横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ126軒目は、像の鼻公園前の「サンアロハ」へ。
道路の反対側から見たお店。
お店の前。
ハワイ料理のお店と言うわけではなく、カレーを中心に盛りだくさんのメニューです。
建物の入り口に入ったところ。奥の階段を上がって2階へ。
2階のお店の入り口。
店内はハワイアンムード。ハワイアン音楽が流れています。
天井にはサメが。
テーブルにはビーチ。
照明はこんな感じ。
入口付近の壁にはこんな照明も。
サンアロハって、こんな字を書くんですね。

ビーフステーキカレー(1250円)と、ビールの種類もいろいろあったけど、やっぱりここはアロハだよねってことで、アロハビール(800円)を注文。
料理を待つ間に♪

料理が来ました。

ステーキは柔らかくてジューシィー、カレーはコクがあってちょい辛、ボリュームもあり、美味しく頂きました。
サラダがライスの上っていうのがちょっと残念なところだったかも。
小さいお子さん連れのお客さんが多かったです。
接客のおねえさんがとっても美人!(写真は後ろ姿ですが・・)

これまで訪れたお店については、カテゴリー「濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「濱の洋食屋」とW投稿です。
各写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
同じ写真をアルバム「Yokohama 2018」(Google Photos)にも追加しました。今回15枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
美人のおねえさんのニコニコ笑顔の接客と美味しい料理に満腹満足!
しーゆー。