J1第33節 川崎、最悪なホーム最終試合

とうふです。
サッカーJ1リーグ第33節、川崎フロンターレは現在首位の横浜Fマリノスと対戦、1-4で負けてしもうたとです。
前半1失点、さらに後半2失点。
なぜゆえこんなに簡単に失点してしまうのか・・・

その後、ダミアンのGOALで1点返しました。

ダミアン オオオオー!♪
ダミアン オオオオー!!♪
ダミアン オオオオー!!!♪
ダミアン オオオオー!!!!♪

ところがその後また1失点。
最悪なホーム最終試合でした。

2位のFC東京が引き分けたため、幸いなことに目の前で胴上げされることはありませんでした。

最終節にFC東京と横浜Fマリノスは直接対決。
川崎が今日横浜Fマリノスに得失点差+3点も献上したため、FC東京が優勝するためには4点差以上で勝たなければならなくなりました。
ごめんね、FC東京さん・・・

また鹿島アントラーズも今日負けたので、3位も次節の結果によることになりました。
まだフロンターレにも3位に入り、来年のACL出場をゲットする可能性が残っています。

降格の方もまだまだわかりません。
磐田と松本は自動降格が決まってしまいましたが、J2のプレーオフ勝者と入れ替え戦になる候補は、名古屋、浦和、鳥栖、清水、湘南の5チームもあります。
ドキドキの最終節。

来年はJ2最終節で13得点もあげた強い柏レイソルもJ1に戻ってきます。
今日のような試合を続けていたら、フロンターレも来年はJ2降格争いに加わることになってしまうかもしれません。

とにかく今年の試合もあと1試合。
最終節の札幌戦は来年に繋がるような強い勝ち方をして終えたいものです。
EVER BLUE!
3位めざしてGo! Go! フロンターレ!

さあゆけ~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~オオ~♪
かわさき~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~♪


Googleフォトのアルバム「Go! Go! Frontale! 2019」にも絵を追加しました。
しーゆー。

大山登山

神奈川県伊勢原市の大山(おおやま)に登ってきました。
紅葉の季節、土曜日、快晴ということで、伊勢原駅からのバスも満員、ケーブルカーも長い待ち行列&満員、登山道も頂上付近は行列でしたが、仕方ない。
そんなわけで、今日の一句。

「前を行く 女の尻見て 登る大山」

ケーブルカーのチケット売り場の前の行列


残念ながら乗りたかった始発の9:00のケーブルカーには乗れず、次は9:20?
と思ったら今日はピストン輸送で8分ごとに運行と言うことで9:08出発の便に乗れました。


これまた残念ながら、昨年登った友人が真っ赤な楓の写真を撮っていた阿夫利神社下社の階段の楓はもうほとんど散っていました。


行きは階段の多い表参道コースを。


上の方は雪が積もっており、そのため登山道が溶けた雪でぬかるんでいるところがけっこうありました。


富士見台から富士山もくっきり!


人がばらけていた登山道でしたが、頂上付近はなぜか行列。


山頂に到着!


山頂からの景色。


遠くランドマークタワーも見えました。


下りは見晴らし台コースの方へ。
これがまた途中までぬかるみだらけで、ぬかるみに滑らないように神経を使わねばならず、思っていた以上に疲れる下山でした。


見晴らし台に到着。富士見台の富士山や山頂からの眺めが素晴らしかったので、こんなものかという感じ?
あのだんだんに削られている山が気になります。


あの尖った山頂から降りて来たんだよね!


神社の下社まで降りてきました。


往復切符を買っていたし、このままケーブルカーで下山の予定でした。
あれっ、こんな石段登ってきたっけ?
と思いながら降りていてふと気がつきました。
しまったぁぁぁ!
ここは男坂だ!
まぁ、いいやとそのまま降りて行きましたが、これが結構急な石段、急な山道の連続!
急な石段は上から見下ろすとスリル満天、脚は悲鳴・・・


やっとケーブルカーの駅が見えるところまで降りてきました。
男坂はかなりゆっくり降りたので、当初の予定より1時間ほど遅くなってしまいましたが、若い山ガールの方々と何人もすれ違い、挨拶できたのでよしとしますか。
しかし、あの山ガールのみなさん、あそこを登って行くんですね。すごいです!


