AndroidのBlueskyにもブロック機能来た(iOSはまだ)

Blueskyにブロック機能追加(まだWeb版とTOKIMEKIのみ)」(2023.4.29)の続きです。

昨日、分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したミニブログサービス「Bluesky」の公式Webクライアントにブロック機能が追加されましたが、AndroidアプリおよびiOSアプリにはまだ反映されたバージョンが公開されていませんでした。
昨晩1:00頃確認したところ、Androidアプリ新バージョン1.25が来ており、更新することで、ブロック機能が追加となりました。


Web版が先で、Android版、iOS版が後になった理由は、Android版はGoogleさんの、iOS版はAppleさんの審査が終わらないと公開されないためのようです。
iOSアプリの方は、本日11:30時点でまだ更新は来ていませんでした。
Googleさんの審査時間よりもAppleさんの審査時間の方が時間がかかるみたいですね。。。


~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
Blueskyにブロック機能追加(まだWeb版とTOKIMEKIのみ) (2023.4.29)
STEMSにアクセスできない (2023.4.27)
Blueskyの新Webクライアント「Ucho-ten」はFirefox未対応? (2023.4.26)
BlueskyでのYouTubeリンクカード (223.4.26)
TOKIMEKI Blueskyにメディアタイムライン (2023.4.26)
TOKIMEKI Blueskyがお好み焼きに!? (2023.4.22)
平和で安全な場所ではなくなったBluesky (2023.4.22)
タイムラインで簡単FollowなBluesky公式アプリ (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿できた (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿しようとするとエラーする (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合じゃなかった (2023.4.20)
Blueskyの公式Androidアプリ (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合? (2023.4.19)
ここがあの女のお空ね (2023.4.18)
TOKIMEKI Blueskyがりんりんりんがべー (2023.4.18)
Blueskyにコンテンツ管理が追加された (2023.4.14)
Blueskyに夜空モードが追加された (2023.4.14)
TOKIMEKI Blueskyにメディア一覧表示が追加された (2023.4.13)
Skylightにログイン可能になったが投稿など表示されず (2023.4.10)
Blueskyの表示名に絵文字を追加 (2023.4.8)
Blueskyの出血大サービス終了 (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyの投稿個別ページににいいねした人リスト (2023.3.6)
Blueskyの出血大サービス『無限招待期間』も残りわずか? (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyに青空が戻ってきた (2023.4.6)
Blueskyの招待コード (2023.4.6)
Blueskyの公式iOSアプリに青空が戻ってきた (2023.4.3)
『TOKIMEKI Bluesky』で投稿のみ可能に (2023.4.3)
「星雲」に青空が戻ってきた (2023.4.3)
今朝の青空(訂正) (2023.4.3)
今朝の青空 (2023.4.3)
続・Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更は月曜日に延期? (2023.3.25)
Blueskyの公式Webクライアントにアクセスしてみた (2023.3.24)
明日Blueskyに大きな変更がある? (2023.3.23)
「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加された (2023.3.23)
「星雲」にプロフィール表示機能追加 (2023.3.21)
AndroidからBluesky (2023.3.16)
TOKIMEKI Blueskyで1MB以上の画像投稿が可能になった (2023.3.14)
TOKIMEKI BlueskyでUPできる画像はJPG,PNGのみ (2023.3.11)
Skylightで画像が表示されるようになった (2023.3.10)
TOKIMEKI Blueskyで画像投稿が可能になった (2023.3.10)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライイアントSkylightとTokimeki Blueskyの比較 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライアント「Skylight」が改行に対応 (2023.3.5)
「Bluesky」に登録してみた (2023.3.4)


日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

Blueskyにブロック機能追加(まだWeb版とTOKIMEKIのみ)

分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したミニブログサービス「Bluesky」の公式Webクライアント「staging.bsky.app」にブロック機能が追加されました。


iOS公式アプリにはまだその機能はありません。


Android公式アプリにもまだその機能はありません。


なんと非公式webクライアントの「TOKIMEKI Bluesky」には早速ブロック機能が追加されていました。対応が早い!!!


