真珠の耳飾りの少女



とうふです。
Instagramのハッシュタグ「#mygirlwithapear」にて、ヨハネス・フェルメールが17世紀に描いた「真珠の耳飾りの少女」をモチーフとしたいろいろな作品を見ることができます。

#mygirlwithapearlハッシュタグ – Instagram • 写真と動画


ということで、とうふも「真珠の耳飾りの少女」になって参加しました。


~ 関連ニュース ~
マウリッツハイス美術館が「真珠の耳飾りの少女」のオマージュ作品を募集 – CNET Japan


こういうの楽しくて大好き!
しーゆー。

今年のInstagramベスト9

InstagramでLikeの数の多かった9つの写真の「今年のベスト9」ですが、WebサービスやスマホのAndroidアプリを試してみてもうまくいかないので、iPadを使って「TOP9」というiOSアプリを使って、今年のベスト9を作成しました。



来年はもっといい写真が撮れたらいいな。
しーゆー。

WEB版Instagramでのハッシュタグの表示

WEB版Instagramの表示が少し前に変更になり、メニューが上から左サイドに変更になりました。
その時からなのかどうかは不明ですが、あるハッシュタグを表示させたとき、「人気投稿」9枚のみ表示され、「最近の投稿」の表示がなくなっていました。

「#水たまリフレクション」の例
いくつかのハッシュタグについて確認しましたが同様でした。
以前はこの「人気投稿」9枚の下に「最近の投稿」が表示されていました。

Android版アプリの方は、「トップ」「最近」「リール」のタブがあり、それぞれ以下のように表示されます。

「トップ」


「最近」


「リール」



これはとーーーーっても残念なWEB版の仕様変更です。
また「最近の投稿」も表示するようにしてほしいです。

ところで話は変わりますが、WEB版の「人気投稿」とAndroidアプリ版の「トップ」で表示されている上位が微妙に違っているのはなぜでしょう???
抽出するアルゴリズムが微妙に異なる?

話はまた変わりますが、Androidアプリ版のホーム画面は、おすすめの投稿と広告の投稿が多すぎて、その中にフォローしている人の投稿が埋もれているという感じなのも、どうにかしてほしいなぁ・・・
しーゆー。

続・Instagramが時系列順フィードを復活?

Instagramが時系列順フィードを復活?」の続きです。
ついにInstagramの時系列順フィード復活がくる?

~ 関連ニュース ~
Instagram、3種類のフィードをテスト–時系列の表示も – CNET Japan
Instagramに時系列フィードが帰ってきた | TechCrunch Japan
この変更はすでに公開済みで、今後数週間のうちに全ユーザーに反映される予定だ。時系列フィードオプションの最終バージョンは2022年前半に提供する計画だとモセリ氏はいう。Facebeook(フェイスブック)やInstagramが通常行っている数多くの限定された実験とは異なり、今回の変更はアプリ体験に広く実装される。


はやく私のアカウントにも来ないかなぁ・・・
AIが勝手にきめるわけのわからない順番やお勧め投稿はいらないんです!
しーゆー。

今年のInstagramベスト9

InstagramでLikeの数の多かった9つの写真を表示してくれる「2021年あなたのInstagramベスト9を作成しよう | 2021 Bestnine」にアクセスして、Instagramアカウントを入力してみましたが、昨年同様、今年もずっとずっと下記の表示のままです。


そこで昨年利用した「Top Nine for Instagram – Best of 2021」にアクセスしてみましたが、今年はこちらも下記の状態から、グルグルまわっているだけで、先に進んでくれません。。。


困ったなぁ・・・

~ マイ関連エントリー ~
Instagram Best9 2020 (2020.12.28)
これが今年のベスト9? (2018.12.29)


ということで、今年はWebサービスはあきらめて、スマホの「Best Grid for Instagram」というアプリをインストールして使ってみることにしました。
アプリをインストールして起動し、Instagramのアカウントを入力してしばらく待つと、ベスト9が抽出されました。


Closeをタップすると表示されたこれが今年のベスト9。


右上のSaveをタップすると以下のようなメニューが表示されます。


保存された画像がこちら。


972postsで3167Likesなので1postあたり平均3.26個のlike。
なのでベスト9といってもどんぐりの背比べですね・・・
ベスト9を保存出来たところで、このアプリもお役御免というわけで、アンインストールしました。
来年またインストールするかもしれませんが。。。
しーゆー。

Instagramが時系列順フィードを復活?

Instagramのトップが、2022年初めに時系列順のフィードオプションを復活させ提供すると発言したとのことです。

~ 関連ニュース ~
Instagramトップ、2022年初めに時系列順のフィードオプションを復活させ提供と発言 | TechCrunch Japan


それはよかった!
今のわけわからない順番はどうにかしてほしいと前々から思ってました。
はやく提供されないかなぁ・・・
しーゆー。

続・Instagram、9年ぶりにTwitterでの画像表示を復活?

Instagram、9年ぶりにTwitterでの画像表示を復活?」(2021.11.4)の続きです。

InstagramがTwitterでの画像表示を復活したというニュースを見て11月4日に試した時には画像表示されていなかったのですが、
一昨日、InstagramでTwitter連携の投稿を行ったところ、画像表示されていました。


よかったです。
2日も遅れての投稿で申し訳ありません。
しーゆー。

InstagramがPCのWeb版から投稿可能に!

InstagramにパソコンのWebからのアクセスで投稿できるようになりました。

投稿ボタンが追加されています。


投稿ボタンをクリックすると画像をアップロードする画面に。


画像をアップロードしたところ。
縦長や横長にすることや、複数画像をアップロードすることもできます。


次に画像編集画面へ。


メッセージを書いて投稿。


投稿完了画面。


無事に投稿できました!



これはとってもとっても と~ってもうれしい機能UPです!
なお、一部の画像にぼかしを入れています。
しーゆー。

Instagram、9年ぶりにTwitterでの画像表示を復活?

InstagramがTwitterでの画像表示を復活したというニュース。

~ 関連ニュース ~
Meta(旧Facebook)傘下のInstagram、Twitterでの画像表示を復活 9年ぶり – ITmedia NEWS

米Meta(旧Facebook)傘下のInstagramは11月3日(現地時間)、Instagramの投稿のリンクをツイートすると、リンクではなく画像を表示するようにしたと公式Twitterアカウントで発表した。InstagramがFacebook(当時)に買収された後、無効にした機能を復活させた。



早速試してみました。


ダメじゃん・・・
あっ、スマホのInstagramアプリが最新版になっていませんでした。
ということで、Instagramのアプリを更新して再テスト。


やっぱり、ダメじゃん・・・
まだ全ユーザーに公開されたわけではない?
しばらく様子見ます。
しーゆー。

Instagramがデスクトップからの投稿機能をテスト中?

ついにくる?
ついに、InstagramがパソコンでWEB版から投稿できるようになる?

~ 関連ニュース ~
ついに来る? Instagram、デスクトップからの投稿機能を極秘裏にテスト中との噂【やじうまWatch】 – INTERNET Watch

Alessandro Paluzzi(@alex193a)氏がツイートしたところによると、現在テストが行われているのはこのデスクトップからの投稿機能で、写真または動画をドラッグ&ドロップで追加して縦横比を選択し、フィルターをかけてコメントやタグとともに投稿するというフローが、図入りで紹介されている。あくまで内部でテストを行っているだけで、具体的なリリース予定が明らかになっているわけではないというが、長年にわたってユーザーが待望している機能が、テストの段階に至っているというだけでも朗報だろう。



待ってるよ~~~!!!
しーゆー。