってなんでこんなおかしなことかいてるんだ?
これはカブトムシですか?
いいえ消しゴムです。
ってどんな会話だよ」
というところで、おとうさんと娘と息子はどっと笑い声を上げましたが、
おかあさんだけは「なにがおかしいの? カブトムシの形の消しゴムだったんじゃないの?」
なんてまじめな顔して言うので、また3人でどっと笑いました。
最近はこんな風に4人そろってテレビを見ることはほとんどないので、久しぶりに楽しいひとときでした。
しーゆー。