太陽と影の横浜

今日の横浜も、灼熱の太陽の光がサンサンと照りつける暑い一日。
でも風が吹いていたので、まだちょっと過ごしやすかったかも。
そんな今日の横浜の写真をアルバム「太陽と影の横浜2018夏 – Google フォト」にアップロードしました。(全57枚)

ここにも何枚か貼っておきます。




 
暑いからしかたない・・・
青い空と碧い海に乾杯♪

 
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回57枚追加。

ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 

梅雨明け、灼熱の横浜

まだ6月ですが梅雨も明け、今日の横浜はサンサンと太陽が照りつける灼熱の横浜。
そんな今日の横浜の写真をアルバム「梅雨明け、灼熱の横浜 – Google フォト」にアップロードしました。(全20枚)
 
ココにも何枚か貼っておきます。



 
残念なキング。

 
横浜スタジアムのまわりは、青い服の人(ベイスターズファン)と赤い服の人(カープファンの人)でいっぱい。

 
野球を見に来たわけではありませんが、ひさしぶりに「ベイスターズエール」を頂きました。
青空に乾杯♪

 
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回20枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。

暑かったので、早々に退散・・・
しーゆー。
 

「#カンパイ展」で乾杯♪

横浜の赤レンガ1号館の3階で、キリンビールのイベント「#カンパイ展」をやっていたので行ってきました。
 
このガラスの階段、登ってるとちょっとクラクラします。

 
久しぶりに大好きなビール「496」を頼みました。番号札が「よんよんよん」だとなんだか嬉しいおとうさんです。

パンフレットやビールのカップをテーブルに置くと光り出します。

 
近くの方の飲み物と通信したりします。楽しい。

 
あれっ?
展示は?
と思ったら入り口を間違えて先に最後の部屋に入っていたようです。わざとではないですよ!
ということで展示も一通り回ってきました。

 
そんな「#カンパイ展」の写真をアルバム「「#カンパイ展」で乾杯 – Google フォト」にアップロードしました。(全14枚)
 

同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回x枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 
楽しい企画でした。
しーゆー。
 

「おが屋」でハンバーグ

横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ108軒目は、白楽駅から六角橋商店街を通り抜け、六角橋交差点を渡ったちょっと先にある「おが屋」へ。
この階段を上がった2階。

 
今日のおすすめランチ

 
入り口はこんな感じ。

 
店内はカウンターとテーブル席。テーブル席は半個室風になっています。 洋楽のロックが流れています。開店早々に入ったので下の写真はガラガラですが、すぐに全席埋まってしまうほどの人気店でした。

 
おすすめランチのA.濃厚チェダーチーズハンバーグ(880円)とグラスビール(280円)を注文。
入り口に「キリン 満点生の店」なんて書いてあったら、ビールも頼まないとね!
 
料理が来る間に♪

 
スープとサラダが来ました。とくに特徴はないスープとサラダです。

 
ジュージューと音をたて、鉄板に乗ったハンバーグ来ました!


たっぷりかかった濃厚なチーズ、肉がぎっしり詰まっていて肉汁たっぷりの固めのハンバーグ。
えっ、チーズにおろしのソース?
と思いましたが、これが絶妙なハーモニー。
美味しく頂きました。
  
 
これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
 
この記事は、先にBloggerのブログ「濱の洋食屋」の方に投稿し、それをこちらにコピペしたものです。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
 
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回x枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 
 
接客も良く、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。
 

第三のビール飲み比べ

毎日飲むビールは、安い第三のビールを箱買いで。
最近は「頂」を飲んでいたのですが、なんと、近所のドン・キホーテに「頂」の24缶入りの箱が置かれなくなってしまいました。
妻がちょっとご機嫌斜め、、、

ということで、近所のドンキで24缶入りの箱を売っている、最近出たいくつかの第三のビールと「頂」を飲み比べ、毎日飲むビールの変更を考えることにしました。
 

その第一弾は「LEVEL9」
甲乙つけがたし!!!
微妙な味の違いは大麦(LEVEL9)と小麦(頂)の違い?
ただ、、、「LEVEL9」は他の第三のビールに比べて、近所のドンキでの販売価格がちょっとだけ高いのよね・・・
そのため箱買いの意味がない、、、
 

第三のビールの飲み比べ第2弾は「PRIME RICH」
最高級のコクと最高峰のコク
コクについては甲乙つけがたし。
ただ、「PRIME RICH」は渋さに劣る気がする。
このあたりは好みによるのかもしれません。
 

第三のビール飲み比べ第3段は「本麒麟」vs「頂」
これはコクも渋さも甲乙つけがたし!
ちょとだけ混ぜもの感がするのは、コーンが入っているから?
でもこのくらいなら個人的にはOK。
 
