〈弱いロボット〉の思考

これは面白い。
ここでいう「弱いロボット」とは、力が弱いということではありません。
完全ではなく、人の手助けを受けなければその目的を遂行できないようなロボットです。
お掃除ロボットの「ルンバ」もその一つ。家の中をせっせと動き回ってお掃除してくれるルンバですが、ケーブルにからまって動けなくなったり、段差で動けなくなったりして、そんな時、人の手助けが必要。またルンバを使っている人がルンバが動きやすいようにあらかじめ部屋を片付けたりする。
この本に出てくる、ゴミを拾えないゴミ箱ロボットなんか、最高に愛らしくて楽しい。
 
~ もくじ ~

プロローグ
第1章 気ままなお掃除ロボット<ルンル>
     ゆきあたりばったりのなかから生まれてくるもの
第2章 ロボットと<環境>との出会い
     <フレーキー>と<ゲンギス>の振る舞いをめぐって
第3章 自らの視点から描いた自画像
     わたしたちの身体にまつわる<弱さ>の起源を探る
第4章 <ことば>を繰りだしてみる
     相手の目を気にしながらオドオドと話す<トーキング・アリー>
第5章 小さなドキドキを重ねながら
     <静歩行>から<動歩行>へ、そして<地面>から<他者>へ
第6章 <引き算>から生まれるもの
     <トーキング・アイ>と<む~>そして原初的コミュニケーション
第7章 <弱いロボット>の誕生
     子どもたちを味方にしてゴミを拾い集めてしまう<ゴミ箱ロボット>
第8章 <対峙しあう関係>から<並ぶ関係>へ
     一緒に並んで歩くだけのロボット<マコのて>
エピローグ
参考文献

 
~ なるほどな一文 ~

ただ「とにかく便利なモノを・・・・・」という工学的な呪縛のなかで、わたしたちはいつの間にか「ひとりでできるもん!」というような固体能力主義的な考え方に囚われていた。母親の胸のなかに抱かれたあかちゃんのように「ひとりでできないもん!」といいつつ、ここで一つの制約を外してみると、そこから見えてくる世界はまたちがったものとなるのではないか。(P187)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(3663日)、、、
読んだ本   817冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 196454ページ(1日平均53ページ)

atasinti – 読書メーター
 
 
ロボットに何を求めるのか、ロボットと人間の関係はどうあるべきか、この本に楽しい未来が描かれていると思います。
しーゆー。
 

毎晩家で飲むビールを変更


ドンキで「頂」の箱を発見!
値段も「澄みきり」の箱と同じなので、おかあさんに文句を言われることはありません。
ということで、今夜から毎晩家で飲むビールを「澄みきり」から「頂」に変更しました。
 
 
マイ関連エントリー
頂をおいしく頂きました at 2017.07.05
 
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 

魅力的だけど残念な場所?


川崎駅近くの地下にとっても魅力的な所があったんですが、残念ながらお昼は開いていませんでした。。。
 
 
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
 
■アルバム「街 2017.07.22 – Google フォト
同じ写真をアルバム「街 4」にも追加しました。今回このエントリー冒頭の写真および下記写真を含む10枚を追加。

 
 
■アルバム「蕾 2017.07.22 – Google フォト」にも追加しました。今回下記写真を含む4枚を追加。

 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道 2017.07.22 – Google フォト
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回下記写真を含む5枚を追加。

 
 
水色の変わった形の実(?)は、割れると種がでてくるんでしょうか。
種も変わった形をしているのか、ちょっと気になります。
しーゆー。
 

続・メールアドレスの書き間違い(?)にご用心

ベルメゾンネットから返信がありました。

 
いえ、わたしはベルメゾンを利用していませんけどね、、、

マイ関連エントリー
メールアドレスの書き間違い(?)にご用心 at 2017.07.21
 
やっぱり、ベルメゾンネットではメールアドレスの確認行為はやっていないんですね。
今日も一通来ていましたが、これで今後は狩野さん宛ての間違いメールが私のところに飛んでくることはなくなりそうです。
しーゆー。
 

川崎大師の風鈴市

今年も行ってきました、川崎大師の風鈴市。
その時の写真をアルバム「川崎大師の風鈴市2017 – Google フォト」にアップロードしました。(全42枚)
 
ここにも何枚か貼っておきます。



 
例年通り、風鈴よりも人の方が多いんじゃないかという川崎大師の風鈴市。
ただでさえ暑い中、そこかしこで霧吹きが吹かれていますが、熱気むんむんでこりゃたまらん、、、
ということで、今年もやっぱり・・・

 
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 
 
ひまわりに風鈴と夏を満喫した今日の午前。
でもあまりの暑さに早々と退散してきました。
しーゆー。
 

大賀の郷のひまわり

今朝は朝から行列に。

 
どこへ行っていたのかというと、上大岡から歩いて7分、「大賀の郷のひまわりフェスタ」へ。

 
3万本のひまわりなので、2015年に行った座間の45万本のひまわり、明野の60万本のひまわりと比べれば規模は小さいけれど、ひまわり畑の中に細い散策路がいくつもつくられ、ひまわりの中を歩けます。

 
ひまわりには青空が似合う。

 
そんな大賀の郷の写真をアルバム「大賀の郷のひまわり – Google フォト」にアップロードしました。(全18枚)

同じ写真をアルバム「「Yokohama 2017 No2」」(Google Photos)にも追加しました。今回18枚追加。

横浜市内にもこんな所があったんですね。
しーゆー。