三日月と半月?

5月22日の月。三日月と言いたいところですが、四日月です(^^;

 
そして今宵の月。半月です。

 
 
ここで一句。
575-20150526
(句の画像をクリックすると575の該当句のページを表示します。)
 
 
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。
 

住宅街に羊の大群?

生垣の葉を食べてた羊さんたちが、犬の吠える声に、一斉に走り出した。
羊番の犬?
犬さん、すごい!

Several sheep stopped to snack on my neighbor’s hedge, I couldn’t stop laughing. – YouTube

 
 
関連ニュース
「メェエエエー」羊の大群が住宅街歩いてるよ。隣の生垣食べてるよ。(動画) at 2015.05.24

カテゴリー: News

<面白さ>の研究

(面白さ)の研究  世界観エンタメはなぜブームを生むのか (角川新書)
都留 泰作
KADOKAWA/角川書店 (2015-05-10)
売り上げランキング: 12,467

文化人類学者で漫画家の著者が「世界観エンタメ」というものを定義し、その「世界的エンタメ」がなぜ面白いのか、なぜ人々に受けるのかを、文化人類学的見地から解き明かそうとしています。
まずはじめの方に書かれていた「売れた作品」=「面白い作品」という考え方にはちょっと首をかしげたくなります。
ただ「二度三度と見てしまう作品」=「面白い作品」というのは当っているかもしれません。
もっともこの本の中で面白い作品の例としてあげている作品の中にも、マイナーな作品がいくつかありましたので、作者自身も実は「売れた作品」=「面白い作品」とは思っていなかったのかもしれません。

独自の世界観を作りだしており、読む人見る人をその世界の中に引きづり込んでしまうような作品は確かに面白いです。

さて、この本の内容ですが、共感を受ける部分も多々ありますが、全体的にこの本は、この本の表現を借りれば「面白く」ないんです。
「面白さ」というものを論理的に表現しようとすればするほど、面白くなくなっていくのです。
ただ、作者が自分の理論に酔っていることだけは非常によく伝わってきます。
この本の中にもどういう作品が面白くないのかを書いてありましたが、まさにこの本がその例にぴったりの本です。

結局、自分が好きな作品について、熱く語っているに過ぎない気がするのですが、そこに大量の論理を振りかけたために、その「熱さ」も醒めて伝わってきちゃうのです。

エヴァンゲリオンの作者が自分の作品作りのことを「オナニー・ショー」だと言ったということが、この本にも書いてあります。自分自身をさらけ出したショーだということでしょう。
それに対して、この本は「オナニー」そのものと言えます。自己満足に終わっている世界です。

もっともこの本はエンタメ作品ではないので、作者的には面白くなくてもいいものなのかもしれません。
私自身は、この作者のマンガを読んだことはないので、はたして、どんな面白い世界観エンタメなのか、この本に書かれていたオナニーがどのような形でショー化されているのか、ちょっと気になるところです。

えっ?
面白くないものをただ面白くないと書いているだけのおまえのブログはもっと面白くないって?
おっしゃる通りでございます(^^;

~ もくじ ~

はじめに
序 章 エンタメの研究 - 文化人類学から考える
第一章 空間感覚の研究 - 『スター・ウォーズ』『となりのととろ』『精霊の守り人』
第二章 時空感覚と社会空間の研究 - 『千と千尋の神隠し』『ワンピース』『進撃の巨人』
第三章 人間の世界の研究 - 『踊る大捜査線』『半沢直樹』、そしてゾンビ
第四章 ”居住空間の外”の研究 - 「Jホラー」と『寄生獣』
終 章 私小説的な<世界観エンタメ>の研究 - 『エヴァンゲリオン』と『失踪日記』
おわりに

~ なるほどな一文 ~ (リンクはInBookの該当セリフのページ)

いわゆる大量消費と情報化の果てに、インテリと区別されるべき、「バカで単純な大衆」というものはいなくなってしまった(それとともにインテリも・・・)。残された廃墟に現れたのは、「不特定多数」という新しい唯一神である。(P17)

~ もう一つなるほどな一文 ~ (リンクはInBookの該当セリフのページ)

ちょっと仙人の悟りのようだが、秋葉原に集うオタクたちの姿には、基本的には仙人の姿と重なりあうところが、ないでもない。仙人は、自らを「俗世」から切り離し、自らの環境を極度に単純化することによって全能感を獲得する。同様に、会社のような広い空間では縮こまっているサラリーマンが、狭い自分の部屋でなら自由になり全能感を獲得できる。(P137)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(2874日)、、、
読んだ本   630冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 148885ページ(1日平均51ページ)

book20150525
atasintiさんの読書メーター
 

 