ということで、今後、毎日飲むビールは「頂」から「本麒麟」に変更することに決定しました。
 
それにしても、近所のドンキで「頂」の24缶入り箱を今までのように売ってくれていれば、こんな楽しい飲み比べをしないで済んだのに・・・
えっ、言ってることが何かおかしい?
あれっ、酔っちゃったかなぁ・・・
 
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 

犬吠埼巡り

昨日(6/9)、友人3人と私の4人で、東京駅からバスに揺られて3時間、犬吠埼まで行ってきました。
 
灯台の前のポストは白いポスト。

 
階段をぐるぐる登り、この灯台の上へ。

 
灯台の上から見渡す3方の海。天気も良く、時折吹く潮風が心地よかったです。

 
展示館にはでっかなレンズ。

 
その後、遊歩道を歩いて外川へ。
尖った岩と丸い石。

 
外川の漁港の近くの定食屋「いたこ丸」へ。すでに満席で1組待っている人もいましたが、その次に並んで待って入りました。待っている間に私たちの後ろに3組。小さな定食屋ですが有名なお店なんですね。

 
歩いた後のビールが旨い!

 
「いたこ丸定食(並)」、さしみの4種盛とカツオの串揚げ。美味しく頂きました。

 
それから外川駅に戻り、銚子電鉄で調布まで。
外川駅の赤い電車と赤いポスト。この赤い電車は今はもう走っておらず展示されたものです。

 
あちらこちらかなり傷んだ駅です。

 
こちらが今も走っている電車。

 
銚子駅に到着。

 
そこから歩いて10分ほどのところにある「ヒゲタ醤油」に寄ってきました。

 
残念ながら土日祝日は工場見学は行っていないのですが、バーチャル見学を体験してきました。特殊なメガネで見ると、工場の中にいて360度見回せることができるバーチャル工場見学です。
おみやげにお醤油いただきました。

 
電車に揺られて2時間半、東京駅に戻って、新丸ビルの「ericS」で打ち上げ。ワインの種類が多く、美味しいお肉が食べられるお店です。私が飲んだのはビールですが(^^;


 
楽しい1日でした。
企画してくれた友人、そして同行した友人たちに感謝です。

でも、暑い1日で、しっかり日焼けしてしまいました。
 
そんな犬吠埼の写真をアルバム「犬吠埼巡り – Google フォト」にアップロードしました。(全138枚)
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 
 
~ 追記 ~

尖った岩と丸い石の写真をGoogle先生が加工してくれました。

 
空の青と海の蒼が綺麗な色に!
しーゆー。
 

5000人の散歩その2

今日は友人3人と私の4人で、「東京メトロ|東京まちさんぽ」に参加してきました。
京橋エドグラン~銀座のアンテナショップ通り~日比谷公園~国会議事堂前~北の丸公園前~日本橋界隈~京橋エドグランというコースで約8.3kmのコースです。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

受付前の行列、前回ほどではありません。

 
さぁ、出発!

 
制服のことであれこれニュースになった小学校

 
日比谷公園

 
横断歩道で立ち止まって写真を取らないでくださいって言われても、、、
そんな国会議事堂前

 
この建物は何だ?
と思ったら最高裁判所

 
この広大な敷地は何だ?
と思ったら英国大使館

 
工事の足場ではありません。

 
ゴールで缶バッジと電車のデザインのクレラップ、貰いました。

前回のまちさんぽで貰った缶バッジは、2月に参加した寄り道さんぽのときと同じ缶バッジでしたが、今回は新しい缶バッジでした。
クレラップは前回と同じ。
 
そして、もっちろん、歩いた後は・・・

一人合流して5人で乾杯♪
ビールが身体に浸み渡るぅ~~

楽しい一時でした。

そんな今日のまちさんぽの写真をアルバム「まちさんぽ(京橋~国会議事堂前~京橋へ) – Google フォト」にアップロードしました。(全129枚)
 
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回129枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

しーゆー。
 

大阪天王寺一泊

さきほどのエントリー「あべのハルカス展望台」に描いたように、27日~28日と大阪の天王寺に一泊したのですが、あべのハルカス展望台以外の大阪での写真をアルバム「大阪天王寺一泊 – Google フォト」にアップロードしました。(全38枚)
 
ここにも何枚か貼っておきます。
 
夕焼け空

 
天王寺の地下の串カツ屋さんで一杯。

 
串カツ出てきたところでビールもおかわり(^^;

 
通天閣。

 
28日のお昼は新大阪でたこ焼きとビール。
いつの間にか、新幹線への持ち込み禁止になっていたんですね。

 
さらば大阪、また来る日まで。

 
 
 
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回38枚追加。
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 

奈良一泊旅行その3

奈良一泊旅行その2」の続きです。
 
【10】粟ならまち店
 
お昼は「粟 なかまち店」へ。

 
地ビールの「曽爾高原ビール」があるということで、私はピルスナーを頂きました。

 
コース料理なのですが、一つ一つの料理が出てくるのがとても遅くて、待ってる間が長かったですが、美味しく頂きました。
大和野菜のお店ですが、個人的にはお肉が美味しかったです。

 
奈良いもを乾燥させたこんな置物も。

 
そんな粟ならまち店の写真を「奈良旅行10「粟ならまち店」 – Google フォト」にアップロードしました。(全17枚)
 
【11】薬師寺
 
昼食の後は薬師寺へ。
ここもひろーいお寺です。

 
ここでもまた、、、
残念な東塔。

 
お坊さんが説法をされていましたが、とても楽しい内容みたいで、修学旅行で来ていた子どもたちがみんな笑いながら聞いておりました。

 
トイレは善男子と全女人しか入れません!

