オーケストラな午後

今日の午後は、妻の知人が参加している「グラールウインドオーケストラ」の定期演奏会を聴きにミューザ川崎に行ってきました。
IMG_9683

ウエルカム演奏はホワイエで。
IMG_9684

パンフレット
IMG_20250706_124926

今日のプログラム
IMG_20250706_124936

アンコール曲
IMG_20250706_153508

身体の隅々まで音楽が染み混むひととき。
素敵な午後でした。
演奏者の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございます。


冒頭2枚の写真はアルバム「街 8」にも追加しました。今回2枚を追加。
しーゆー。

風邪薬がまた変わった

家に常備していた風邪薬の残りが少なくなったので同じものを買いに行ったら、同じものはなくて、少し変わっていました。
上:前回まで購入していた薬(ルキノンSα)
下:今回購入した薬(ルキノンエースαNEO)
IMG_20250508_084454
ほぼ同じ値段で、150錠入りが45錠入りになってしまったので、約3.33倍の値上げです!!!

ビン入りがアルミ袋入り(中は個梱包)に変わっていました。
IMG_20250508_084912

前回まで購入していた薬(ルキノンSα)の成分
IMG_20250508_084635

今回購入した薬(ルキノンエースαNEO)の成分
IMG_20250508_084556

対象年齢が5歳以上から15歳以上に変わっているので効き目が強くなった?

両方に含まれる成分
 dl-メチルエフェドリン塩酸塩
 クロルフェニラミンマレイン酸塩
 リボフラビン(ビタミンB2)
 無水カフェイン

ルキノンSαには含まれていたがルキノンエースαNEOには含まれていない成分
 アセトアミノフェン
 テキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
 プロムヘキシン塩酸塩
 チアミンジスルフィド(ビタミンB1誘導体)
 ヘスペリジン

ルキノンSαには含まれていなかったがルキノンエースαNEOには含まれている成分
 イブプロフェン
 トラネキサム酸
 カンゾウ乾燥エキス
 L-カルボシステイン
 ジヒドロコデイリン酸塩

~ マイ関連ブログ ~
風邪薬が変わった (2024.11.26)

成分の違いを書き出してはみたけど、この違いによって何がどう変わったのか、効果にどんな違いがあるのか、よくわかりません。
しーゆー。

4月25日のゴイサギ

今日は15:50過ぎに矢上川のゴイサギ観察に行きましたが、1羽のゴイサギも観察できませんでした。

どこかへ移動してしまったのか、それとも気温が上がってきて活動時間が後にシフトしたのか、かれこれ1週間以上、ゴイサギを確認できていません。
一応、明日以降もゴイサギ観察は続けますが、「1羽のゴイサギも観察できませんでした。」という日記を毎日書くのもさびしいので、次にゴイサギを観察できるまで、このゴイサギ日記はお休みします。

本ブログ記事は「矢上川のゴイサギ日記」とのW投稿です。
しーゆー。

まいごのおかあさん


昨日、横浜公園での一コマ。
幼稚園くらいのおそろいの服を着た2人の女の子の会話。
「あれっ、おかあさん、いない。おかあさんドコ?」
「たいへんっ!おかあさん、まいごになっちゃった!」

いやいや、迷子は君たちの方。
幸い、すぐにおかあさんがやってきたので一安心でした。
しーゆー。