FirefoxでAmazon Prime Videoの動画が再生できなくなった件とその対処 2024年7月19日 - あたしンちのおとうさん コメントする 今日、突然FirefoxでAmazon Prime Videoの動画を見ようとすると以下のような表示となり、動画を再生することができませんでした。 Google Chromeでは問題なく動画が再生されましたのでFirefoxの問題と思いましたが、検索しても同様な話は出ていませんでした。 今回は以下の簡単な操作で復旧しました。 (1) Amazonからログアウト (2) Amazonに再ログイン 通常利用していないGoogle Chromeでは、Amazonはログアウト状態だったので、ログインから始めたので問題なく動いたのであって、Firefoxの問題ではなく、Amazon側の問題だったようです。 しーゆー。
Amazonアソシエイトの画像リンクが消えた 2024年1月9日2024年1月9日 - あたしンちのおとうさん コメントする Amazonアソシエイトツールバーの「画像」リンクと「テキストと画像」リンクが消えて、「テキスト」リンクのみになっていました。 以前のアソシエイトツールバー。 今後、画像リンクが使えなくなるだけならまだしも、過去に画像リンクを貼って投稿していたものについても、すべて画像が表示されなくなっていました。 他の手段で画像を貼らず、画像リンクを使えっていうから画像リンクを使っていたのに・・・ Amazonのバカやろう!!!! しーゆー。
続・続・本が届かない 2022年9月20日2022年9月20日 - あたしンちのおとうさん コメントする 「続・本が届かない」(2022.9.20)の続きです。 18日に届くはずだった本2冊が、今日PM2時過ぎにやっと届きました。 (写真の一部にぼかしを入れています。) 18日に配送店に届いたものを破損したか紛失したか、あるいは間違ったものが届いていたかで、再手配したのかなと予想していましたが、届いた袋にいくつもシールが張られていること、袋がけっこうボロボロなことから考えると、いったん最寄りの配送店に届いたのに、間違って別の場所に送られてしまい、あちこち経由して戻ってきたのかもしれません。 とりあえず、無事届いてよかったです。 袋はボロボロでしたが、中の本は無事でした。 しーゆー。
続・本が届かない 2022年9月20日 - あたしンちのおとうさん コメントする 「本が届かない」(2022.9.18)の続きです。 アマゾンの配送情報がやっと今朝更新されました。 AM2:45に「お近くの配送店へ到着しました」と、18日AM1:51と同じ表記があるということは、18日に配送店に届いたものを破損したか紛失したか、あるいは間違ったものが届いていたかで、再手配したということでしょうか。 それにしても、有料のPrime会員なんだから、その翌日には届けてほしいものです。 ちなみに、今日の11:30頃、昼飯を買いに行った帰りにポストを覗いてみましたがまだ届いていませんでした。 まぁ、今日中には届くかな・・・ 画像の一部にぼかしを入れています。 しーゆー。
本が届かない 2022年9月18日 - あたしンちのおとうさん コメントする 昨日、アマゾンでポチっと購入した2冊の本が今日届く予定でしたが、届きません。 配送情報を見たら以下のような記述に変更になっていました。 詳細を開くと以下の表示。 18日AM1:51に最寄りの配送店に着いていたのに、なぜ届かない? いやなんらかの問題で今日届かないにしても、最寄りの配送店にブツがあるのに、なぜ、明日19日到着じゃなくて19日~21日の到着予定なの? ちょっと遅れ過ぎじゃないの? プンスカ! 画像の一部にぼかしを入れています。 しーゆー。
復旧→ アマゾンアソシエイトツールバーでリンクが作成されない 2022年9月3日 - あたしンちのおとうさん コメントする 「アマゾンアソシエイトツールバーでリンクが作成されない」(2022.9.3)の続きです。 先ほど復旧した模様。 無事、リンクの作成ができました。 よかったです。 しーゆー。
アマゾンアソシエイトツールバーでリンクが作成されない 2022年9月3日 - あたしンちのおとうさん コメントする 先日までは何の問題もなくリンクを作成できたアマゾンアソシエイトツールバーですが、今日、下記のようなエラーが表示され、リンクが作成できません。 このページだけでなく、アマゾンの他の物品のページでも同様の事象が発生します。 これはまた、いったいどうしたことでしょう??? しばらく様子を見てみます。 しーゆー。
元に戻った←Amazon Prime Videoページ改悪 2022年6月17日 - あたしンちのおとうさん コメントする 「Amazon Prime Videoページ改悪」(2022.6.16)の続きです。 昨日、不便な形の表示に変わっていたAmazon Prime Videoのページですが、先ほどアクセスしたところ、元に戻っていました。 (画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。) 「続きを見る」も「もう一度見る」も復活していました。 よかったです。 それにしても、昨日のあれは何だったんだ・・・ しーゆー。
Amazon Prime Videoページ改悪 2022年6月16日2022年6月16日 - あたしンちのおとうさん コメントする Amazon Prime Videoにアクセスしたところ、昨日まで表示されていた「続きを観る」とか、見終わったビデオの「もう一度見る」が消えている。 (画像の一部にぼかしを入れています。) これはどうしたことでしょう? めっちゃ不便! 元に戻してほしいなぁ・・・ しーゆー。
fire tv stick 2022年3月4日 - あたしンちのおとうさん コメントする Amazonの2月のタイムセールで「fire tv stick」を購入しましたが、今日、やっとセッティングしました。 中に入っていたのはこれら。 テレビに接続しWifiの設定が終わると、結構ながーい時間、この状態が続きます。 テレビでAmazon Prime Videoを見ることができるようになりました。 DAZNも見ることができるようになりました。 ただDAZNの場合、テレビに表示されたコードをDAZNのページで入力しないといけないのですが、テレビに表示されたURLにスマホでアクセスしてもコード入力画面が表示されず、仕方ないのでパソコンでアクセスすることで、なんとかコードを入力し、アカウントの設定が完了しました。 これはDAZN側の問題なのか、それともスマホのブラウザアプリの問題なのかわかりませんが、困ったものです。 しーゆー。