日本vsオーストラリア 引き分け


とうふです。
サッカーワールドカップアジア最終予選第3戦、日本はオーストラリアと対戦、1-1の引き分けやったとです。
攻め込まれるシーンが多かったけど、
エイジのナイスセーブもあってなんとか1失点で抑えた?
しかし、、、コレは何なの?

それに、、、
フリーキックを蹴る前に試合終了するんじゃないよ!!!

こんな審判を相手によく引き分けで終わったと言える!
次はイラク戦!
もちろん日本が勝つ!
がんばれニッポン!

京都サンガすげぇ!


とうふです。
サッカー天皇杯準決勝、J1の横浜Fマリノス vs J2の京都サンガの試合は、すっごい試合でした。
フロンターレの試合以外の国内の試合で、こんなに興奮したのは始めてかも。
前半は1-0で横浜Fマリノス。
しかし後半、どちらかと言えば、攻められ続けていた京都サンガが2得点で逆転!
ところがロスタイム終了1秒前に横浜Fマリノスが同点に追いつくと言う展開。
あぁ、これで京都サンガもココまでかなぁ、などと思った延長戦、
やはり攻められ続けていた京都サンガが耐えに耐えて、なんと2得点で大勝利!
いやぁ、すっごい、熱い、い~い試合でした。
いずれのゴールもすばらしいゴールでした。

もう1試合もJ2の東京FCがJ1のセレッソ大阪を破っているので、
元旦の決勝戦はJ2対決だ!

決勝も、来年J1に上がる東京FCでなく、来年もJ2の京都サンガに頑張ってほしいな。。。
 
 
それにつけても、、、
やっぱりココでフロンターレの試合を語れないのはさびしいぃ。
来年こそ・・・

女子日韓戦\(^O^)/日本勝利!


とうふです。
サッカー女子、オリンピックアジア予選、日本代表は韓国と対戦、2-1で勝利したとです。
でも、ほとんど韓国に攻められっぱなしの危ない試合やったとです。
中盤でつながらず、ボールを奪われることが多い、パスミスが多い、そんな苦しい展開やったとです。
そんな中で、日本の2ゴールも、韓国の1ゴールもいずれもすばらしいゴールやったとです。
とくに日本の2点目、すばらしいゴールやったとです。
とにかく苦しいながらも勝ててよかったとです。

連戦が続きますが、次も勝つぞ!
がんばれ、にっぽん!

\(^O^)/北朝鮮戦、日本勝利!


とうふです。
W杯アジア3次予選、日本代表は北朝鮮とホームで対戦、1-0で勝利したとです。
北朝鮮の固い守りとスーパーセーブ連発のキーパーを中々崩すことができなかった日本ですが、後半ロスタイム、吉田のヘッドがついにネットに突き刺さり、感動のゴーーール!!!

ザックジャパン、白星スタート!
がんばれ、にっぽん!
次も勝利だ!

\(^O^)/日韓戦 3-0で日本勝利!


とうふです。
サッカー、日本代表と韓国代表の親善試合で、3-0で日本が勝利!
香川の2つのゴールはすばらしいゴールだった。
本田△のゴールもすばらしいゴールだった。
それ以外もすばらしいサッカーだった。
危ないシーンもあり、韓国のミスに助けられたところもあったけど、
とにかくエイジが守りきった。
いい試合だった。

次のワールドカップアジア3次予選が楽しみだ。
代表選でこんなにワクワクするの、久しぶり!

おめでとう、なでしこWカップ優勝


とうふです。
女子サッカー日本代表、Wカップ優勝、おめでとうございます。
すごい!すばらしい!
決勝戦、すばらしい試合でした。
奇跡なんかじゃない。
とられてもとりかえす、最後まであきらめない、そんな気持ちで全員で勝ち取った勝利。
感動をありがとう!

さぁ、次は日本代表も・・・

~ 追記 ~
感動をもう一度というステキな動画!

FIFA Women’s World Cup 2011 Nadeshiko Japan ” Yamato Nadeshiko “

 

\(^O^)/日本アジアカップ優勝!


とうふです。
サッカーアジアカップ決勝戦、日本代表はオーストラリアと対戦、1-0で優勝しました!!!
おめでとう、日本代表!
ありがとう、日本代表!

以下、試合中のあたしンちのおとうさんのTweetより。

アジアカップ、日本代表優勝!

~ 追記 2011.01.30 ~
何度見ても素晴らしいゴール!

YouTube – アジアカップ2011決勝 日本vsオーストラリア 李忠成決勝ゴール

\(^O^)/日本、韓国にPK勝ち

とうふです。
サッカーアジアカップ準決勝、日本は韓国と対戦。
どっちもとってもいい試合をしたよか試合やったとです。

前半はサイドからの攻撃が見事に決まる日本のペースだけれども、例によって中々得点が入らない。
そんな中で、おいおいコレが反則かよっていうファールでPKをとられて先制点を許してしまう。
でもその後もいい感じの攻撃を続け、ついに前田が見事なゴールを決めて同点に!
前半はそのまま1-1で終了。ただ、いい攻撃ができていただけにあと1,2点は欲しかったところ。
そして後半は日本のサイドからの攻撃はガードされてしまい今度は韓国のペースに。
しかし両チームとも得点のないまま後半終了、延長戦へ。
延長前半、PKを得た日本は、本田が蹴ったけど止められてしまうが、しかしそこに飛び込んできた細貝がゴールを決めて、ついに勝ち越し!
だけど今日は本田さんカッコわる~。。。
さて、このまま勝つかと思えば、延長後半、フリーキックからゴール前の混雑の中、ゴールを決められてしまい、また同点に orz…
結局2-2で試合終了、PK戦へ。

ここで、われらが川島エイジが、韓国のPKを2本連続で止めると言う奇跡を見せてくれ、韓国3人目もはずしてしまう、そこまでの日本は本田、岡崎の2人が決めて長友がはずしていたが、今野がきっちり決めたところで、日本勝利!!!
\(^O^)/
とにかく両チームともいいサッカーをしたとです。

ただ、残念なのは審判がちょっと笛を吹きすぎ。
一度なんかファールを受けてもそのままボールをキープし前へと進んでいたのに「ピー」っと鳴って、戻ってフリーキックとか、普通はそのまま流すだろうという場面も。
とにかく勝ってよかった!

さぁ、決勝はオーストラリア戦。
もちろん勝って優勝するとです!
がんばれ、にっぽん!

日本 vs ヨルダン 引き分け

とうふです。
サッカーアジアカップ1次リーグ、日本はヨルダンとカタールのドーハで対戦、1-1の引き分けやったとです。
前半からいい形で攻めとったとです。
惜しいシーンは何度もあったとです。
でも1点が取れんかったとです。
そして前半ロスタイムにまさかの失点。
吉田の足に当たって方向が変わってしまったとはいえ、1チャンスに決められてしもうたとです。
そして後半、やっぱりいい形で攻めていたとです。
でも相変わらず、惜しいシーンは何度もあるとに、1点が取れんかったとです。
でもでも、後半ロスタイム、人が密集するゴール前で吉田のヘッドがゴールに突き刺さったとです。
というわけで、ようやく追いついたけど、そこまでだったとです。
展開から行けばあと数点はとれてただけに残念。。。
まぁ、でも、負けなくてよかったとです。

次は勝つぞ!
がんばれ!ニッポン!