Twitter,休眠アカウントは永遠の眠りへ?

Twitterが6カ月以上運営されていない休眠アカウントに対して、12月11日までにログインしない場合はアカウントを削除するとのことです。

~ 関連ニュース ~
・・Twitter、6カ月以上ログインのないアカウントを削除へ – CNET Japan
Twitterの休眠アカウント削除、回避策は「12月12日までにログイン」を – CNET Japan
Twitterが直近6カ月にログインしていないアカウントを削除すると警告 – GIGAZINE
Twitter、休眠アカウント削除へ 対象アカウントに12月11日までにログインするよう警告 – ITmedia NEWS
故人のアカウントはどうなる? 「休眠アカウント削除」の方針をTwitterに聞く – ITmedia NEWS
使われていないTwitterアカウントを削除してユーザー名の再利用を可能に | TechCrunch Japanツイッター、休眠アカウント削除へ 6カ月ログインなしが対象 – BBCニュース

つまり、亡くなった人のアカウントは、家族などアカウントの情報を持っている人がログインし、ツイッターの最新利用規約に合意しない限り、消えてしまうことになる。

故人のアカウントについて、ツイッターは、近親者など信頼の置ける第三者による削除要請しか受けえていない。一方で、アカウント削除を防ぐために必要な第三者によるログインについては、一切認めていない。

フェイスブックは故人のアカウントを「追悼アカウント」として保存する代わりに、乱用防止のために新たな投稿などを制限する方法を提供している。

ツイッターには同様の機能はない。



ということで、3つのサブアカウントを持っていましたが、本日、何年振りかでログインして「生きてます。」の一言をTweetしました。
別に消えてもいいアカウントですけどね、ユーザ名を再利用されるのはいやなので、、、
しーゆー。

freeMLサービス終了

老舗のメーリングリストサービスの「freeML」が12月2日にサービス終了します。

~ 関連ニュース ~
【重要なお知らせ】freeml byGMOのサービス終了につきまして|freeml byGMO

終了までの流れ
2019年6月3日(月)12:00

・管理者の方にメール一覧のダウンロード機能を提供

2019年7月16日(火)12:00

・新規メーリングリスト作成の停止
・新規マイページ作成の停止
・freemlスマートフォンアプリケーション(iOS / Android)の提供停止
・予定調整サービス「とっとと決め太郎」の利用停止

2019年8月26日(月)12:00

・メーリングリストへのメンバー招待、参加や追加機能の停止

2019年11月25日(月)12:00

・MLアーカイブの作成申し込み受け付け終了

2019年12月2日(月)12:00

・メーリングリストメールの送受信停止
・サービス全体(https://www.freeml.com/)の閲覧停止


メーリングリストサービス「freeml」、週明けにはMLメールの送受信が停止し完全終了へ【やじうまWatch】 – INTERNET Watch

「freeml」は1997年にスタートした無料メーリングリストサービスで、2006年にはmixiライクなSNS機能も追加されるなど、メールを軸としたコミュニティサービスをおよそ四半世紀にわたって運営してきた。今回のサービス終了は今年6月に告知されていたもので、すでに新規のメーリングリスト作成やメンバー追加はできなくなっているが、週明けの12月2日12時をもってメーリングメールの送受信が行えなくなるほか、ホームページの閲覧もできなくなり、サービスが完全停止する。



同窓会のメーリングリストを作るときに「freeML」と「Yahoo!Groups」のどちらにするか迷ったけど、「Yahoo!Groups」にしていてよかった!
もっとも、現時点ではLineのグループの利用が中心で、メールの利用自体がほとんどなくなっています。
なので、サービス終了も時代の流れかな。
ということは、「Yahoo!Groups」も時間の問題かな・・・
しーゆー。

水曜日の写真

pluspora「#水曜水分

2019.10.19撮影 三島白滝公園


Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramみたいです。私もInstagramにも投稿しています。
しーゆー。