 
そんな薬師寺の写真をアルバム「奈良旅行11「薬師寺」 – Google フォト」にアップロードしました。(全49枚)
 
【12】唐招提寺

続いて唐招提寺へ。
 

 
ここはいろいろあってもっとゆっくり見て回りたいところですが、時間の関係で大急ぎでまわらねばならず、ちょっと残念。
そんな唐招提寺の写真をアルバム「奈良旅行12「唐招提寺」 – Google フォト」にアップロードしました。(全41枚)
 
【13】平城京跡

最後は平城京跡へ。
ホントはもっといろいろまわる予定でしたが、昼食に思っていた以上に時間がかかり、朱雀門のみ15分ほどみるだけに。

 
15分だけの今日の光明皇后さん(ガイドさん)

 
帰りの近鉄線の車窓より。

 
そんな平城京跡の写真をアルバム「奈良旅行13「平城京跡」 – Google フォト」にアップロードしました。(全9枚)
 
楽しい2日間でした。
企画してくれた友人および参加した友人たちに感謝です。
 
 

ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
 

奈良一泊旅行その2

奈良一泊旅行その1」の続きです。
 
【5】東大寺
 
春日神社、奈良国立博物館と回った後はそのまま歩いて東大寺へ。
修学旅行シーズンだけあって、東大寺はすっごい人人人・・・
鹿も多いけど人はその何十倍何百倍も・・・

 
個人的には2度目の大仏さん。

 
そんな東大寺の写真をアルバム「奈良旅行5「東大寺」 – Google フォト」にアップロードしました。(全56枚)
 
【6】春日ホテルとその付近
 
宿泊は春日ホテルに。

 
夕食はコース料理、美味しく頂きました。
献立は以下。

 
とくに大和肉鶏の鍋、とーーーっても美味しかったです。

上野写真では鶏肉が見えないですが、、、(^^;
 
お風呂はそこそこ。
朝食もお腹いっぱいになるほど、美味しく頂きました。

 
そんな春日ホテルと朝ちょっとだけ付近を散歩した時の写真をアルバム「奈良旅行6「春日ホテルとその付近」 – Google フォト」にアップロードしました。(全18枚)
 
【7】法起寺
 
ホテルから1時間ほどバスに揺られ、27日に最初に訪問したのは法起寺です。
ここはもともと「ほっきじ」と呼んでいた寺ですが、奈良が世界遺産に登録された際に、法隆寺(ほうりゅうじ)、法輪寺(ほうりんじ)と近いこともあり、外国の方にもわかりやすいように「ほうきじ」に変えたそうです。
そんなこともあるんですね!!!
訪れる人も少なく穴場かも。

 
この時期、朝早く来ると池にこんな花も咲いています。

 
写真はありませんが、十一面観音菩薩像はとても立派でした。パンフレットの写真、変えたほうがいいと思うな。
 
そんな法起寺の写真をアルバム「奈良旅行7「法起寺」 – Google フォト」にアップロードしました。(全20枚)
 
【8】法隆寺

法隆寺は観光バスや修学良好性が何組も来る人が多いお寺。
でも、とにかく広いので人がばらけてくれます。


 
残念な中門。。。

  
暑かったので、一通り回った後はバスに乗る前に抹茶アイスを頂きました。

 
バスに乗った後は、、、暑かったので仕方ない、、、

 
そんな法隆寺の写真をアルバム「奈良旅行8「法隆寺」 – Google フォト」にアップロードしました。(全89枚)
 
【9】中宮寺

法隆寺の奥に中宮寺という尼寺があったので、まぁ、バスの出発時間にはぎりぎり間に合うだろうということで、入ってみました。

 
写真は撮って今いませんが、綺麗に彩色されていた如意輪観世音菩薩像が、その色が年がたつとともに剥がれおち、そして蝋燭などにあぶられているうちに今の漆黒の像になったという説明を伺いました。初めから漆黒の像じゃなかったんですね。
 
池には亀も泳いでました。

 
そんな中宮寺の写真をアルバム「奈良旅行9「中宮寺」 – Google フォト」にアップロードしました。(全17枚)

ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。

続きは次のエントリーに。
しーゆー。