ブロックするとその関係はどうなるのか?
Twitterのブロック機能と同じなのか、異なる部分があるのか?
それを確認するためには、少なくともブロックされた側から、ブロックした側を見るとどう見えるのかは、サブアカウント作らないと確認できないですね。
Twitterのときはサブアカウントを2つ作って、いろいろ確認する元気がありましたけど、Blueskyは、サブアカウント作るには招待コードがいるし、今はそこまでやる元気が・・・
ということで、ブロック機能が追加されたということだけで、その内容については何も確認はしていませんが、今回はここまでにします・・・

~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
STEMSにアクセスできない (2023.4.27)
Blueskyの新Webクライアント「Ucho-ten」はFirefox未対応? (2023.4.26)
BlueskyでのYouTubeリンクカード (223.4.26)
TOKIMEKI Blueskyにメディアタイムライン (2023.4.26)
TOKIMEKI Blueskyがお好み焼きに!? (2023.4.22)
平和で安全な場所ではなくなったBluesky (2023.4.22)
タイムラインで簡単FollowなBluesky公式アプリ (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿できた (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿しようとするとエラーする (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合じゃなかった (2023.4.20)
Blueskyの公式Androidアプリ (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合? (2023.4.19)
ここがあの女のお空ね (2023.4.18)
TOKIMEKI Blueskyがりんりんりんがべー (2023.4.18)
Blueskyにコンテンツ管理が追加された (2023.4.14)
Blueskyに夜空モードが追加された (2023.4.14)
TOKIMEKI Blueskyにメディア一覧表示が追加された (2023.4.13)
Skylightにログイン可能になったが投稿など表示されず (2023.4.10)
Blueskyの表示名に絵文字を追加 (2023.4.8)
Blueskyの出血大サービス終了 (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyの投稿個別ページににいいねした人リスト (2023.3.6)
Blueskyの出血大サービス『無限招待期間』も残りわずか? (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyに青空が戻ってきた (2023.4.6)
Blueskyの招待コード (2023.4.6)
Blueskyの公式iOSアプリに青空が戻ってきた (2023.4.3)
『TOKIMEKI Bluesky』で投稿のみ可能に (2023.4.3)
「星雲」に青空が戻ってきた (2023.4.3)
今朝の青空(訂正) (2023.4.3)
今朝の青空 (2023.4.3)
続・Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更は月曜日に延期? (2023.3.25)
Blueskyの公式Webクライアントにアクセスしてみた (2023.3.24)
明日Blueskyに大きな変更がある? (2023.3.23)
「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加された (2023.3.23)
「星雲」にプロフィール表示機能追加 (2023.3.21)
AndroidからBluesky (2023.3.16)
TOKIMEKI Blueskyで1MB以上の画像投稿が可能になった (2023.3.14)
TOKIMEKI BlueskyでUPできる画像はJPG,PNGのみ (2023.3.11)
Skylightで画像が表示されるようになった (2023.3.10)
TOKIMEKI Blueskyで画像投稿が可能になった (2023.3.10)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライイアントSkylightとTokimeki Blueskyの比較 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライアント「Skylight」が改行に対応 (2023.3.5)
「Bluesky」に登録してみた (2023.3.4)


日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

BlueskyでのYouTubeリンクカード

分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したミニブログサービス「Bluesky」でリンクURLを記載した際に、他の人の投稿にはリンクカードが表示されるのに、私の投稿はURLのみでリンクカードが表示されないなぁ、なんでだろうと思っていましたが、これは私が勘違いをしていたためでした。

投稿画面にURLを記載すると、以下のように下に「Add link card:・・・」というものが表示されます。

私はこれを「ここにリンクカードが追加されます」という表示だと勘違いして、そのまま投稿していました。
これは「リンクカードを追加する場合にはココをクリックしてね」という意味だったのですね!