花燃ゆ「決行の日」

hanamoyu20150524

とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「花燃ゆ『決行の日』」、面白かったです。
久坂玄随らのやり方は間違っていると進言したけど10年待てと言われ、10年暇を貰って坊主になってしまった高杉晋作を面白がる妻の雅とか、
伊藤利助とすみちゃんがいつのまにやらラブラブになっていたりとか、
文を連れて山口へ向かう伊之助がやたら楽しそうだったりとか、
攘夷決行を許可しながら、一方でこっそり5人をイギリスへ密かに送る迷える殿とか、
松陰の妹と話をしたいという殿に「ごゆるりと」と言いながら「ふんっ」という顔の都美姫とか、
そんな個々の話は面白かったです。
例によって、大河ドラマ的なワクワク感や躍動感がま~~ったくないということについては、
もう期待しないことにしました。

それに、辰路さんとのドロドロの三角関係も、結局演じられないままに終わっちゃうのかな。
ところで、このとき、辰路18歳、文21歳だったとか、、、
どう見ても逆に見える(笑

もうこのドラマの今後は、田中麗奈さんの銀姫がどれだけはっちゃけてくれるかに期待するしかないのかな。

黒島結菜ちゃんがかわいかったから、今週もそれでよし!
 
 
Facebookのアルバム「『花燃ゆ』落書きノート」にも絵を追加しました。
 

街中とか葉っぱの上とか

DSCN3501aJPG

またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
アルバム名をクリックするとアルバムを表示しますが、追加した写真は最後に追加されています。
写真のタイトル以外の箇所をクリックしてGoogle+のページを表示後、1枚目の写真をクリックし、個別写真のページが表示されたら、下の方の枚数表示が完了するのを待ってから→をクリックすることで、今回追加した写真から順にたどることができます。

■アルバム「街 4
今回3枚追加。

 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道6」(Google+利用)
今回1枚追加。

 
 
 
※その他の写真を含めたすべての写真アルバムは以下に。
写真 – Google+

大岳山登山

昨日、友人3人と奥の院~鍋割山~大岳山と登ってきました。

奥の院手前の鎖場、たいしたことありませんでしたね。鎖なくてもいけるんじゃね?という感じで。

奥の院山頂

でも奥の院から下りの岩場は、おいおい、ここを降りるんかい、という感じでちょっと苦労しました。
しかし、それはこの後の大岳山の岩場に比べたら、ほんの序の口でしかなかったのです。

1077mの奥の院から1084mの鍋割山へ。
しかし、ぐんぐんぐんぐんぐんぐんぐんぐん下って、そしてぐんぐんぐんぐんぐんぐんぐんぐん登らなくてはいけない。
でも、この辺はまだ余裕でしたね。

鍋割山山頂

大岳山のこれでもかこれでもかと続く岩場、そして少しぬかるんですべる坂道、そしてさらにこれでもかこれでもかと続く岩場。

登るときはまだ平気でしたが、登っているときから、ここをまた下るのかと思うとちょっと心配でしたが、やはり下りはきつかったです。

大岳山山頂

しかし、山頂から、遠く富士山の頂きが見えたのは、感動モノでした。
残念ながら白い雲の光が反射して写真にはうまく写らないようです。

大岳山山頂から望む富士山

オリジナルの写真(上の写真)だと、富士山がどこに見えていたのかわかりにくかったので、ちょっと色調を変更して、一部拡大してみました。

さて帰り道、アクバ峠でなぞの50人くらいの団体と合流、さらにロックガーデンからの合流地点で、5号車と6号車のバスで来ている老若男女の団体と合流。
このあたりからはもう急な坂も岩場もありません。

ノロノロと行列の後ろを歩きながら、私の口から出る言葉は「ビール飲みたーい」ばかりに。
御岳神社の参道のお店が並んでいるところまでの辛抱だ!
と歩いていくと、参道のまだまだ手前の長尾平の展望台の入り口の店に「ビール」の文字を発見!
既に先へ進んでいたリーダを「おーい」と呼びもどして休憩タイムに。

プシュ、ゴクゴク
生きかえりました!

