キリン公園と君が代発祥の地とドイツビールの横浜

洋食屋の「松山」まで行ったついでにその近くにあるキリン公園と君が代発祥の地である妙香寺に寄ってみました。

キリン公園はキリンがいるわけではなく、キリンビール発祥の地ということでキリン公園なんですね。
dscn0277
 
また近くの妙香寺は君が代発祥の地ということです。
dscn0282
 
関連サイト
国歌君が代発祥の地~横浜:妙香寺~
『横浜「発祥の地」巡り:(その1)国歌「君が代」は横浜生まれ?』 [横浜]のブログ・旅行記 by morino296さん

今日の横浜は雲ひとつない青空で暑い日差しが。
ビール日和です! 
というわけで今日もやっぱりココへ・・・
img_20161015_195728
今日飲んだビール
・アルコブロイ ヴァイスビア ドゥンケル (右下)
・ヴェルシュタイナー プレミアムヴェラム (左下)
・サルバトーレ (右上)
・ケストリッツァー ペールエール (左上)

そんなこんなで、、、
この色とりどりのリストバンドが手元に(^^;
img_20161015_194323
 
 
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青空とドイツビールの横浜」(Google フォト)にアップロードしました。

 
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回49枚追加。
  
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

「松山」でポークチャップ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ41軒目は、石川町からトンネルを抜けてまっすぐ歩いて歩いて、山手駅入り口の交差点を渡ってさらに歩いて歩いたところにある「松山」へ。
dsc_0529
 
メニュー
dsc_0530
 
店内はテーブル席が4つの昭和の定食屋と言う雰囲気。開店3分後に入ったらすでに常連さんと思しき方々がビールを飲んでいました。奥に2席ほどのカウンターもあるみたい。
dsc_0531a
 
ポークチャップ(A)(750円)とライス(250円)を注文。
ライスが別料金なのは、ライス抜きでビールというお客さんが多いからかも。
ライスには味噌汁がついてきます。
dsc_0532

ポークチャップ来ました!
dsc_0534

思っていたほどケチャップケチャップしていません。
ちょっと胡椒がきついかな。
美味しく頂きました。
  
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 

同じ写真をアルバム「Yokohama 2016 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回5枚追加。
 
一部の写真にぼかしを入れています。
 

 

日向ぼっこ

のんびり日向ぼっこ
dscn0202a
 
こちらはせわしない方々
dscn0175a

 
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
 
■アルバム「River Side」(Google Photos利用)
今回5枚追加。

 
 
■アルバム「街 4」(Google Photos利用)
今回3枚追加。

 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道6」(Google Photos利用)
今回2枚追加。

 
 
アルバム名をクリックするとアルバムを表示しますが、追加した写真は最後に追加されています。
写真のタイトル以外の箇所をクリックしてGoogle+のページを表示後、1枚目の写真をクリックし、個別写真のページが表示されたら、下の方の枚数表示が完了するのを待ってから→をクリックすることで、今回追加した写真から順にたどることができます。
 

秋の風とドイツビールと緑の灯りの横浜

今日はちょっと風がひんやりな横浜。
 
今横浜に行ってここに寄らないわけにはいかない!
横浜オクトーバーフェスト。
今日飲んだビールのまとめ。
img_20161014_190953
・ラーデベルガーピルスナー (左上)
・ケロンバッハピルス (右上)
・シュパーテン オプティメーター (左下)
・ファーステンバーグ プレミアムピルスナー (右下)←なぜかグラスは隣のブースのハッカープショール(笑
 
大桟橋からは夕焼け富士山が見えました!
2016-10-14_16-53-18_hdr
 
そして今開催中のグリーンライトアップ。
img_20161014_185556
 
そんな今日の横浜の写真をアルバム「秋風とドイツビールと緑の灯りの横浜」(Google フォト)にアップロードしました。
 
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回88枚追加。
  
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 
動画もあります。

横浜オクトーバーフェスト2016 (3) – YouTube

 

「グリルサクライ」でメキシカンチリバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ40軒目は、横浜スタジアムの近く、狭い路地を入ったところにある「グリル サクライ」へ。
ここは平日のお昼しかやっていないお店。今日は区役所に用事があって休暇をとっていたのですが、こういうことでもないとなかなか訪れられないお店なのです。そんな「グリスサクライ」にやっと行くことができました。
dsc_0513
 
店内はJAZZが流れる明るいお店。カウンター席10席だけの小さなお店です。
ここの名物「メキシカンチリバーグ」(1000円)を注文。

サラダとライスがついています。
dsc_0514
 
メキシカンチリバーグ、来ました!
dsc_0515

ピリ辛のチリソースがかかったハンバーグはくせになりそうな美味しさ!
ごはんが多めだったのですが、ごはんが進みます!

