FlipboardとBluesky,Mastodon,Pixelfedを連携

「Flipboard」というニュースなどの閲覧アプリについては、2012年に当時使っていたスマホにインストールし、Google+との連携のテストなども行いましたが、それっきりで、スマホの機種変更後はインストールもしていませんでした。
そんな「Flipboard」が新たにBlueskyに対応、すでにMastodonとPixelfedには対応済、ということです。

~ 関連ニュース ~
Flipboard introduces a custom feed for Bluesky | TechCrunch

上記ページをGoogle翻訳で日本語化。
Flipboard が Bluesky のカスタム フィードを導入 | テッククランチ
Flipboard は、ActivityPub や AT Protocol などのさまざまなオープン プロトコルと統合されています。これにより、ユーザーはFlipboard アプリで Mastodon、Bluesky、Pixelfed のフィードを確認できるようになります。


ということで、FlipboardをあらためてAndroidスマホにインストールしてみました。


あぁ、思い出しました。
1ページに1記事が表示され、上下にスワイプすることでページをめくるように前の記事、次の記事を見ることができる、そんなアプリでした。

早速、Pixelfed (pixelfed.tokyo)、Bluesky (bsky.social)、Mastodon (oransns.com)とつなげてみました。
なお、それぞれ1個づつで、たとえば複数のMastodonインスタンスの登録はできません。


フォロー中のページにMASTODON(BETA)、BLUESKY(BETA)、PIXELFED(BETA)が登場しました。


MASTODON(BETA)を開くとMastodon (oransns.com)のHomeの投稿を見ることができます。


BLUESKY(BETA)を開くとBluesky (bsky.social)のFollowingの投稿を見ることができます。


PIXELFED(BETA)を開くとPixelfed (pixelfed.tokyo)のホームフィードの投稿を見ることができます。


次に投稿を試してみます。
同時投稿は出来ないみたいなので、順に1個づつ確認します。

Mastodon (oransns.com)に投稿。

 ↓
投稿できませんでした。


Bluesky (bsky.social)に投稿。

 ↓
投稿できませんでした。


Pixelfed (pixelfed.tokyo)に投稿。

 ↓
投稿できませんでした。


以上より、閲覧には対応しているけど、投稿には対応していない、そんなFlipboardとBluesky,Mastodon,Pixelfedを連携なのでした。

~ マイ関連エントリー (Flipboard)関係 ~
Android版Flipboardでパラパラめくってみた (2012.6.22)
FlipboardでGoogle+ (2012.6.12)
FlipboardからGoogle+に投稿できました (2012.6.13)


2012年の時は、記事の量によって、1ページに1個の場合と3個の場合がありましたが、今回は絵文字1個の投稿でも1ページに1個で表示されていました。
短文投稿サービスの閲覧にはFlipboardは向いていないかもしれません。
なお、画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

続・スマホのChromeでPixelfedにアクセス

先日「スマホのChromeでPixelfedにアクセス」(2022.12.31)に「スマホのホーム画面に追加しようとしましたが、メニューに「ホーム画面に追加」が出てきません。」ということを書きましたが、Pixelfedも先ほどのPost.と同じく、PWA(プログレッシブウェブアプリ)で作られているのだということがわかりました。
「ホーム画面に追加」のかわりに「アプリをインストール」があり、これを使えばよかったのですね。


ということで「アプリをインストール」をタップすることでスマホのホーム画面にアイコンが追加され、アプリ同様にPixelfedにアクセス可能となりました。


~ マイ関連エントリー ~
Pixelfedのコレクションで謎の挙動 (2023.1.4)
スマホのChromeでPixelfedにアクセス (2022.12.31)
Mastodonアプリ「Yuito」でPixelfedにアクセスしてみた (2022.12.31)
Pixelfedのコレクション (2022.12.28)
Pixelfedに複数枚の写真をアップロード (2022.12.28)
Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる? (2022.12.26)
Pixelfedに登録してみた (2022.12.25)


よかったです。
しーゆー。

Pixelfedのコレクションで謎の挙動

Pixelfedのコレクションで「Add Photo」をクリックして写真を選択し、コレクションに写真を追加しようとしたところ、コレクションのすべての写真が消えてしまいました。写真数はなぜか1になっています。


しかたないので、再度写真を追加していきました。


なぜか、16枚の写真なのに、写真数は17になっていますが、まぁこれでいいか、
ということで一度閉じて、再度、コレクションを開いてみたら・・・


オーマイガー!!!!!

