寝てた写真が立った

今日の昼、オクトーバーフェストで飲んだ3杯目のビールの写真をGoogle+にアップロードしたところ、投稿を見ると写真が寝ている。
ありゃま、酔っぱらって投稿時の設定を間違えた?
Screenmemo_share_2014-10-04-14-07-23

でも写真をタップして個別写真を表示するとちゃんと立っている。
Screenmemo_share_2014-10-04-14-07-49

ストリームに戻るとやっぱり寝ている。
うーん(´・ω・`)

帰宅してPCで見ると、投稿の写真もちゃんと立っている。
スマホで見ても立っている。
Screenmemo_share_2014-10-04-21-59-51

なんだかわからないけど、とりあえず、よかった。。。

横浜オクトーバーフェスト2014

横浜が好き、ビールが好き、そんなおとうさんとしては行かないわけにはいかない!
ということで、横浜赤レンガ倉庫前の広場で開催中の「横浜オクトーバーフェスト2014」に行ってきました。
私たちが着いたのはもう12時過ぎでしたが、思ったほど混んでいなかったのでよかったです。でも13時過ぎ辺りにはもう席がない状態に!
横浜のオクトーバーフェストは規模が大きくて格別です。

赤レンガに乾杯!
プランク エクスポート・デゥンケル

横浜の海に乾杯!
フレンスブルガー プレミアムゴールド

ランドマークタワーに乾杯!
エルディンガー・デゥンケル

ごちそうさまでした。

たのしい一時でした。
たらふくドイツビールを堪能した後は、酔いざましに山下公園まで歩きました。

上記およびそれ以外の今日の横浜の写真をアルバム「横浜でドイツビール2014秋」(Picasa Web Albums利用)にアップロードしました。

同じ写真をアルバム「Yokohama」にも追加しました。
今回23枚追加して合計6767枚に。

動画も。

▶ 横浜オクトーバーフェスト2014秋(1) – YouTube

横浜オクトーバーフェスト2014秋(2) – YouTube

 
 
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
 

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)
中野 京子
光文社 (2014-07-17)
売り上げランキング: 19,401

絵画でたどるロマノフ家の栄枯盛衰。
こうしてひとつの「家」をもとにたどると世界史もわかりやすい。
それにしても、兄弟姉妹、親子で殺し合うこのドロドロは凄まじい!!!
残酷さはロシアという土地柄なのか?
富と権力を手にすると人間ってこうなっちゃうのね、、、
同じシリーズのブルボン家やハプスブルク家の本も読みたくなりました。

~ もくじ ~

ロマノフ家系図(抄)
ロマノフ朝領土拡大図
前史
第1章 ワシーリー・スリコフ『フョードシヤ・モロゾワ』
第2章 シャルル・フォン・ステュイベン『ピョートル大帝の少年時代の逸話』
第3章 ニコライ・ゲー『ピョートルと息子』
第4章 カルル・ヴァン・ロー『エリザヴェータ女帝』
第5章 コンスタンチン・フラヴィツキー『皇女タラカーノヴァ』
第6章 ウィギリウス・エリクセン『エカテリーナ二世肖像』
第7章 ニコラ=トゥサン・シャルレ『ロシアからの撤退』
第8章 ジョージ・ドゥ『アレクサンドル一世』
第9章 イリヤ・レーピン『ヴォルガの舟曳き』
第10章 山下りん『ハリトリス 復活』
第11章 ボリス・クストーディエフ『皇帝ニコライ二世』
第12章 クロカーチェヴァ・エレーナ・ニカンドロヴナ『ラスプーチン』
あとがき
主要参考文献
年表(本書に関連した事項のみ)
本書で取り上げた画家(生年順)プロフィール

~ なるほどな一文 ~ (リンクはInBookの該当セリフのページ)

それぞれの王朝の終わりを見て思うに、つくづく人間は歴史に学ばない(学べない)のだなあということ。学んでいるつもりでも、いざ己れのこととなると、身近に迫る変化の気配すら感じなくなるのかもしれません(巨大恐竜が足元に目がゆかないように)。(P225)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(2641日)、、、
読んだ本   576冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 134427ページ(1日平均50ページ)

book20141004
atasintiさんの読書メーター

reEmbedを試してみた

YouTubeの動画をブログに貼りつける際に、フレームの色を変えたりロゴ等を挿入できる「reEmbed – Custom YouTube Video Player」を試してみました。

まずは、動画の下部のデザインを選択。
reembed1

次に色を設定
reembed2

そしてアイコンの挿入と大きさ、位置を設定
reembed3

その後、メールアドレスとパスワードを登録してログインすると、以下のようにブログサービスの選択画面。
ブログサービスを選択するとそれぞれのブログサービスへの設定方法がわかりやすく表示されます。
reembed4

ちょっとこのブログのYouTube動画にアイコンを挿入するのはよくないと思ったので、Bloggerで試してみました。
scriptをテンプレートのヘッダ部分に書き込み、YouTubeの動画を貼り付けてみました。
結果は・・・
おとうさんの独り言@Blogger: reEmbedのテスト
reembed5

やっぱりアイコンは邪魔ですね(笑
アイコンを設定しなければ、ブログのデザインに合わせた色を設定できる点で、いいかもしれません。

関連ニュース
ブログや自社サイトに。YouTube動画のプレーヤーをカスタマイズして埋め込める「reEmbed」 | ライフハッカー[日本版] at 2014.10.03
 
 
各画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。
 

EVERNOTEのデザインリニューアル

WEB版のEVERNOTEの新しいデザインが利用可能になったとのことで、早速変更してみました。
evernote20141003

アクセスするとこんな感じで、新規ノート作成画面に。
evernote20141003-0

ノートをアクセスするとこんな感じ。
evernote20141003-2

ノートを選択するとこんな感じ。
ever20141003-2

ノートブックを表示するとこんな感じ。
evernote20141003-3

すっきりしたデザインになったのは確かですが、これまではアクセスした画面でノートの概要も見ることができたし、ノートブックの切替もできたのに、それぞれ1~2クリック増えてしまったのは、個人的には改悪と言えるなぁ。。。

ということで、旧版に戻しました。
旧版に戻すには、まず左下の設定をクリック。
evernote20141003-5

ベータ版のところを「古いバージョンに戻す」をクリックします。
evernote20141003-6

 
 
関連ニュース
Evernote、共同作業機能「Work Chat」などを発表 Web版も刷新 – ITmedia ニュース at 2014.10.03
Evernote、ウェブ版アプリケーションを刷新(現在はベータ版) – TechCrunch at 2014.10.03