ノートパソコンがキーボードを認識してくれなくなった件

それは昨日の朝のこと。
その前の日まで不通に動いていたノートパソコンの本体に付属のキーボード、タッチパネルを全く認識しなくなっていました。
Windows10が立ち上がり、PINの入力画面が開いてもPINが入力できません。
USBにつないだマウスは使えたので、画面右下の「簡単操作」のメニューの「スクリーンキーボード」を使ってPINを入力してWindowsにログイン。
しかしキーボードが使えないのでほとんど何もできません。

古いパソコンで検索して、このような場合にやってみるとよいと出てきた以下(1)~(5)をやってみました。
(1) 電源を落として再起動。→何度やっても結果は同じ。
(2) キーボードの設定やタブレットモードになっていないかなど設定をあれこれ確認。→とくにおかしな箇所はなし。
(3) Windows UPDATEを実施。→結果は同じ。
(4) キーボードのドライバーの確認。→問題なし。
(5) 電源を落とし、バッテリーを一度外してPC内の電荷を放電させてから再起動。→バッテリーカバーを外せなかったので、しかたなく、長時間電源ケーブルを繋げないでパソコンをONにすることでバッテリーを空にしてしばらく置いた後で再起動。→結果は同じ。

これはメーカーに連絡するしかない。
ということで、古いパソコンで連絡先を調べたところ、WEBでの故障受付はまずサイトにある故障診断を実施しないと次にいけないことが判明。
しかしキーボードが使えないので、そこまでたどりつくのは困難。
これは電話するしかないのか、、、、
と故障受付窓口に電話をかけるも、待っても待ってもかかりの方には繋がらず、「順番におつなぎしますのでそのままお松ください」の機械のメッセージのみ。
待ちきれずに電話を切って昨日は終了。

こんなにつながらないとは、パソコンは故障ばかりしているのか・・・・

今日の午後、改めて電話を掛けたところ、1分程度でつながりました。
電話先のおねえさんに言われるままに、PF12を押しながら電源を入れ、BIOSの画面で診断や設定を進めました。
ここでキーボードが使えるってことはハードの故障ではなかったようで、たまった電荷かなにかわかりませんが、なんらかの影響でBIOSのデータが壊れていた模様で、BIOSの設定を元の設定にすることで復旧しました。

休日にも関わらず、わかりやすくご丁寧なご対応、ホントにありがとうございます。
雪もやんだし、とてもいい気分でこのブログ記事を書いてます。
しーゆー。

コメントを残す