ということでクリック。

おや?
「Failed to feche link」という怪しげな表示が・・・

投稿してみると、リンクカードは追加されましたが、URLのみしか記載されていないもの。


実はこれは、公式のWebクライアント(staging.bsky.app)の既知の不具合のようです。

ということで、Android、iOSの公式アプリで確認してみました。

Androidの公式アプリから投稿。

リンクカードは表示されましたが、サムネイル画像が表示されません。

iOSの公式アプリから投稿。

サムネイル画像付きのリンクカードが表示されました。

ついでにWebクライアント「TOKIMEKI Bluesky」から投稿してみました。


ということで、ここでもTOKIMEKI Blueskyが公式Webクライアントを上回っていることがわかりました。


~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
TOKIMEKI Blueskyにメディアタイムライン (2023.4.26)
TOKIMEKI Blueskyがお好み焼きに!? (2023.4.22)
平和で安全な場所ではなくなったBluesky (2023.4.22)
タイムラインで簡単FollowなBluesky公式アプリ (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿できた (2023.4.21)
STEMSに画像添付投稿しようとするとエラーする (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合じゃなかった (2023.4.20)
Blueskyの公式Androidアプリ (2023.4.20)
BlueskyのWhat’s hotは連合? (2023.4.19)
ここがあの女のお空ね (2023.4.18)
TOKIMEKI Blueskyがりんりんりんがべー (2023.4.18)
Blueskyにコンテンツ管理が追加された (2023.4.14)
Blueskyに夜空モードが追加された (2023.4.14)
TOKIMEKI Blueskyにメディア一覧表示が追加された (2023.4.13)
Skylightにログイン可能になったが投稿など表示されず (2023.4.10)
Blueskyの表示名に絵文字を追加 (2023.4.8)
Blueskyの出血大サービス終了 (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyの投稿個別ページににいいねした人リスト (2023.3.6)
Blueskyの出血大サービス『無限招待期間』も残りわずか? (2023.4.6)
TOKIMEKI Blueskyに青空が戻ってきた (2023.4.6)
Blueskyの招待コード (2023.4.6)
Blueskyの公式iOSアプリに青空が戻ってきた (2023.4.3)
『TOKIMEKI Bluesky』で投稿のみ可能に (2023.4.3)
「星雲」に青空が戻ってきた (2023.4.3)
今朝の青空(訂正) (2023.4.3)
今朝の青空 (2023.4.3)
続・Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更ついに始まった? (2023.4.3)
Blueskyの破壊的変更は月曜日に延期? (2023.3.25)
Blueskyの公式Webクライアントにアクセスしてみた (2023.3.24)
明日Blueskyに大きな変更がある? (2023.3.23)
「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加された (2023.3.23)
「星雲」にプロフィール表示機能追加 (2023.3.21)
AndroidからBluesky (2023.3.16)
TOKIMEKI Blueskyで1MB以上の画像投稿が可能になった (2023.3.14)
TOKIMEKI BlueskyでUPできる画像はJPG,PNGのみ (2023.3.11)
Skylightで画像が表示されるようになった (2023.3.10)
TOKIMEKI Blueskyで画像投稿が可能になった (2023.3.10)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライイアントSkylightとTokimeki Blueskyの比較 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライアント「Skylight」が改行に対応 (2023.3.5)
「Bluesky」に登録してみた (2023.3.4)


日々進化するBlueskyを経験できるのは、とても楽しい経験です。
しーゆー。

「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加された

分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したミニブログサービス「Bluesky」のandroidアプリ「星雲」にフォローリスト・フォロワーリストが追加されました!
プロフィールページの「〇〇フォロー中」や「〇〇フォロワー」をタップすると、以下のようなリストが表示されます。


早々のアプリの機能追加、ありがとうございます!

