絵文字キッチン
アルパカといくつかの組み合わせ、、、
楽しくって、あっという間に時間が過ぎていく・・・
しーゆー。
質問:Bloggerの1日の投稿数に制限はありますか?
回答:いいえ、Blogger で 1 日に投稿できる回数に制限はありません。ただし、1 日に投稿できる記事数は、サーバーのリソースによって制限される場合があります。また、1 日で多くの記事を投稿すると、ブログがスパムとしてマークされる可能性もあります。
Blogger でのブログを成長させるためのヒントをいくつか紹介します。
・高品質の記事を定期的に投稿します。
・他のブロガーと交流し、彼らのブログにコメントしてください。
・ソーシャルメディアであなたのブログを宣伝してください。
・忍耐強く、結果が出るまでに時間がかかることを忘れないでください。
6月からGoogleフォトにアップした写真において「高画質」設定でも容量に加算されるようになってしまいます。
15GBまでどれくらいかかるか、Googleが予測するページを公開したとのことなので、確認してみました。
~ 予測ページ ~
保存容量 – Google フォト
~ 関連ニュース ~
・Google フォトの「高画質・容量無制限」は今月5月末で終了、設定をあらためてチェック – ケータイ Watch
たまに写真をアップしていたアカウントでは以下のような結果が出ました。
どうやら最大で「4年以上」と表示されるのではないかと思われます。
ここ数年、写真の追加を行っていないアカウントでは以下の結果。
写真をアップしないと測れないないというのはその通りです。
ところが、、、
ほぼ毎日画像をアップしている、もっとも知りたいメインで利用しているアカウントの結果は・・・
(ノ`_´)ノ ┻━┻
計算できませんとはどういうことだぁぁぁぁ!!!
Google先生のAIも使えんなぁ、、、
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
今日は公園の位置を調べるため途中からスマホのGPS機能をONにしていました。
地図アプリはGoogleマップではなく、Y!マップを利用しています。
デジカメにもGPS機能がついていますがいつもOFFしています。
ところが、デジカメで撮影した写真(位置情報なし)をGoogleフォトにアップすると、以下のように撮影場所(推定)が表示されました。
今日の写真。右下に推定撮影場所が表示されています。ほぼ正しい。
通常は以下のように右下の撮影場所は表示されません。
Androidスマホの場合、スマホの位置情報がGoogleサイトにアップされ、同時間に撮影された写真がGoogleサイト内で紐づけされたようです。
Google恐ろしい!!!
くれぐれも、スマホのGPSをONしたまま自宅で写真撮ったりしないようにご注意してくださいね。
しーゆー。
「Google Pages消えてた・・・」(2020.7.14)の続きです。
7月14日にアクセスしたときはERRORで表示されなかったGoogle Pagesで作成したページですが、今日は表示されました。
消えてなかった。
よかった。
とうふ国物語
(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)
それよりも、娘が10歳の時のお散歩日記が消えなくてよかった。
ゆめみがさき動物公園までお散歩
でもGooge先生のことだから、いつ、やーめたって言うかわからないよなぁ・・・
しーゆー。
またまたGoogle先生がパノラマ写真を作ってくれました。
今回は3枚の写真を合成!
元の写真はこちらの3枚。
~ マイ関連エントリー ~
・写真2枚でパノラマ写真 (2020.6.10)
今回のパノラマ写真は、公園の歩道と海の境目があやふやになっていて面白い!
しーゆー。