川崎、ドルトムントと等々力で対戦

frontale20150321

とうふです。
香川がいるドルトムントが初の日本ツアーを開催し、川崎フロンターレと7月7日に対戦するとのこと。
これは楽しみ!!!
ドルトムントを蹴散らして後半に弾みをつけるのだ!
Go! Go! フロンターレ!

勝つ為に叫ぶのさ 俺たちはここにいる♪
青黒の魂を 今ここに見せつけろ♪
 
 
関連ニュース
香川が所属するドルトムントが初の日本ツアーを開催し、川崎Fと at 2015.03.21 ( 魚拓 )
 
 
Facebookページのアルバム「Go! Go! Frontale! 2015」にも絵を追加しました。
 
 

本能寺の変 431年目の真実

【文庫】 本能寺の変 431年目の真実 (文芸社文庫)
明智 憲三郎
文芸社
売り上げランキング: 4,332

明智光秀の子の末裔という著者が本能寺の変の真実に迫ります。
もちろんこの本の内容も諸説の中の一説にすぎず、この本もまた、数ある文献の中で自説に都合のよい部分のみを引用している可能性があります。
しかし歴史と言うものは勝者によって書き換えられるものであり、とくに豊臣秀吉、徳川幕府、そして明治政府によって定説は作られているということを知らなければなりません。
そんな中でこの本の内容は、もっとも面白くそして真実味を帯びている気がします。
この本の内容を原作に、明智光秀を主人公とした大河ドラマを作ってほしいな。
 
~ もくじ ~

プロローグ【問題だらけの本能寺の変の定説】
第一部 作り上げられた定説
 第1章 誰の手で定説は作られたか
 第2章 定説とは異なる光秀の経歴
 第3章 作られた信長との不仲説
第二部 謀反を決意した真の動機
 第4章 土岐氏再興の悲願
 第5章 盟友・長宗我部の危機
 第6章 信長が着手した大改革
第三部 解明された謀反の全貌
 第7章 本能寺の変はこう仕組まれた
 第8章 織田信長の企て
 第9章 明智光秀の企て
 第10章 徳川家康の企て
 第11章 羽柴秀吉の企て
第四部 叶わなかった二つの祈願
 第12章 祈願「時は今あめが下なる五月かな」
 第13章 祈願「国々は猶のどかなるとき」
エピローグ【本能寺の変の定説を固めた国策】
謝辞
付録1 本能寺の変「日表」
  2 光秀「年表」
参考文献

~ なるほどな一文 ~ (リンクはInBookの該当セリフのページ)

さて、戦国武将が子の代の生存と繁栄に責任を果たそうとした思いを現代人は共感できるであろうか。自分自身がどう生きるかに追われて、その思いは希薄な気がする。次世代のために何をすべきか、何を残して何を残さざるべきかを考えることにもっと頭脳と時間を使わねばならないのではなかろうか。(P324)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(2809日)、、、
読んだ本   617冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 145562ページ(1日平均51ページ)

book20150321
atasintiさんの読書メーター
 

Google+の投稿の埋め込みが表示されない

先ほどの投稿でGoogle+の投稿の埋め込みを行なったのですが表示されません。

綱島公園の桜 ほか
gp20150321-1
 
しかし、3月1日の同様のエントリーを見ると、Google+の投稿の埋め込みがちゃんと表示されています。

今日のフォト 2015.03.01
gp20150321-2

うーん、これはどういうことだろうか???
なお、上記はFirefoxでのキャプチャですが、ChromeでもInternetExplorerでも同じでした。
 
埋め込みコードを比較して見ると・・・

今日のコード

<!– Place this tag in your head or just before your close body tag. –>
<script type=”text/javascript” src=”https://apis.google.com/js/plusone.js”></script>

<!– Place this tag where you want the widget to render. –>
<div class=”g-post” data-href=”https://plus.google.com/+hassakutachibana/posts/3AdvnEvfqvJ”></div>

 
3月1日のコード

<!– Place this tag in your head or just before your close body tag. –>
<script type=”text/javascript” src=”https://apis.google.com/js/plusone.js”></script>