~ マイ関連エントリー (Bluesky関連)~
「星雲」にプロフィール表示機能追加 (2023.3.21)
AndroidからBluesky (2023.3.16)
TOKIMEKI Blueskyで1MB以上の画像投稿が可能になった (2023.3.14)
TOKIMEKI BlueskyでUPできる画像はJPG,PNGのみ (2023.3.11)
Skylightで画像が表示されるようになった (2023.3.10)
TOKIMEKI Blueskyで画像投稿が可能になった (2023.3.10)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライイアントSkylightとTokimeki Blueskyの比較 (2023.3.8)
BlueskyのWebクライアント「Skylight」が改行に対応 (2023.3.5)
「Bluesky」に登録してみた (2023.3.4)


日々進化するBlueskyの各アプリ。
それを追いかけるのは楽しい。
なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

Android12にアップデート

今日、スマホに「Android12にアップデートできるよ」という通知が来ました。
過去にOSのアップデートで痛い目にあったことがあったのでちょっと迷いましたが、バージョン10→11も問題なかったし、今回も大丈夫かな、と恐る恐るバージョンアップを行いました。


いくつかのアプリを起動したりしてみましたが、今のところ、特に問題は起きていません。
すでにAndroid13が出ていますが、やっとAndroid12の仲間入りです。
しーゆー。

Nostr村の竹ッコリー



「竹ッコリー」とは何かって?
その話はちょっと長くなりますけど、時間の方は大丈夫でございますかな?

さて、、、
昔々のお話でございます。
分散型プロトコル「Nostr」を利用したミニブログサービスがあるのでございますが、日本の利用者が少ないので、そこは「Nostr村」とか、略して「村」と呼ばれておりました。
そんなNostr村で、ある人が半角カタカナを書いて投稿したところ、Androidアプリの「Amethyst」で見ると文字化けし、一部が「竹」と表示されてしまったのでございます。
そこからいろいろな人が何が「竹」になるのかとあれこれ投稿したりして「竹」がちょっとした祭りとなったのでございます。
またその日、Nostrの投稿を音声読み上げするサービスを始めた人がいたのでございますが、「竹竹竹竹」と書かれた投稿を「たけちくたけちく」と読み上げたので、これまた竹祭りが盛り上がったのでございます。
そしてある方がついに「竹」の謎を解いたのでございます。
半角カタカナをAndroidアプリが中国語と認識してしまい、これをいったん英語に、そしてそれを日本語にと変換したところ、「竹」が登場したということだったのでございます。
そんな中で突如、登場したのが下記の投稿でございます。

巨大な竹ッコリー。
これを収穫するにはチェーンソーが必要そうです。
ということで私が描いたのが冒頭の絵でございます。
へたな絵でごめんなさい。
以上が竹ッコリー誕生のお話でございました。
めでたしめでたし。

~ マイ関連エントリ―(Nostr関係) ~
Nostr→Mostr→Misskeyが今日は好調 (2023.3.16)
Nostr→Mostr→Misskeyが昨日から不調 (2023.3.15)
DamusのWeb版にアクセスしてみたら (2023.3.14)
irisでの投稿がirisのグローバルには表示されるもフォロー中に表示されない事象多発 (2023.3.12)
irisの「フォロー中」「グローバル」が「Feeds」にまとめられた (2023.3.12)
irisの投稿と投稿&返信が消えて設定になった (2023.3.11)
MastodonにNostrのアカウントは表示出来なかった (2023.3.10)
MisskeyにNostrの投稿が反映されるかされないかに画像添付の有無は関係なかった (2023.3.10)
画像添付するとMisskeyにNostrの投稿が反映されない? (2023.3.10)
MisskeyにNostrの投稿が反映された (2023.3.10)
MisskeyにNostrのアカウントを表示してみた (2023.3.9)
Amethystから画像投稿できた (2023.3.9)
NostrとBluskyにGifアニメを投稿 (2023.3.8)
irisに画像のみ表示タブが追加された (2023.3.8)
irisの写真が正方形にトリミングされなくなった (2023.3.7)
Nostrは削除した投稿が復活することがある (2023.2.24)
irisにバックアップ機能が追加 (2023.2.24)
irisのタイムライン表示が「投稿」と「投稿&返信」変わった (2023.2.24)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなったわけではなかった (2023.2.20)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなった (2023.2.20)
Nostrに写真2枚投稿してみる (2023.2.18)
Nostrのタイムラインに自分の投稿を表示する方法 (2023.2.18)
続・「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.18)
「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.17)
「Damus」もハッシュタグに対応 (2023.2.17)
「iris」がハッシュタグに対応 (2023.2.16)
「snort.social」のプロフィールに14日以降の投稿が表示されてない (2023.2.16)
Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更 (2023.2.15)
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


