スケバン刑事

YouTubeで薬師丸ひろ子さんの動画をみていたら、
セーラー服といえば、これもはずせない、そんな動画が!

なつかしぃ!
毎週録画して見てたんだよなぁ・・・
「何の因果かマッポの手先!」
はⅡだっけ?

斉藤由貴さんの浅宮サキが一番好きかな。
 
Yuki Saito – Shiroi Hono / Español / 斉藤由貴 – 白い炎 – YouTube

 
Ⅱは南野陽子さん。ファンでした!

南野陽子 – さよならのめまい(1985~1986’s) – YouTube

おっと、Ⅱの主題歌はこれでしたっけ?

▶ 南野陽子 楽園のDOOR – YouTube

さっきのは映画の主題歌でした。ドラマの主題歌はこれだったかな。

▶ 悲しみモニュメント – YouTube

 
そしてⅢは浅香唯さん。すいません、Ⅲは見てませんでした(^^;

▶ 風間三姉妹 Remember (1987) 2 [浅香唯 大西結花 中村由真] – YouTube

祝・薬師丸ひろ子紅白初出場

薬師丸ひろ子って変わってないなぁ – おやじまんのだめだこりゃ日記」を読んで、ガツーンと来ちゃいました。
おとうさんも薬師丸ひろ子、大好きです。

「野生の証明」のときは、かわいい子だなぁくらいでしたが、「翔んだカップル」を見てすっかりファンになってしまったおとうさん、その後は「ねらわれた学園」「セーラー服と機関銃」「装いの街」「探偵物語」「里見八犬伝」「メイン・テーマ」「Wの悲劇」と次々と映画館にせっせと行ってみましたし、レコードも買ちゃいました。(CDじゃなくてレコード)
ちなみに「翔んだカップル」は2回見に行ってます。
おやじまんさんが紹介されていた、年代とともに育って行く(?)「セーラー服と機関銃」の動画を見ていると、薬師丸ひろ子さんはとってもよい年のとり方をしているんだなぁと思います。

この透き通った声にしびれます。

自分のために(笑
ココにも動画を貼っておきます。

▶ セーラー服と機関銃 – YouTube

▶ セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子 – YouTube

薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃 (2013年10月) – YouTube

そしてやっぱりコレも。

セーラー服と機関銃(1981)- 薬師丸ひろ子 – YouTube

「セーラー服と機関銃」はその後、原田知世さんや長澤まさみさんも星泉を演じましたが、やっぱり薬師丸ひろ子だよねぇ。。。
 

そして今日の夕焼け


いつものところで、いつもの夕焼け富士山!

上記の1枚を含む夕焼け写真をアルバム「20141227 夕焼け」(Picasa Web Albums利用)にアップロードしました。

 
 
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景」に4枚、アルバム「River Side」に1枚追加しました。
 

威嚇


餌をついばんでいたらカラスがやってきたので「あっち行けぇ~」!


でも食事が済んだら、仲良く川面を眺めていたりします。
ん、近づいてくる邪魔者?
 
 
またまた同じような写真ばかりですが、上記の2枚を含む写真を以下の各アルバムに追加しました。
アルバム名をクリックするとアルバムを表示しますが、追加した写真は最後に追加されています。
写真のタイトル以外の箇所をクリックしてGoogle+のページを表示後、1枚目の写真をクリックし、個別写真のページが表示されたら、下の方の枚数表示が完了するのを待ってから→をクリックすることで、今回追加した写真から順にたどることができます。

■アルバム「River Side」(Google+利用)
今回5枚追加。

 
 
■アルバム「街 4
今回30枚追加。

 
 
■アルバム「」(Google+利用)
今回3枚追加。

 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道5」(Google+利用)
今回3枚追加。

 
 
 
※その他の写真を含めたすべての写真アルバムは以下に。
写真 – Google+

UOKINで一杯

23日の夜、親しい友人と池袋の「イタリアンバル UOKIN」で夕食。
おいしい料理とお酒と楽しい語らいで楽しい一時を過ごすことができました。
お店を紹介してくれた友人、混んでいたけど予約してくれていた友人、そして当日楽しい一時を過ごした友人に感謝です。
あまりに楽しくって、ちょっと飲みすぎたかも・・

DSCN1176a
IMG_20141223_175623
IMG_20141223_182813IMG_20141223_183941

おーーーっと、肝心の料理の写真を撮ってなかったばい(^^;
 
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

いつものところでいつもの富士山



今朝もくっきり!
ちなみにこの付近は鉄塔が多く、富士山が見えても電線がかぶっていることが多いのですが、ココは珍しく電線がかぶらない富士山が見えるスポットです。
 
 
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景」にも追加しました。今回2枚追加。