Tripmeterの「最近30日間の移動距離」のグラフの日付がまた実際の日付より1日ずれているようです。
以前もこのような状態でしたが、改善されていたのに、また戻ってしまった感じです。
(´・ω・`)
Tripmeterで新しいマップが作れなかった件は復旧しました。
また、Twitterの情報の読み込みがエラーしていた件も対応されたことが確認できました。
よかった!
My関連エントリー
・Tripmeterで新しいマップが作れない at 2013.06.19
・TripmeterはTwitter API1.0廃止に未対応? at 2013.06.12
TripmeterがTwitterのAPI1.1に対応したとのこと。
@atasinti Tripmeterのご利用いつもありがとうございます。ご指摘いただいたTwitter API v1.1への対応を先ほど完了いたしました。ご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。
— Tripmeter (@tripmeter_me) June 17, 2013
対応ありがとうございます!
ということで、早速、試してみようとしたら・・・
新しいマップが作れない・・・
(´・ω・`)
なお、WebブラウザはFirefox21.0です。
My関連エントリー
・TripmeterはTwitter API1.0廃止に未対応? at 2013.06.12
FoursquareやTwitter,Facebookなどの投稿から位置情報を取得して地図上に表示してくれるサービス「Tripmeter」において、新しいマップを作成しようとしたら以下のようなエラーメッセージが。
そうか、TwitterのAPI1.0の廃止は今朝でしたね。
TripmeterはAPI1.1への対応がまだのようです。
個人的には位置情報はFoursquareで取得しているので、実害はありません。
関連ツイート
Thanks everyone! API v1 Retirement is complete. Please use API v1.1 instead. dev.twitter.com/blog/api-v1-is…
— Twitter API (@twitterapi) June 11, 2013
1日の移動を地図にまとめる「Tripmeter」で、Foursquareのデータがエラーするようになってしまいました。
昨日のアップデートが関係しているのでしょうか???
とりあえずはFoursquare→Twitterと投稿されたTwitterの位置情報によりTripmeterの地図は作成されるので、実害はありませんが。
ForsquareやTwitterなどの投稿中の位置情報を元に1日の移動マップを作成する「Tripmeter」において、昨日の帰りの分が表示されないなぁ、、、
と思ったら、0時を過ぎていたためでした。
なお、この変更はこれから作るマップに対してにのみ適用され、過去に作成したマップには適用されません。
My関連エントリー
・Tripmeterに登録して見た at 2012.02.23
「Tripmeter」のマイページ上部に表示されている「最近30日間の移動距離」のグラフの日付が1日ずれておりましたが、今日確認したところ、修正されておりました。
My関連エントリー
・Tripmeterの移動距離グラフの日付が1日ずれている at 2012.11.22
・Tripmeterに登録して見た at 2012.02.23
使い始めて結構たつ「Tripmeter」ですが、マイページ上部に報じされる最近30日の移動距離のグラフの日付が1日ずれていることに、今頃気がつきました。
My関連エントリー
・Tripmeterに登録して見た at 2012.02.23
TwitterやFacebook上の位置情報を地図に表記してくれる「Tripmeter」に登録してみました。
登録にはFacebookアカウントが必要です。
登録後、ユーザネームやアイコンはFacebookとは異なるものに変更できます。
とりあえず今週月曜日~木曜日の地図を作成してみました。
マイページ
atasinti / Tripmeter
大阪出張した2/22のページ
(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
Blogに貼りつけることもできます。
こんな感じ。サイズを変更できるのですが、横幅は最小で550pixなのでちょっと大きい。
なお、作成した地図は非公開にもできます。
これは中々面白いツール。
関連ニュース
Twitter/Facebook などの位置情報から移動経路のマップを作成「Tripmeter」
by japan.internet.com at 2012.02.23