「KUBOTA」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ111軒目は、東神奈川の「KUBOTA」へ。

 
店内は、綺麗な作りで、テーブル席に、カウンター席、さらに奥の方には座敷もあります。洋楽POPSが流れています。

 
週末のランチメニュー。

 
照り焼きソースのハンバーグ(990円)を注文しました。
 
スープとサラダが来ました。

サラダのドレッシングは濃いめのごまだれドレッシング、刻んだニンジンによくあってます。
 
ハンバーグとライス来ました。


刻んだネギと照り焼きソースとハンバーグが絶妙なマッチング。
写真に写ってませんが、ハンバーグの奥にインゲン豆とニンジンもありました。
美味しく頂きました。
 
昔はこんな感じの食堂だったんですね。

 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回7枚追加。
 

接客もよく、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「Hx3」でポークジンジャー

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ110軒目は、桜木町の横浜市健康福祉総合センタービル10階にある「Hx3 (エイチ・バイ・スリー)」へ。

 
ランチメニュー

 
室内の壁に「Hx3」の意味が書かれていました。

 
室内はよくある食堂。日本のPOPS音楽が流れています。貸し切りの時用だと思いますが、すみにカラオケのセットらしきものも。

 
窓際の席に座るとみなとみらいのすばらしい景色を眺めることができます。

 
ついたてで囲った20席の個室もありましたが、1時間5000円もするんですね。

 
ポークジンジャー(900円)を注文。飲み物はアイスコーヒーに。
 
それほど待たずに料理が出てきました。


厚めのポークジンジャーは、味は極々普通のポークジンジャーですが、柔らかくて美味しかったです。
サラダのドレッシングはちょっと酸味がきいています。

食後のアイスコーヒー。

 
美味しく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回9枚追加。
 
 
給仕のおねえさんはとってもかわいい中学生と思われるおねえさん。
接客もよく、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「SIR JOHN’S」でエビのトマトソーススパ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ109軒目は、山下公園近くのスパゲッティ専門の店「SIR JOHN’S」へ。

 
今日のランチ

 
入り口の注意事項。 「お急ぎの方はご遠慮ください」とのこと。

 
店内はテーブル席とカウンターからなり、落ち着いた雰囲気。ただ、この写真には写っていませんが、壁のテレビが雰囲気を壊していてちょっと残念。

 
こんな照明やあんな照明。


 
ランチタイムはラントセット(800円)のみのようです。
今日のランチのA「エビのトマトソース」を注文。飲み物はアイスコーヒーに。
 
すぐにサラダと飲み物が運ばれてきます。

サラダはちょっと塩が効きすぎかも。
 
スパゲッティ来ました。

プリップリッのエビのスパゲッティ、トマトソースはトマトたっぷり。
美味しく頂きました。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回8枚追加。
 

給仕のおねえさんはかわいいし、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「おが屋」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ108軒目は、白楽駅から六角橋商店街を通り抜け、六角橋交差点を渡ったちょっと先にある「おが屋」へ。
この階段を上がった2階。

 
今日のおすすめランチ

 
入り口はこんな感じ。

 
店内はカウンターとテーブル席。テーブル席は半個室風になっています。 洋楽のロックが流れています。開店早々に入ったので下の写真はガラガラですが、すぐに全席埋まってしまうほどの人気店でした。

 
おすすめランチのA.濃厚チェダーチーズハンバーグ(880円)とグラスビール(280円)を注文。
入り口に「キリン 満点生の店」なんて書いてあったら、ビールも頼まないとね!
 
料理が来る間に♪

 
スープとサラダが来ました。とくに特徴はないスープとサラダです。

 
ジュージューと音をたて、鉄板に乗ったハンバーグ来ました!


たっぷりかかった濃厚なチーズ、肉がぎっしり詰まっていて肉汁たっぷりの固めのハンバーグ。
えっ、チーズにおろしのソース?
と思いましたが、これが絶妙なハーモニー。
美味しく頂きました。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回x枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 
 
接客も良く、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「いこい」でナポリタン

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ107軒目は、日吉の「いこい」へ。
 
 
洋食屋ではなく喫茶店ですが、ハンバーグとナポリタンが人気のお店のようです。


 
店内は4人席のテーブルが2つ、2人席のテーブルが5つの、きれいでこじんまりとした部屋。
BGMは撮りの鳴き声です。

 
ナポリタン、スープ付き(860円)とブレンドコーヒー(食事とセットで240円)を注文。
 
スープとサラダが来ました。

 
ナポリタン、来ました。

 
いわゆる喫茶店のナポリタンとは異なり、ケチャップではなく、特製のトマトソースのナポリタンです。
美味しく頂きました。
 
食後のコーヒー。このコーヒーがとーーーーっても美味しいコーヒーでした。

 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回7枚追加。
 
 
接客も丁寧で、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「タンゴ」でポーク生姜焼

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ106軒目は、鶴見のアーケード商店街「レアールつくの」内にある「タンゴ」へ。

 
洋食屋というよりは喫茶店ですが、洋食メニューが充実しています。

 
パスタ食べ放題なんていうのもあります。

 
店内は昭和の喫茶店。木のイスの4人席のテーブル席が11個。
ピアノ音楽が静かに流れています。

 
柱にはこんな飾りも。

 
本日の日替わり定食のC「ポーク生姜焼」(980円) を注文。ヨーグルト、杏仁豆腐、コヒーゼリーなど12種類の中から選択する「おまけ」とドリンクがついています。コーヒーゼリーとアイスコーヒーをお願いしました。