この愉快な話の流れって、Twitterの初期の頃、よく見られた流れです。
まさに初期のTwitterのような状態の今のNostr、楽しいです。
なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

irisのタイムライン表示が「投稿」と「投稿&返信」変わった

分散型プロトコル「Nostr」のWebクライアント「iris」において、タイムラインの表示が「投稿」と「投稿&返信」に別れました。
「投稿」にはオリジナルポストとリポストが表示され、返信ポストは表示されません。
「投稿&返信」はすべて表示されます。


ある投稿を複数の人がリポストすると同じ投稿がいくつもいくつも並んでしまうこともあり、個人的には、「投稿」と「投稿&リポスト」に別けて頂いた方がよかったなぁ。返信は投稿に含む形でも、リポストに含む形でも、どちらでもよいけれど、どちらかと言えば、返信は投稿に含む形、つまり、「投稿&返信}と「投稿&返信&リポスト」に分ける形がいいなぁ・・・

~ マイ関連エントリ―(Nostr関係) ~
irisで画像が正方形にトリミングされなくなったわけではなかった (2023.2.20)
irisで画像が正方形にトリミングされなくなった (2023.2.20)
Nostrに写真2枚投稿してみる (2023.2.18)
Nostrのタイムラインに自分の投稿を表示する方法 (2023.2.18)
続・「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.18)
「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.17)
「Damus」もハッシュタグに対応 (2023.2.17)
「iris」がハッシュタグに対応 (2023.2.16)
「snort.social」のプロフィールに14日以降の投稿が表示されてない (2023.2.16)
Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更 (2023.2.15)
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


ちなみに。iOSアプリの「Damus」は今回の「iris」と同じなので、「Damus」に合わせた変更と言えるでしょうか。
AndroidアプリのAmethystは、「New Threads」と「Conversations」に別れていて、「New Threads」は投稿とリポスト、「Conversations」は返信のみが表示されていて、これは流れがつかみにくくて不便なので、これよりはずっとましです。
Webクライアントの「snort.social」は、「ポスト」と「会話」に別れていて、ポストは「投稿」のみ、「会話」は「投稿&リポスト&返信」なので、個人的にはこれらの中では一番好きた形態かな。
Nostrはどのクライアントアプリを選ぶかで見える世界が異なります。
しーゆー。

Nostrに写真2枚投稿してみる

分散型プロトコル「Nostr」に、パソコンからWebクライアント「iris」を使って2枚の写真を投稿してみました。

Webクライアント「iris」でこの投稿を見ると、下記のように1枚目の写真のみ表示され、下に「もっと見る」と表示されています。


「もっと見る」をクリックすると2枚目の写真も表示され、下に「Show less」と表示されています。

「show less」をクリックすると元の表示に戻ります。
写真が2枚あるということがタイムラインをぱっと見てわからないのが残念ですね。

別のWebクライアント「snort.social」で見ると、最初から2枚の写真が表示されていました。


iPadからiOSアプリ「Damus」で見ると、下記のように1枚目の写真のみ表示されています。


写真をタップすると1枚目の写真が表示され、下の方の「・・」が写真が2枚ありその1枚目であることがわかります。
スワイプすると下記のように2枚目の写真が表示されます。