<!– Place this tag where you want the widget to render. –>
<div class=”g-post” data-href=”https://plus.google.com/104068614394681097391/posts/CzUScKytLaK”></div>

 
3月1日は「104068614394681097391」とID番号だったところが、今日は「+hassakutachibana」と+ID名に変わっていますね。

ということで、今日のコードの中の「+hassakutachibana」部分を「104068614394681097391」に置き換えてみたところ、ちゃんと表示されました。
gp20150321-3
 
とりあえず一応解決はしたけれど、今後毎回これ(コード中のID名をID番号に置き換え)をやるのは勘弁願いたい、、、
Googleさん、なんとかしてくれー!!!
 

Firefox36.0.3にアップデート

Webブラウザ「Firefox」をバージョン36.0.3にアップデートしました。
今回の修正内容は以下。

Firefox — Notes (36.0.3) — Mozilla

36.0.3: Security fixes for issues disclosed at HP Zero Day Initiative’s Pwn2Own contest

セキュリティのアップデートなので、Firefox利用者はなるべく早くアップデートした方がよろしいかと。
ただし、アドオンの対応状況についてはご注意を。
 

綱島公園の桜 ほか

DSCN2301a
DSCN2305a

28日に桜まつりが開催される綱島公園の桜はまだ蕾でしたが、来週には咲いていそうです。

またまた同じような写真ばかりですが、上記2枚の写真を含む写真を以下の各アルバムに追加しました。
アルバム名をクリックするとアルバムを表示しますが、追加した写真は最後に追加されています。
写真のタイトル以外の箇所をクリックしてGoogle+のページを表示後、1枚目の写真をクリックし、個別写真のページが表示されたら、下の方の枚数表示が完了するのを待ってから→をクリックすることで、今回追加した写真から順にたどることができます。

■アルバム「River Side」(Google+利用)
今回4枚追加。

 
 
■アルバム「街 4
今回13枚追加。

 
 
■アルバム「」(Google+利用)
今回16枚追加。

 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道5」(Google+利用)
今回15枚追加。

 
 
 
※その他の写真を含めたすべての写真アルバムは以下に。
写真 – Google+

スマホからOwnd

Amebaの新しいブログサービス「Ameba Ownd」の「Android アプリ」をインストールしてみました。

ログインすると以下のように、誰もフォローしていないのでお薦めの記事が表示されます。
Screenmemo_share_2015-03-21-10-57-28

自分のプロフィールページ
Screenmemo_share_2015-03-21-10-58-00

先日作成したブログを表示。
Screenmemo_share_2015-03-21-10-58-30

パソコンでは扉の写真の上下が切れてしまいますが、スマホアプリではちゃんと表示されています。

個別ページ
Screenmemo_share_2015-03-21-10-59-10

新規作成ページ
Screenmemo_share_2015-03-21-11-03-31

投稿時以下のように連携の選択などができます。
Screenmemo_share_2015-03-21-11-04-37

無事投稿できました。
Screenmemo_share_2015-03-21-11-05-47

Twitterに連携させてみましたが、Twitterへの投稿はこんな感じ。

リンクだけ?
タイトルも表示されないと言うのはちょっと残念!

ということで、シンプルでとてもいい感じのサービスですが、Twitter連携がリンクだけっていうのがちょっと残念なOwndのAndroidアプリなのでした。
 
 
My関連エントリー
Ameba Owndに登録してみた at 2015.03.19
 

元住吉のブレーメンビア

元住吉でふらっと入った店で見かけた「ブレーメンビア」
ブレーメンビアなんて、あるんだ!
ということで、すでに一杯飲んだ後ではありましたが、頼んでみました。
「濃いのと軽いのがありますがどちらにします?」
と聞かれたので、迷わず
「濃いのをお願いします」
ということでゴールデン・エンジェルを。
IMG_20150320_204805

おいしいビールでした。

瓶の裏のラベルを見ると・・・
IMG_20150320_205821

ブレーメンビアの正体は猪苗代地ビールだったんですね。
 
 
同じ写真をブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しています。