続・βテストでDropboxの容量増

先日、Dropboxの容量アップを行った時は、中身が同じダミーデータを使ったので、結局1.5Gしか増量できませんでしたが、中身の異なるダミーデータをご紹介いただいたので、試してみたところ、予定通り12GBに増量することができました。

前回 7.0GB → 8.5GB (+1.5GB)
今回 8.5GB → 12.0GB (+3.5GB)
————————————-
合計 7.0GB → 12.0GB (+5.0GB)


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Google+のコメントで教えてくださったToshikazu Ishidaさん、
Blogで新しいダミーデータをご紹介くださったichi tasoさん、
ダミーデータを作成されたmoyashiさん、
ダミーデータの作成方法をtweetされたHiroshi SHIRATSUCHIさん、
みなさん、ありがとうございます!

関連ブログ
Dropbox βテストで簡単にオンラインストレージ 5GBを取得する方法
by WILL FEEL TIPS at 2012.02.06

My関連エントリー
βテストでDropboxの容量増 at 2012.02.05
Dropquest2011でDropboxの容量が1Gアップ! at 2011.01.19
Dropboxが6GBに? at 2010.11.23

βテストでDropboxの容量増

オンラインストレージサービスの「Dropbox」は初期容量は2GBですが、これまでにあれやこれやで7GBに増えておりました。
今回「Dropbox βテストで簡単にオンラインストレージ 5GBを取得する方法」に記載の方法を試してみたところ、8.5GB(今回+1.5GB)に増量することができました。
とーってもわかりやすい解説、ありがとうございます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ただ、自分の想定では、+5GBで12GBに増量されるはずだったのですが(^^;
ダミーファイルをコピーしても同じファイル(アップ済みのファイル)とみなされて1個しかアップされませんでした。
今回の1.5Gアップはダミーファイル1個で+1GB、SDカード中に元々入っていた画像ファイルによって+500Mでした。

まぁ、8.5GBもあれば十分です。

My関連エントリー
Dropquest2011でDropboxの容量が1Gアップ! at 2011.01.19
Dropboxが6GBに? at 2010.11.23

Firefox10.0にアップデート

Firefoxを10.0にアップデートしました。
使っていたアドオンもCooliris以外は特に問題なく動いていそうです。
Coolirisはダメみたいですが、まぁいいや。

変更内容は以下。
Firefox10.0 リリースノート

・履歴を戻るまで [進む] ボタンを表示しないようにしました。
・アドオンの互換性確認をより柔軟にしたことで、ほとんどのアドオンが新バージョンでも引き続き利用可能となりました。
・Mac で ATOK の確定アンドゥが使用できるようになりました。ただし、キーボードショートカットが変更されていると動作しない場合があります。(Bug 477291)
・WebGL のアンチエイリアスを実装しました。(Bug 615976)
・CSS3 の 3D トランスフォームを実装しました。(Bug 505115)
・双方向テキストの分離を実現する HTML5 新要素 bdi を、CSS プロパティとともに実装しました。(Bug 613149、Bug 662288)
・全画面での実行に対応した Web アプリケーションを開発できる フルスクリーン API を実装しました。
・仕様との整合性を高めた IndexedDB API を実装しました。
・Web 開発者向け新機能として、該当要素の強調表示や CSS スタイルの確認を行える 調査ツール を追加しました。
・Mac で、ブックマークを移動中にクラッシュする場合がある問題を修正しました。(Bug 681795)
・Mac で、Apple から公開された最新の Java をインストールした後、Java アプレットが使われているページのタブを閉じたときにクラッシュする場合がある問題を修正しました。(Bug 700835)
・いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。
・いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。

Vimeoに登録して見た

動画共有サービス「Vimeo」に登録してみました。

動画をアップしてもしばらく下記画面。12秒ほどの動画が閲覧できるようになるまで10分程度かかりました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

やっと表示された動画ページ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Profileページ
atasinti on Vimeo


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

動画を貼り付けるとこんな感じ。

ぼくドラえもん from atasinti on Vimeo.