「Damus」もまた写真が2枚あるということが、タイムラインをぱっと見てわからないのが残念ですね。

スマホからAndroidアプリ「Amethyst」で見ると、最初から2枚の写真が表示されていました。


どの動作がいいのかは、意見がわかれるかもしれません。


~ マイ関連エントリ―(Nostr関係) ~
Nostrのタイムラインに自分の投稿を表示する方法 (2023.2.18)
続・「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.18)
「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう (2023.2.17)
「Damus」もハッシュタグに対応 (2023.2.17)
「iris」がハッシュタグに対応 (2023.2.16)
「snort.social」のプロフィールに14日以降の投稿が表示されてない (2023.2.16)
Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更 (2023.2.15)
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


クライアント毎にいろいろ動作が異なるので注意が必要なNostrです。
なお、画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。

「iris」の画像が正方形にトリミングされてしまう

分散型プロトコル「Nostr」のWebアプリ「iris」において、昨日以降投稿された画像が正方形にトリミングされ、クリックしても全体表示してくれません。
一昨日以前の投稿はトリミングされていません。


同じ「Nostr」のWebクライアント「snort.social」ではトリミングされていません。


「Nostr」のiOSアプリ「Damus」でもトリミングされていません。


「Nostr」のAndroidアプリ「Amethyst」でもトリミングされていません。



~ マイ関連エントリ― ~
「Damus」もハッシュタグに対応 (2023.2.17)
「iris」がハッシュタグに対応 (2023.2.16)
「snort.social」のプロフィールに14日以降の投稿が表示されてない (2023.2.16)
Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更 (2023.2.15)
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


これは「iris」の改悪ですね・・・
これに関しては、早く元に戻ってほしい。。。
しーゆー。

Nostrのwebクライアント「snort.social」の添付ファイルの設定を変更

分散型プロトコル「Nostr」のWebクライアント「snort.social」で画像を添付して投稿するとiOSアプリ「Damus」で画像ではなくリンクになってしまいましたが、「snort.social」に添付ファイルの設定があったので、変更してみました。


vord.cat(デフォルト)をnostr.buildに変更しました。
変更後、画像添付して投稿してみました。

画像・・・表示されました。
ブログのURL・・・リンクされました。
ハッシュタグ・・・リンクされました。

これをWebクライアント「iris」で見ると・・・

画像・・・表示されました。
ブログのURL・・・リンクされました。
ハッシュタグ・・・リンクされていません。

これをスマホのAndroidアプリ「Amethyst」で見ると・・・

画像・・・表示されました。
ブログのURL・・・リンクされていません。
ハッシュタグ・・・リンクされていません。

これをiPadのiOSアプリ「Damus」で見ると・・・

画像・・・表示されました。
ブログのURL・・・リンクされていません。
ハッシュタグ・・・リンクされていません。

「Damus」でも画像が表示されました。
めでたしめでたし。


~ マイ関連エントリー ~
NostrのWebクライアント「snort.social」でハッシュタグを試してみた (2023.2.15)
NostrのWebクライアントirisに「すべての人をフォロー」機能が追加された (2023.2.13)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その3) (2023.2.12)
楽しいNostr (2023.2.11)
Nostrの認証マークみたいなヤツの続編 (2023.2.10)
Nostrの認証マークみたいなヤツ (2023.2.10)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について(その2) (2023.2.8)
Nostrクライアントのiris, Amethyst, Damusでのリンク投稿について (2023.2.7)
Webクライアント「iris」でパソコンからNostr (2023.2.7)
NostrのiOSアプリ「Damus」を使ってみた (2023.2.6)
NostrのAndroidクライアントAmethyst をインストールしてみた (2023.2.2)


パソコンでは「snort.social」を使って行こうと思います。
しーゆー。