そうは言っても、長い階段の御岳山は今回はパス。

そんなこんなで、とーーってもたのしく充実した一日でしたが、
とても疲れていたので、夜の反省会はなし。
疲れたけど、それはと~っても心地よい疲れでした。

また、山の中ではひんやりした風が心地よかったです。

そんな大岳山登山の写真をアルバム「大岳山登山」(Picasa Web Albums)にアップロードしました。

昨日の登山コース(地図をクリックすると拡大画像を表示します。)
ootakeyamaa

My関連エントリー
秋の奥多摩御岳山 at 2014.11.09
奥多摩ウォーキングトレイル at 2014.09.20
御岳山ハイキング at 2014.05.11

ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しています。

仮面ライダードライブ「大切な記憶はどうして消されたのか」

rider20150524

今週の「仮面ライダードライブ『大切な記憶はどうして消されたのか』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
早くも頂上決戦?
いや、それは進化態に変化したロイミュードがさらに超進化態に変化するための前触れ?
超進化態に変化するために人間の感情を取り込む?
ハートが取り込む感情は喜び?
メディックが取り込む感情は愛欲?
ブレンが取り込む感情は嫉妬?
いや、ブレンってはじめっから嫉妬の感情持ってるよ、、、
そんなこんなで次回も楽しみ。

それにしても、進ノ介とその父は001号の記憶操作が効かない体というのは、なんともご都合主義な。。。

 
 
Facebookページのアルバム「仮面ライダードライブ」にも絵を追加しました。
 

J1第13節 \(^O^)/ 川崎勝利!

frontale20150523

とうふです。
サッカーJ1リーグ第13節、川崎フロンターレはサガン鳥栖とホームで対戦、3-2で勝利したとです。
前半、けんゆうの強烈なボレーがネットに突き刺さり、先制!
\(^O^)/

ゴーケンユー ゴーケンユー♪
ぶちかませー ゴーケンユー♪

しかしその後、視点して同点となり、前半は1-1
後半、谷口のクロスをヨシトがヘッド、これははじかれたが、それを押しこんでGOAL!
\(^O^)/
Screenmemo_share_2015-05-23-20-50-37a

ヨシト オオクボ ゴールをうばえ♪
ヨシト オオクボ カワサーキのヨシト♪

ところがオウンゴールでふたたび同点に。
(´・ω・`)

しかし今日のフロンターレはココで終わらない!
レナトのFKをけんゆうがヘッドで決めてふたたび勝ち越し!!!

ゴーケンユー ゴーケンユー♪
ぶちかませー ゴーケンユー♪

久しぶりの等々力での勝利!
ひさーーーーしぶりの等々力劇場!
フロンターレのサッカーはこうでなくっちゃ!!!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

2点取られたら、3点取ればいいじゃない、おーほっほっほ
それがフロンターレだ!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

次はナビスコの横浜Fマリノス戦に、リーグの清水エスパルス千とアウェイ戦が続くけど、
もっちろんフロンターレが連勝だぁ!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

勝つ為に叫ぶのさ 俺たちはここにいる♪
青黒の魂を 今ここに見せつけろ♪
 
 
ところで、今日の鳥栖の先発に、元フロンターレのタニ(谷口博之)の名前が。
そう、あのゴール前のいいところでボールを蹴り込んでゴールを決めた「そこにタニ」のタニ。
なんと、あのタニがDFとして出場。
タニがDF?
タニがDF?
タニがDF?
タニがDF?

サッカーはいろいろ面白い!
 
 
Trackbackもしたとです。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」
 
 
Facebookページのアルバム「Go! Go! Frontale! 2015」にも絵を追加しました。

ナビスコ予選第5戦 (´・ω・`) 川崎引き分け

frontale20150520-1

とうふです。
サッカーナビスコカップ予選リーグ第5戦、川崎フロンターレはモンテディオ山形とホームで対戦、1-1の引き分けやったとです。
前半は0-0.
今回も点が入らんねぇ、、、
そうこうしているうちに、後半失点。
しかしその後、船山のシュートは阻まれたものの、こぼれ球をエウシーニョが押し込んで同点!
守備に、攻撃に,
頼れる男、エウシーニュ!

エウシーニョ エウシーニョ♪
ヴォーセ コンセギ ヴォーセ コンセギ♪
エウシーニョ♪

今回はなんとか同点に持ち込んだと言う試合でしたが、まだまだ終わったわけではない!
次はリーグの鳥栖戦、ナビスコの横浜FM戦と連戦は続くけど、
もっちろんフロンターレが連勝だぁ!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!

オオ フロンターレ オオ フロンターレ オレたちの誇り♪
すすめ すすめ 威風堂々 青と黒の戦士♪
 
 
Trackbackもしたとです。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」
 
 
Facebookページのアルバム「Go! Go! Frontale! 2015」にも絵を追加しました。