2010年10月は目標の2000ページ達成!
\(^O^)/
2014年10月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:2610ページ
ナイス数:0ナイス
つながりっぱなしの日常を生きる: ソーシャルメディアが若者にもたらしたもの
読了日:10月29日 著者:ダナ・ボイド住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち (講談社+α新書)
読了日:10月25日 著者:川口マーン惠美なぜ時代劇は滅びるのか (新潮新書)
読了日:10月25日 著者:春日太一海賊とよばれた男 下
読了日:10月21日 著者:百田尚樹海賊とよばれた男(上) (講談社文庫)
読了日:10月19日 著者:百田尚樹テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ
読了日:10月18日 著者:伊藤剛すごいインド: なぜグローバル人材が輩出するのか (新潮新書 585)
読了日:10月10日 著者:サンジーヴ・スィンハ名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)
読了日:10月4日 著者:中野京子絶望のテレビ報道 (PHP新書)
読了日:10月1日 著者:安倍宏行
読書メーター
ここ2年間の読書量の推移
読書メータに登録した2007年7月以降の1日あたりの平均読書ベージ数の推移