料理が来ました。
ライスとみそ汁、おしんこ付きです。


生姜焼きの肉が厚い!
味は普通の生姜焼きですが、生姜焼きに、はずれはありません。
ナポリタンはいわゆる喫茶店のナポリタンです。
サラダにはマヨネーズ。

食後におまけのコーヒーゼリー。

 
そしてアイスコーヒー。

コーヒーとコーヒーになっちゃったな、、、
でも、いずれも美味しく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回9枚追加。
 

接客も丁寧で美味しい料理に満腹満足!
しーゆー。
 

「プラン」でナポリタン

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ105軒目は、太田町の「プラン」へ。
洋食屋ではなく喫茶店ですが(^^;

 
店内は意外と奥ゆきがあり広く、テーブル席がたくさん。なお、店内は喫煙可です。
ラジオのFM放送が流れているというのはちょっと残念かも。

 
照明はこんな感じ。

 
メニューはこちら。ランチメニューのようなものはありませんが、サラダ、ドリンク付きのセットメニューはあります。

 
ナポリタンの単品(800円)を注文しました。注文したら給仕のおねえさんが店の外に出て行って、店の前に止めてある車のところへ。車から店の御主人が店へはいってきました。外の車で一休みされていたようです。ほのぼのします。

ナポリタン、来ました。

所謂喫茶店のナポリタン風のナポリタンかと思いきや、意外にケチャップではなく独特のトマトソースを使ったナポリタン。
黒い香辛料が降りかかってます。
あれ、味が薄いなぁ、、、と思ったら、ソースが下に沈んでいたためでした(^^;
下のソースをたっぷりからめて食べるといい感じ。
美味しく頂きました。
もっとも、ケチャップたっぷりのもちもち太麵の横浜ナポリタンが好きなおとうさんとしてはちょっと物足りない感じも。

 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回5枚追加。
 

美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「Covo Ricco」でポークジンジャー

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ104軒目は、関内の「Covo Ricco」へ。

今日のランチメニュー。

店内はこじんまりとしていて、4席のテーブル席が2つ、2席のテーブル席が2つ、カウンター席が4つで、最大16人まで。静かにJazzが流れています。

こんな照明。

壁にはこんな絵。ステキです。

大きなスプーンには柄が。

水差しを持ってきてくれます。

5食限定のポークジンジャーを注文しました。

サラダとスープが出てきました。

酸味が強くフルーティなサラダです。きのこのスープは胃に浸みます。

料理がきました。


ごはんはおかわりでします。

ポークジンジャーは肉がぶわつくってそして柔らか。
ソースも独特の味ですごくおいしい。
あちらこちらの食堂で食べる豚肉の生姜焼きとはちょっと違います。
美味しく頂きました。

これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。

この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。

同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回10枚追加。

給仕のおねえさんも、奥から声をかけてくれたコックさんもとても愛想よくて丁寧。
美味しい料理に満腹満足です。
しーゆー。

「TASCA」でオムライス

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ103軒目は、関内の「TASCA」へ。
ビルの2階です。

 
今日のランチメニュー(この看板は2階に上がる階段の下)

 
店内はこじんまりとした黒と木が基調の部屋。にぎやかな洋楽が流れています。

 
天井はパイプがむき出しだったりする点もいい雰囲気を醸し出しています。

 
「メニューは壁に」と言われたので、壁のメニューからオムライス(1000円)を注文しました。
各テーブルの上には大きな水の瓶。蛇口がついています。

 
サラダと飲み物(ソフトドリンク)はセルフサービスですが、食べ放題飲み放題です。
サラダはでっかな瓶に入っているのを小皿にとります。

 
ドリンクバー。このほかにコーヒーがあります。

 
焼きたてのパンが出てきます。何個でもいいみたいですが1個だけにしておきました。焼きたてなのでアツアツふわふわの美味しいパンです。

 
オムライスきました。

かかっている黄土色の独特のソースは酸味が強く、それだけを口にするとちょっとすっぱい感じがしますが、これをどちらかというと味が濃いめのチキンライスとふわとろたまごと一緒に食べると絶妙の美味しさ!!!
チキンライスは肉が多めです。
美味しく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回9枚追加。
 
 
1人でやっているので接客は今一つですが美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

「ら・らとーな」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ102軒めは、関内からちょっと歩いたところにある「ら・らとーな」へ。

 
本日のランチメニュー。

 
セルフサービスのお店で、先に注文を行い会計を済ませると番号札を渡されます。
番号を呼ばれたら、引き渡し窓口に受け取りに行き、食べたら返却口に返すというシステムのお店です。
ハンバーグのランチ(1080円)を注文しました。

店内はこじんまりとした喫茶店風。外にもオープンテラスがあり、そこは犬連れでもOKだそうです。

 
照明はこんな感じ。

 
番号を呼ばれたので受け取りに行きました。トレイに乗ってます。


サラダのドレッシングは受け渡し口のところに4種類用意されていて好きなものをかけてくださいとのことです。
ハンバーグはごくごく普通のやわらかめのハンバーグ。
きのこのデミグラスソースもごくごく普通のデミグラスソースですが、たっぷりすぎるくらいたっぷりかかっているところがいいです。
山型のごはんがナイフとフォークだと、ちょっと食べにくいところが残念。

美味しく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回6枚追加。
 
 
美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。