こま参道の茶店で、大山とうふの湯どうふときのこそばとビール。
美味しく頂きました。
ここでかわいい山ガールさんと会席になれたのも男坂を歩いた御褒美だよね!



そんな今日の大山の写真をアルバム「大山登山 – Google フォト」にアップロードしました。(全209枚)

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回209枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。

疲れたし、脚は痛いけど、楽しい1日でした。
しーゆー。

土曜日の写真

pluspora「#土曜硝子

2019.11.9撮影 渋谷スクランブルスクエア


Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramみたいです。私もInstagramにも投稿しています。
しーゆー。

「ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト」

とうふです。
テレビでルパン三世のオリジナル新作「ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト」をやっているので、見てるんですが、なんかいまいちだなぁ・・・
次元の声になんとなく違和感を感じたけど、でも次元だけは声優がかわってないんだよな、、、
しーゆー。

金曜日の写真

pluspora「#金曜金属

2019.10.19撮影 三島楽寿園


Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramみたいです。私もInstagramにも投稿しています。
しーゆー。

LINE STEPサービス終了

LINEにこんなメッセージが届きました。

LINEのおでかけ写真投稿アプリ「LINE STEP」が2020年1月31日でサービス終了とのこと。

~ 関連ニュース ~
LINEのおでかけ写真投稿アプリ「LINE STEP」、開始から7カ月弱で終了へ – CNET Japan

~ マイ関連エントリー ~
LINE STEPをインストールしてみた at 2019.7.10


これといって目新しい機能はなかったし、今一つ使いにくいアプリでしたから、利用者も増えなかったのかな。
個人的には最初に試してみただけでした。
あと2ヶ月、使うこともないだろうし、容量がもったいないのでアンインストールしました。
しーゆー。

続・Twitter,休眠アカウントは永遠の眠りへ?

Twitter,休眠アカウントは永遠の眠りへ?」の続きです。

6カ月以上運営されていない休眠アカウントに対して、12月11日までにログインしない場合はアカウントを削除するという話があったTwitterですが、追悼機能を追加するまで延期となったようです。

~ 関連ニュース ~
Twitter、休眠アカウントの削除計画をいったん停止–故人への配慮求める声を受け – CNET Japan
Twitterが休眠アカウントの削除は故人のものなどを保護する方法が見つかるまで行わないと発表 – GIGAZINE
Twitter、「亡くなった人のアカウントを保護する機能を追加するまで休眠アカウントは削除しない」とツイート – ITmedia NEWS
Twitterが死亡したユーザーのアカウントを削除せずに「追悼する」方法を開発中 | TechCrunch Japan
ツイッター、休眠アカウント削除を一時中断 「追悼」機能追加へ – BBCニュース

このメールの存在が報道された後にツイッターは、故人が生前使っていたアカウントが削除されることについて、批判が出る可能性を考慮していなかったと認めた。

投資会社スケールワークスのコミュニケーション・オフィサーを務めるドリュー・オラノフ氏はテッククランチへの寄稿で、数年前に亡くなった父親のアカウントを今でもチェックしていると話し、ツイッターの計画を知ったときには「心が沈んだ」と語った。

「変なことかどうかは別にして、私はそうやって父を思い出し、父の魂を生きながらえさせていた。父のツイートは、父が世界と共有した瞬間が刻まれたものだ」

「ツイッターはそれをごっそり、ごみ箱の中の紙くずのように取り除こうとしている」

フェイスブックなど他のソーシャルメディアでは、故人のアカウントを「追悼アカウント」として保存する代わりに、乱用防止のために新規投稿などを制限する方法を提供している。

ツイッターは今回、同様の機能を実装すると表明した。

その上で、「(EUの)GDPRに従った上で、休眠アカウントについては、世界の他の規制に即したものになるよう、そしてサービスの品質を保証するものになるよう、休眠アカウント対策を将来的に拡大するかもしれない。その場合は皆さんに連絡します」と書いている。



よかったですね。
個人的にはあまりかんけいないですが、、、
しーゆー。

木曜日の写真

pluspora「#木曜モノクローム

2019.11.9撮影の写真を加工 渋谷スクランブルスクエア


Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramみたいです。私もInstagramにも投稿しています。
しーゆー。

Twitter,休眠アカウントは永遠の眠りへ?

