「松山」でポークチャップ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ41軒目は、石川町からトンネルを抜けてまっすぐ歩いて歩いて、山手駅入り口の交差点を渡ってさらに歩いて歩いたところにある「松山」へ。
dsc_0529
 
メニュー
dsc_0530
 
店内はテーブル席が4つの昭和の定食屋と言う雰囲気。開店3分後に入ったらすでに常連さんと思しき方々がビールを飲んでいました。奥に2席ほどのカウンターもあるみたい。
dsc_0531a
 
ポークチャップ(A)(750円)とライス(250円)を注文。
ライスが別料金なのは、ライス抜きでビールというお客さんが多いからかも。
ライスには味噌汁がついてきます。
dsc_0532

ポークチャップ来ました!
dsc_0534

思っていたほどケチャップケチャップしていません。
ちょっと胡椒がきついかな。
美味しく頂きました。
  
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 

同じ写真をアルバム「Yokohama 2016 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回5枚追加。
 
一部の写真にぼかしを入れています。
 

 

「グリルサクライ」でメキシカンチリバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ40軒目は、横浜スタジアムの近く、狭い路地を入ったところにある「グリル サクライ」へ。
ここは平日のお昼しかやっていないお店。今日は区役所に用事があって休暇をとっていたのですが、こういうことでもないとなかなか訪れられないお店なのです。そんな「グリスサクライ」にやっと行くことができました。
dsc_0513
 
店内はJAZZが流れる明るいお店。カウンター席10席だけの小さなお店です。
ここの名物「メキシカンチリバーグ」(1000円)を注文。

サラダとライスがついています。
dsc_0514
 
メキシカンチリバーグ、来ました!
dsc_0515

ピリ辛のチリソースがかかったハンバーグはくせになりそうな美味しさ!
ごはんが多めだったのですが、ごはんが進みます!

美味しく頂きました。

寡黙に料理を作り続けるおじさんと明るく陽気なおばさん、対応もよく気持がいいお店でした。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016 No2」(Google Photos)にも追加しました。今回3枚追加。
 

 

「レストラントレビ」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ39軒目は、日本大通り駅から歩いて3分、「レストラン トレビ」へ。
dsc_0436
 
今日のランチメニュー
dsc_0437
 
店内は一列に並んだテーブル席と奥の厨房の前にカウンター3席、カウンターに案内されました。入った時にはすいていましたが、すぐにお客で一杯に。
dsc_0429
 
カウンター席の前にはお酒の瓶がならんでいます。
dsc_0432
 
ハンバーグのAランチ(850円)を注文。
サラダとスープがついています。
dsc_0430
dsc_0431
 
ハンバーグ、来ました!
dsc_0433
dsc_0434
 
軟らかめのハンバーグは上品な味のデミグラスソースとも上に乗った卵とも合い、美味しかったです。
また四角いバター風味のポテトも美味しかったです。
 
コヒーまたは紅茶もついています。
dsc_0435
 
店員さんの応対も良く、店内もきれいで、気持ちのよいお店でした。
 
ところで、今日は後から入った常連と思しきお客さんで、グラタンを頼む人が多かったです。グラタンが有名なお店だったのでしょうか。次に行く機会があれば、グラタンを食べてみたいです。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回9枚追加。
 

「Rie’sキッチン」でオムライス

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ38軒目は、綱島駅から歩いて15分くらいのところにある「Rie’sキッチン」へ。
dsc_0420
 
店内は大きめで黒くてピカピカのテーブル席が5席。JAZZが流れる奇麗で落ち着いたお店です。
dsc_0417a

厨房にはワイングラス等がぶら下がっています。
dsc_0416
 
オムライス(1080円)を注文。
サラダがついています。
dscn9848
 
オムライス来ました。上に肉が乗ってます!
dscn9849
 
ごはんは白いご飯。玉ねぎやマッシュルームと炒めてあるようです。
dscn9850
 
特製のデミグラスソースは、上に乗った肉とも、トロトロの卵とも、そしてこのご飯とも、とってもよく合います。
ちょっと変わったオムライスですが、とてもおいしかったです。

そしてソフトドリンクもついていますがアイスコーヒーをお願いしました。
ちょっと渋めのこのアイスコーヒーもとてもおいしかったです。

お店のお二人の対応もとてもよく気持のよいお店でした。
 
  
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回7枚追加。
 
一部の写真にぼかしを入れています。
 

「日浦屋」でナポリタン

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ37軒目は石川町の「日浦屋」へ。洋食屋ではなくサバの味噌煮込み定食とか親子丼とかがメニューにある定食屋ですが、店の前に貼ってあったナポリタンの写真が美味しそうだったので入ってみました。
dsc_0412
 
店内は4人席のテーブルが4つ。2階もあるようです。
席に着くと、お水とお茶とどちらにするか聞かれます。
dsc_0411
 
注文したナポリタン(500円)が来ました。
dsc_0410
もちもち太麵の横浜のナポリタンとは異なる普通のスパゲッティ麵のナポリタンですが、ケチャップソースた~っぷりのナポリタンは私好みの味!