~ マイ関連エントリー ~
スマホのChromeでPixelfedにアクセス (2022.12.31)
Mastodonアプリ「Yuito」でPixelfedにアクセスしてみた (2022.12.31)
Pixelfedのコレクション (2022.12.28)
Pixelfedに複数枚の写真をアップロード (2022.12.28)
Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる? (2022.12.26)
Pixelfedに登録してみた (2022.12.25)


もしかして、Pixelfedのコレクションって、一度作成したらそのコレクションに写真をあとから追加できない仕様なのでしょうか?
それにしたって、以前の写真もきえてしまうのはひどすぎます・・・
コレクション、使うのやめようかな・・・
しーゆー。

スマホのChromeでPixelfedにアクセス

分散型写真共有SNS「Pixelfed」のいい感じのAndroidアプリが見つからないので、スマホのブラウザアプリ「chrome」でアクセスしてみました。
ほぼパソコンと同じように表示されます。


複数枚の写真の投稿については右に左にスワイプすることで写真を見ることができます。


投稿も問題なくできました。


アプリがなくてもこれで十分です。
ところが・・・
困ったことが起きました。
スマホのホーム画面に追加しようとしましたが、メニューに「ホーム画面に追加」が出てきません。


~ マイ関連エントリー ~
Mastodonアプリ「Yuito」でPixelfedにアクセスしてみた (2022.12.31)
Pixelfedのコレクション (2022.12.28)
Pixelfedに複数枚の写真をアップロード (2022.12.28)
Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる? (2022.12.26)
Pixelfedに登録してみた (2022.12.25)


doasporgの時には問題なくホーム画面に追加できたのになぁ・・・
ちょっと調べてみます。
しーゆー。

Mastodonアプリ「Yuito」でPixelfedにアクセスしてみた

分散型写真共有SNS「Pixelfed」のAndroidアプリは見当たりませんが、Mastodon用のアプリでアクセスできるということなので、Mastodon用アプリの「Yuito」をインストールし、インスタンスとして「Pixelfed.tokyo」を入力、ログインしてみました。


ホーム、通知、ローカル、ダイレクトメッセージのタブがありますが、グローバルのタブはないんですね。
それはいいとして、ここで大きな問題があることが判明。
写真を6枚アップロードした投稿において、最初の4枚しか表示されません。
これはMastodonが画像4枚までだからですね。


ということで「Yuito」はアンインストールしました。

~ マイ関連エントリー ~
Pixelfedのコレクション (2022.12.28)
Pixelfedに複数枚の写真をアップロード (2022.12.28)
Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる? (2022.12.26)
Pixelfedに登録してみた (2022.12.25)


ブラウザでアクセスするしかないのかな・・
しーゆー。

Pixelfedのコレクション

分散型写真共有SNS「Pixelfed」でコレクションを作成してみました。


コレクションを選択すると以下のようにコレクションに追加した投稿の1枚目の写真の一覧が表示されます。


写真をクリックするとその投稿の個別ページが表示されます。



~ マイ関連エントリー ~
Pixelfedに複数枚の写真をアップロード (2022.12.28)
Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる? (2022.12.26)
Pixelfedに登録してみた (2022.12.25)


コレクションはいい機能です。
もっとも、1コレクションに追加できる投稿の数に制限があるのか等、まだよくわかっていません。
また、モバイルでの表示は未確認です。
しーゆー。

Pixelfedに複数枚の写真をアップロード

分散型写真共有SNS「Pixelfed」は1投稿に6枚まで写真をアップロードできます。
複数枚の写真をアップロードすると、以下のように写真の下部に「・・・・・・」が表示されるので、これをクリックすることで2枚目、3枚目の写真を見ることができます。


Imstagramのように右に「>」左に「<」が表示される形式だと1枚目から3枚目のように飛ぶことはできませんが、順にみていく場合はカーソルを動かさずにクリックするだけでよいという便利さがあります。
これは一長一短ありますが、個人的にはInstagram方式が好きです。