Twitterが6カ月以上運営されていない休眠アカウントに対して、12月11日までにログインしない場合はアカウントを削除するとのことです。

~ 関連ニュース ~
・・Twitter、6カ月以上ログインのないアカウントを削除へ – CNET Japan
Twitterの休眠アカウント削除、回避策は「12月12日までにログイン」を – CNET Japan
Twitterが直近6カ月にログインしていないアカウントを削除すると警告 – GIGAZINE
Twitter、休眠アカウント削除へ 対象アカウントに12月11日までにログインするよう警告 – ITmedia NEWS
故人のアカウントはどうなる? 「休眠アカウント削除」の方針をTwitterに聞く – ITmedia NEWS
使われていないTwitterアカウントを削除してユーザー名の再利用を可能に | TechCrunch Japanツイッター、休眠アカウント削除へ 6カ月ログインなしが対象 – BBCニュース

つまり、亡くなった人のアカウントは、家族などアカウントの情報を持っている人がログインし、ツイッターの最新利用規約に合意しない限り、消えてしまうことになる。

故人のアカウントについて、ツイッターは、近親者など信頼の置ける第三者による削除要請しか受けえていない。一方で、アカウント削除を防ぐために必要な第三者によるログインについては、一切認めていない。

フェイスブックは故人のアカウントを「追悼アカウント」として保存する代わりに、乱用防止のために新たな投稿などを制限する方法を提供している。

ツイッターには同様の機能はない。



ということで、3つのサブアカウントを持っていましたが、本日、何年振りかでログインして「生きてます。」の一言をTweetしました。
別に消えてもいいアカウントですけどね、ユーザ名を再利用されるのはいやなので、、、
しーゆー。

freeMLサービス終了

老舗のメーリングリストサービスの「freeML」が12月2日にサービス終了します。

~ 関連ニュース ~
【重要なお知らせ】freeml byGMOのサービス終了につきまして|freeml byGMO

終了までの流れ
2019年6月3日(月)12:00

・管理者の方にメール一覧のダウンロード機能を提供

2019年7月16日(火)12:00

・新規メーリングリスト作成の停止
・新規マイページ作成の停止
・freemlスマートフォンアプリケーション(iOS / Android)の提供停止
・予定調整サービス「とっとと決め太郎」の利用停止

2019年8月26日(月)12:00

・メーリングリストへのメンバー招待、参加や追加機能の停止

2019年11月25日(月)12:00

・MLアーカイブの作成申し込み受け付け終了

2019年12月2日(月)12:00

・メーリングリストメールの送受信停止
・サービス全体(https://www.freeml.com/)の閲覧停止


メーリングリストサービス「freeml」、週明けにはMLメールの送受信が停止し完全終了へ【やじうまWatch】 – INTERNET Watch

「freeml」は1997年にスタートした無料メーリングリストサービスで、2006年にはmixiライクなSNS機能も追加されるなど、メールを軸としたコミュニティサービスをおよそ四半世紀にわたって運営してきた。今回のサービス終了は今年6月に告知されていたもので、すでに新規のメーリングリスト作成やメンバー追加はできなくなっているが、週明けの12月2日12時をもってメーリングメールの送受信が行えなくなるほか、ホームページの閲覧もできなくなり、サービスが完全停止する。



同窓会のメーリングリストを作るときに「freeML」と「Yahoo!Groups」のどちらにするか迷ったけど、「Yahoo!Groups」にしていてよかった!
もっとも、現時点ではLineのグループの利用が中心で、メールの利用自体がほとんどなくなっています。
なので、サービス終了も時代の流れかな。
ということは、「Yahoo!Groups」も時間の問題かな・・・
しーゆー。