おいしく頂きました。
 
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回3枚追加。
 

「グリル桃山」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ36軒目は伊勢佐木町の老舗の洋食屋「グリル桃山」へ。
dsc_0364
 
ショーウインドーには定番の洋食メニューが並んでいます。
dsc_0365
 
そしてこちらがランチメニュー。
dsc_0366
 
店内は4人席のテーブルが4つと1人席の小さなテーブルが1つ。
ただし一番奥のテーブルでは店員さんがゆで卵の殻を剥いていました。
dsc_0367

ランチメニューのBのハンバーグステーキ(900円)と生ビール(600円)を注文。
まずは一杯。お昼から飲める幸せ♪
dsc_0368
 
温かいスープはとっても美味!
dsc_0369
 
そしてハンバーグ来ました。
dsc_0370
dsc_0371
 
たっぷりのデミグラスソースに浮かぶハンバーグ。
これはデミグラスソースというよりはデミグラススープという感じですが、ケチャップ風味のこのデミグラスがとっても美味しい。添え物の温野菜にもスパゲティにもよく合います。
そしてハンバーグ、最初見たときは小さいなぁと思いましたが、肉がギュギュっと詰まっていてしっかり焼かれているハンバーグはとてもおいしくまた意外にボリューミィーでした。

おいしく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回8枚追加。
  
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

「びすとろやまて21」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ35軒目、先週に続いて今週も山手駅へ。山手駅から歩いて約5分の「びすとろやまて21」へ。
dsc_0336
 
店内はカウンター席とテーブル席。
dsc_0333
 
サービスランチのハンバーグステーキ(950円)を注文。

面白い形のトレイに乗って出てきました。
dsc_0334
dsc_0335
 
味の濃いデミグラスソースはサイコー!
でも肝心のハンバーグですが、中心部分がちょっと赤みがかっている柔らかなハンバーグが今一つ。
それと添えられていた目玉焼きがトローンと半熟ではなく中までしっかりと焼かれていたのもちょっと残念かも。
でも柔らかな野菜はとても美味。
そして先週行った「北欧」と同様、デミグラスソースがもう少しいっぱいかかっていたらいいのになぁ。

なんだかんだいいつつも美味しく頂きました。

あとで知ったのですが、この店の一番はカニクリームコロッケだったようです。
また行くことがあれば・・・
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回4枚追加。
 

「北欧」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ34軒目は、山手駅から歩いて1分、40年以上前に牛肉100%のハンバーグを横浜で最初に広めたお店という噂もある「北欧」へ。
DSC_0319
 
扉をあけると地下への階段。
DSC_0313
 
店内は洋食屋というよりは喫茶店風のソファーのテーブル席。そういえば表の看板にはCAFEと書いてありましたね。
奥の白髪のおじさんがこの店のオーナーさんらしい。「○○さんに俺はまだ生きているって伝えておいてくれ」とか電話で話してました。
DSC_0314
 
ランチメニューはどれも800円。噂のハンバーグランチを注文。コーヒーかスープがつきというのでスープで。
DSC_0315
 
スープとサラダが来ました。
スープは冷たいスープですがとてもおいしいコーンの冷スープです。
DSC_0316
 
そしてすぐにライスとハンバーグが来ました。
DSC_0317
 
ハンバーグは肉がしっかりと詰まっているけど固すぎず柔らかすぎす、そして不思議な酸味のあるデミグラスソースは絶妙の味。ハンバーグによく合うだけでなく、添え物のエビフライにもよくあいます。欲を言えば、このデミグラスソースをもっとたっぷりかけておいてほしかったです。
 
おまけにスイカがきました。
DSC_0318
 
すべておいしく頂きました。
 
接客のおねえさんがとてもかわいくて明るくていい感じです。
常連と思われるお客さんと話していた内容からすると、長かった髪を最近切ったらしい。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回7枚追加。
 
 

 

「とらひげ」で豚しゃぶ&とり天

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ33軒目は、横浜市の端っこ日吉駅から歩いて5分、「とらひげ」へ。
DSC_0287
  
本日の日替わりランチ
DSC_0292
 
店内はカウンター&テーブル席で結構広いです。写真はまだ他の客が入っていませんが、学生街日吉に古くからある洋食屋だけあって、学生が入ってくるとワイワイガヤガヤです。
DSC_0288
 
日替わり定食(790円)を注文。

ごはんとみそ汁付き。ボリュームあってこの価格、学生が多い所だけにコストパフォーマンスが高いです。
DSC_0289
DSC_0290
 
テーブルの上には箸置きが。お箸で頂きます。
DSC_0291
 
豚しゃぶもとり天も和風テイスト、洋食屋というよりは定食屋という感じでしょうか。
このとり天が超旨旨!
おいしく頂きました。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
 
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。
 

「アルファ」でハンバーグステーキ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ32軒目は、横浜石川町駅から少し歩き、トンネルを抜けた後さらに2,3分歩いたところにある麦野町の「アルファ」へ。
DSC_0276a
 
本日のランチメニュー
DSC_0277a
 
室内は落ち着いた雰囲気。
4席のテーブルが2個、6席のテーブルが1個、8席のテーブルが1個。
ここまで足をのばす人も少ないようで隠れ家的レストランです。
DSC_0278a
 
棚にはこんなワンちゃんも。
DSC_0279a
 
ナポリタンにしようか迷いましたが、ハンバーグステーキ(850円)を注文。

ハンバーグステーキ来ました。
DSC_0280a
お皿の上にサラダ、スパゲティ、卵焼きがのっています。
 
味噌汁はカップに入ってでてきます。
DSC_0281a
 
ハンバーグは肉がギューっと詰まっていますが固くなく、ちょっと甘くてしょっぱいデミグラスソースとよく合います。このデミグラスソースは味噌汁ともよく合うんです。
卵焼きの上にかかったソースも絶品!
 
デザートもついています。
DSC_0282a
 
飲み物(コーヒーor紅茶)もついています。
アイスティーを頼んだら、ビールのカップに入って出てきました。
DSC_0283a
 
850円で満足のいく食事。
美味しく頂きました。
 
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
  
同じ写真をアルバム「Yokohama 2016」(Google Photos)にも追加しました。今回8枚追加。