以前のアソシエイトツールバー。
今後、画像リンクが使えなくなるだけならまだしも、過去に画像リンクを貼って投稿していたものについても、すべて画像が表示されなくなっていました。
他の手段で画像を貼らず、画像リンクを使えっていうから画像リンクを使っていたのに・・・
Amazonのバカやろう!!!!
しーゆー。
近代の仏教研究は仏典から神話的装飾を取り除くことで、ブッダを平和主義者で、階級差別や男女差別を批判し、業や輪廻を否定した先駆的人物として描き出してきた。だがそれは近代的価値観を当てはめ、本来の内容を曲解したものにすぎない。では、ブッダの真の偉大さは一体どこにあるのか。これまでのブッダ理解を批判的に検証し、初期仏典を丹念に読みとくことでその先駆性を導き出す革新的ブッダ論。
はじめに
第一部 ブッダを知る方法
第1章 ブッダとは何者だったのか
第2章 初期仏典をどう読むか
第二部 ブッダを疑う
第3章 ブッダは平和主義者だったのか
第4章 ブッダは業と輪廻を否定したのか
第5章 ブッダは階級差別を否定したのか
第6章 ブッダは男女平等を主張したのか
第7章 ブッダという男をどう見るか
第三部 ブッダの先駆性
第8勝 仏教誕生の思想背景
第9章 六師外道とブッダ
第10章 ブッダの宇宙
第11章 無我の発見
第12章 縁起の発見
終 章 ブッダという男
参考文献―より深く学ぶために
あとがき
はるか昔の常識と、現代の常識は、まったく違うという点に留意しなければならない。(P31)