美味しく頂きました。

寡黙に料理を作り続けるおじさんと明るく陽気なおばさん、対応もよく気持がいいお店でした。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回3枚追加。
 

 

問題は英国ではない、EUなのだ

問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論 (文春新書)
エマニュエル トッド
文藝春秋
売り上げランキング: 139

フランスでの「私はシャルり」デモ、アメリカでトランプが大統領候補に、そしてイギリスのEU離脱、現在世界で起きていることを、地域毎の家族形態をもとに俯瞰して見ると、見えないものが見えてくるというお話。
日本についての考察も非常によくわかっていらっしゃるという感じです。
思わず納得してしまうのは、著者が親日だからかも。
もちろん、著者は「親英派でドイツが嫌い」なちょっとかわったフランス人なので、偏った内容であることも意識して読む必要があることは分かっています。
 
~ もくじ ~

日本の読者へ ― 新たな歴史的転換をどう見るか?
1 なぜ英国はEU離脱を選んだのか?
2 「グローバリゼーション・ファティーグ」と英国の「目覚め」
3 トッドの歴史の方法 - 「予言」はいかにして可能なのか?
4 人口学から見た二〇三〇年の世界 - 安定化する米・露と不安定化する欧・中
5 中国の未来を「予言」する - 幻想の大国を恐れるな
6 パリ同時多発テロについて - 世界の敵はイスラム恐怖症だ
7 宗教的危機とヨーロッパの近代史 - 自己解説『シャルリとは誰か?』
編集後記

~ なるほどな一文 ~ (リンクはinbookの該当セリフのページ)

「家族」というものをやたらと称揚し、すべてを家族に負担させようとすると、かえって非婚化や少子化が進み、結果として「家族」を消滅させてしまうのです。(P134)

~ もう一つなるほどな一文 ~ (リンクはinbookの該当セリフのページ)

「泣くというのは悪いことではない。泣くことによって緊張を和らげ、物事を水に流し、リラックスできるからだ。むしろ泣かないで我慢すると、心が硬直し、悲劇的になる」(P156)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(3381日)、、、
読んだ本   754冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 180540ページ(1日平均53ページ)

book20161013
atasintiさんの読書メーター
 

Google+のコミュニティへの投稿が削除された?

Google+の自分のプロフィールページを見ていたら、あるコミュミティへの投稿が以下の表示に。
bm20161013
 
えっ?
何がまずかったんだろう???

と思いつつ該当のコミュニティを覗いてみると・・・
あれっ?
先ほどの投稿が表示されています。
bm20161013-2
 
うーん、、、
これはどうしたことかいな???
 

カレーが食べたくなるのは体調が悪い時?

いやいや、カレーがただただ好きなおとうさんの場合は違うと思うな。
 
ということで、最近食べたカレーの写真など・・・
dsc_0457
dsc_0428
 
 
関連ニュース
なぜカレー?「無性にカレーが食べたい!」は病気の危険信号らしい – macaroni

カレーが食べたくなる大きな理由は、カレーに含まれる香辛料のひとつ「クルクミン」だといわれています。クルクミンは、「ウコン」と呼ばれるターメリックに含まれており、その働きとして、免疫機能の向上、肝機能の向上、血行の促進に効果があることがわかっています。皆さんが冬にカレーを欲する、ということは、免疫機能や肝機能、血行の状態が悪くなっており、「本能的にクルクミンを欲し、病原体と戦おうとしている」という状態かもしれません! また、クルクミンがウコンに含まれる成分ということもあり、二日酔いにも効果的です!「ウコンの〇」という飲料も有名ですよね。そのため、二日酔いの日にもカレーを欲することがあります。 なぜ自分がカレーを欲しているのか、よく考えてみると面白いですね!二日酔いではなく、カレーを欲している……と感じたら、病原体が侵入している可能性が!