「Pixelfed」は横幅固定で写真が表示されますので、縦長の写真は大きく表示されます。そのため、複数枚アップロードした中に縦長の写真があった場合の横長の写真は、以下のように上下が黒く表示されます。


縦長の写真は以下のように表示されます。


この点については、Instagramの場合は2枚目以降は1枚目の写真と同じ大きさにトリミングされてしまうので、それよりは優れていると思います。

~ マイ関連エントリー ~
Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる? (2022.12.26)
Pixelfedに登録してみた (2022.12.25)

なお、モバイルでの表示については未確認です。
しーゆー。

Pixelfed.Tokyoでリンクを書くと公開範囲がHomeのみになる?

Pixelfedに登録してみた」(2022.12.25)の続きです。
先日登録した「Pixelfed.Tokyo」に今日投稿したところ、公開範囲がHomeのみになっていました。
実際に、ホームフィードには表示されますが、ローカルフィードやグローバルフィードには表示されていませんでした。

公開範囲は以下のように「Hidden from public feeds」になってます。


先日の投稿。


公開範囲は以下のように「Visible to everyone」になってます。


違いは何かと言えば、先日の投稿時はキャプションに文字のみ、今日の投稿はキャプションにリンク(URL)を書いていました。
試しに同じ写真について、リンク(URL)部分を削除して投稿したところ、公開範囲が「Visible to everyone」となり、ローカルフィードにも表示されました。


リンクを書くと公開範囲が「Hidden from public feeds」になってしまうのでしょうか?
しかし、グローバルフィードを見ると、リンク(URL)が記載された投稿もあります。
もしかしたら、htpps://ではなくhtpp://のURLを記載したのがまずかったのでしょうか?
ということで、試しにhttp://で始まるブログのURLは削除してhtpps://のFlickrのアルバムのURLのみ記載して投稿してみました。


これもまた公開範囲が「Hidden from public feeds」になってローカルフィードやグローバルフィードには表示されませんでした。
同じようなFlickrのURLを記載した投稿がグローバルフィードに表示されていたのに・・・
ということは、Pixelfedの仕様ではなく、サーバーPixelfed.Tokyoのローカルルール?
それともなにかほかに原因がある?
よくわかりません・・・
しーゆー。

~ 追記 ~

グローバルフィードでリンクが表示されていた投稿をいくつかたどってみたところ、いずれもPixelfedのサーバーではなく、Mastodonのサーバーでした。
PixelfedはMastodonサーバーの一種で、写真共有に特化した形でカスタマイズされたものなのでしょうか?
そして、カスタマイズの1つとしてリンクの扱いの変更があるのでしょうか?
しーゆー。


~ 追記の追記 ~ (2022.12.27)

グローバルフィードでリンクが表示されていた投稿の中に、Mastodonサーバーの投稿ではなく、Pixelfedのサーバーの投稿もありました。
やはり、Pixelfed.Tokyoのローカルルールなのでしょうか?
しーゆー。

Pixelfedに登録してみた

Mastodonのように分散型のオープンソースの写真共有サービス「Pixelfed」のサーバーの一つ「Pixelfed.Tokyo」に登録してみました。
登録方法は下記のGigazineさんの記事を参考にしました。

~ 関連ニュース ~
無料かつ広告も表示されない写真特化型SNS「Pixelfed」を使ってみたよレビュー – GIGAZINE

登録してアイコンを変更したところ。


「新規投稿 Post」をクリックすると以下のようなメニューが表示されました。


写真をアップロードすると以下のような画面に。


写真の説明を書いて右上の「Post」をクリックすると投稿されました。
個別ページ。
Pixelfed.Tokyo


プロフィールページ。
Pixelfed.Tokyo


ホーム画面。
下記はフォローしたメンバーのみ表示されるホームフィードを表示しています。
他に同じサーバーのメンバーの投稿が表示される「ローカルフィード」と連携されている全サーバーの投稿が表示される「グローバルフィード」があり、このあたりはMastodonと同じです。
Pixelfed.Tokyo



使い勝手はいいですが、利用者がどれくらいいるのかなぁ・・・
少し様子をみます。
しーゆー。