うーん、YouTubeではなくVimeoを使う理由がよくわからないなぁ。。。
 

freeMLの写真共有 その2

無料のメーリングリスト作成サービス「freeML」には2通りの写真共有機能があります。
一つは、マイページから写真をアップロードする方法。
もう一つは、MLの写真共有機能により写真をアップロードする方法。
今回はMLの写真共有機能により写真をアップロードする方法を試してみました。

ML TOPページの「共有フォトをアップ」をクリック。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

写真のアップロード画面。1枚10Mまで、100枚まで同時にアップロードできます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

新規にアルバムを作成することができます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

アップロード中。ちょっと時間がかかります。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ML TOPに以下のように最近更新のあった共有フォトとして表示されました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

フォト共有ページ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

アルバムを表示。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

個別写真ページ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

一つ前のエントリーで試したもう一つの方法と比べて雲泥の差の使いやすさ。
新しく追加になった機能だけのことはあります。

関連ページ
フォト共有/ファイル共有機能 / freeML by GMO

My関連エントリー
freeMLの写真共有 その1 at 2012.02.01

freeMLの写真共有 その1

無料のメーリングリスト作成サービス「freeML」には2通りの写真共有機能があります。
一つは、マイページから写真をアップロードする方法。この場合、共有方法によっては参加しているすべてのMLのメンバーに共有することができます。
もう一つは、MLの写真共有機能により写真をアップロードする方法。この場合は、そのMLでのみ写真が共有されます。

ということで、まずはマイページから写真をアップロードする方法を試してみました。

アルバムの管理/設定よりアルバムを作成します。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

アルバムの設定画面

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

写真のアップロード画面。1度に5枚しかできないというのはちょっと不便!

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

おーまいがー!
一度にアップできる容量は1枚3Mまでかと思ったら合計3Mだったよ。。。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ということで1枚づつアップ。写真アップロード画面。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

完成したアルバム

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

個別写真のページ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

以上より、写真のアップがちょっと不便な写真共有なのでした。

Googleの広告枠を買っているのは誰なのか

Googleの広告枠を買っているのは誰なのかを示したでっかい図ですが、
貼り付けコードがあったので、ココに貼りつけてみます。
Who Buys All Those Google Ads?

図の上にカーソルを持って行くと以下のような表示が出ます。

上から、
・サイトを別ウインドウに表示
・図を拡大表示
・貼り付けコードを表示
となっています。

以下にコードを貼り付けます。

by NowSourcing via

関連ニュース
Googleの広告枠を買っているのが一体どこの誰なのかよくわかる図
by GIGAZINE at 2012.01.31

Google ChromeのCMになぜ初音ミクなのか

Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)

レディー・ガガやジャスティン・ビーバーが取り上げられたGoogle ChromeのCMに、日本代表(?)として、初音ミクが登場。
初音ミクって誰?って人も多いですよね。
だって、人じゃないもん。。。

初音ミク – Wikipedia

初音 ミク(はつね ミク、HATSUNE MIKU)は、クリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成・デスクトップミュージック(DTM)ソフトウェアの製品名、およびキャラクターとしての名称である。

 

なぜ、そんなボーカロイドの初音ミクが選ばれたのか、いしたにまさきさんのブログにその理由が書いてありました。

Google「Chrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた
by みたいもん at 2011.12.28

そして、初音ミクによるCMは日本限定のCMではなく、Chromeのグローバルな展開に位置づけられるものであり、じゃあそこには日本のWebの代表を出すしかないとなったときに、初音ミクが登場するのは、極めて自然な流れだったそうです。

そして、初音ミクでCMを作るということが決まったとき、本山さんが最初に考えたアイデアの中で、すでにこのChromeの初音ミクCMの最後に出てくる「Everyone, Creator」という言葉は決まっていたそうです。

そう、なぜ日本のWebの代表が初音ミクなのかというと、それは初音ミクがだれかが考えた1キャラクターではなくて、日本のWeb全体でみんなが生み出し、作り上げたものだからです。

なるほどぉ!

ちなみに、1ヶ月以上前のネタをなぜ今頃書いているのかと言うと、、、
おとうさんは最近NHKの大河ドラマくらいしか、テレビをみていないので、GoogleのCMに初音ミクが使われているということを今日になって知ったというおそまつな話です(^^;
えっ、ネットでも話題になってたって?
ほんなこつねぇ(^^;

ところで、このGoogle ChromeのCM、テレビとYouTubeでちょびっと違うんです。
下記に比較動画が。
このあたりは、Googleさんの遊び心の表れなのかな。

Chrome CM 初音ミク YouTube版 TV版 比較

関連ブログ
Google ChromeのテレビCMに「初音ミク」がとりあげられました!
by ピアプロブログ at 2011.12.16

関連動画
Google Chrome: Lady Gaga
Google Chrome: Justin Bieber
 

写真をミニチュア写真風に変換してくれるTiltShiftMaker

写真をミニチュア写真風に変換してくれる「TiltShiftMaker」を試してみました。

この写真が・・・

こんな感じに。

この写真が・・・

こんな感じに。

うーん、ミニチュア写真にするといい写真がないから、いまひとつだけど、
簡単に変換できるので記憶しておくといいですね。