月曜日の写真

pluspora「#ケツ曜日

2019.10.19撮影 三島大社

pluspora「#月と書いてライトと読む

2019.9.14撮影 横浜瀬谷「シオダ」

pluspora「#月曜マンホール

2019.5.24撮影 秩父


Google+で花開いた曜日タグという文化があり、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みますが、今のところ、私以外にはいないみたいです。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramみたいです。私もInstagramにも投稿しています。
しーゆー。

「源氏」でうな丼

江川邸」の続きです。
三島の駅まで送ってもらった後、電車組み3人で駅前の「源氏」といううなぎ屋さんに入りました。


肉厚のうな丼、美味しく頂きました。



そんな源氏の写真をアルバム「「源氏」でうな丼 – Google フォト」にアップロードしました。(全3枚)

同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回3枚を追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。

新幹線でビールをプシュっとやりながらビュワーンと変えるのも魅力的でしたが、ここは倹約のため、普通電車でガタゴト横浜まで帰りました。
普通電車なのでビールも我慢!
楽しい旅でした。
企画してくれた友人および参加した友人たちに感謝です。
しーゆー。

江川邸

蛭ケ島公園」の続きです。
蛭ケ島公園の次は、韮山反射炉を作ったという江川さんの御屋敷へ。

正門と玄関がまっすぐではなくすこし斜めになっています。
NHK大河ドラマの「篤姫」と「せごどん」で薩摩屋敷として使われたそうです。


この天井の作りはすごい!


この雨戸入れも工夫が。



ここでもボランティアの方にいろいろと説明をして頂きました。
ありがとうございます。

そんな江川邸の写真をアルバム「江川邸 – Google フォト」にアップロードしました。(全35枚)

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回35枚を追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。

今回の旅はここで解散。
私たち電車で帰宅組は三島駅まで車で送ってもらってそこで分かれました。
しーゆー。

蛭ケ島公園

韮山反射炉」の続きです。
韮山反射炉を見学した後は、源頼朝の配流先と言われる「蛭ケ島公園」へ。

小さな公園です。


富士山を眺める頼朝と政子像。


残念ながらその日は富士山は雲の中。



そんな蛭ケ島公園の写真をアルバム「蛭ケ島公園 – Google フォト」にアップロードしました。(全13枚)

同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
街 5」(今回1枚追加)
おとうさんの散歩道6」(今回12枚追加)

ここでもボランティアの方が説明をしてくれました。
ありがとうございます。
蛭ケ島というのは川の中の島ですが、氾濫などにより時代毎に場所が変わっているため、現在の蛭ケ島公園が頼朝が配流されていた場所かどうかは確かではないとのことです。
まぁ、でもこのあたりにあったってことで、ここでいいよねってことでした。
うん、ここでいいです。

一部の写真にぼかしを入れています。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。

しーゆー。

韮山反射炉

オリーブの木と百笑の湯」の続きです。
20日は韮山反射炉を見学に行きました。

世界遺産「韮山反射炉」


24ポンドカノン(復元)


韮山反射炉を作った江川さんの像。
目がぱっちりして鼻が高いイケメンです。



そんな韮山反射炉の写真をアルバム「韮山反射炉 – Google フォト」にアップロードしました。(全14枚)

同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回14枚を追加。
本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。


ボランティアの方の説明もわかりやすく、人出もそれほど多くなくてよかったです。
しーゆー。

オリーブの木と百笑の湯

三島散策」の続きです。
大仁駅から歩いて15分ほどのところにある「オリーブの木」へ。

この赤い橋を渡った向こう側です。


狩野川台風で有名な狩野川を渡ります。


こんな感じのバンガロー風の宿です。一棟4人から6人。家族連れが多かったです。


お風呂と食事(宴会)は隣の「百笑いの湯」へ。
お風呂に入った後、伊豆の国ビールで乾杯♪


宴会の後は宿に戻って2次会。



そんなオリーブの木と百笑の湯の写真をアルバム「オリーブの木と百笑の湯 – Google フォト」にアップロードしました。(全14枚)

同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 2」(今回5枚追加)
おとうさんの散歩道6」(今回9枚追加)

本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。

楽しい一夜でした。
しーゆー。

三島散策

19日~20日と友人9人と伊豆に1泊でしたが、19日は現地集合だったので、三島で途中下車して少しだけ散策しました。

三島の駅で改札を出ようとしてびっくり!
なんとSuicaエリアで改札を入った場合、そのまま自動改札で出られないのです。同じJRなのに不便すぎ!!!


まずは駅を出てすぐ近くの楽寿園へ。
中に入ってすぐのところにある茶屋で三島麦酒を発見!
緑に乾杯♪


アルパカさんがいました。


続いて白滝公園へ。


公園の木がたいへんなことに!


次は源兵衛川の飛び石を歩きました。


そして三島大社へ。
源頼朝と北条政子の腰かけ石。他の場所にもあったような・・・


三島田町駅まで歩き、伊豆箱根鉄道で友人たちと合流する大仁の宿へ。



そんな三島の写真をアルバム「三島散策 – Google フォト」にアップロードしました。(全176枚)

同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 2」(今回18枚追加)
街 5」(今回41枚追加)
おとうさんの散歩道6」(今回117枚追加)

本エントリーは「さらにもうひとつのおとうさんの写真館」とのW投稿です。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。

雨が降ったりやんだりと天気が悪かったせいもありますが、人も少なく、静かに散策できたのがよかったです。
しーゆー。

給食のカレーは悪くない

神戸の小学校の教員が別の教員に激辛カレーを無理やり食べさせるというイジメの様子を写した動画がネットに公開されてニュースになっていますが、詩の教育委員会がしばらく給食のカレーを中止にすると決定したことが波紋を呼んでいます。
小学生たちが動画の真似をしたり、あるいはカレーを見ることで思いだしたりしないようにという配慮からということですが、処罰すべきは給食のカレーじゃなくてイジメていた教員だろうということです。

ということで、19日のお昼はCoCo壱で、エビあさりカレー+フィッシュフライを2辛で、美味しく頂きました。
給食のカレーではありませんが、、、

えっ?
給食のカレーの話は関係なくてただカレーが食べたかっただけじゃないかって?
しーゆー。

カテゴリー: News

ラグビー準々決勝、南アフリカは強かった

とうふです。
ラグビーワールドカップ準々決勝、日本は強豪南アフリカと対戦、負けてしまたっとです。
前半、1トライを決められたものの、1ペナルティキックを決めて3-5。
ほぼ互角の戦いやったとです。

しかし後半はほとんど日本陣地内で試合が進み、防戦一方。
3つのペナルティキックで徐々に点差を広げられ、さらに2トライを決められて終わってみれば3-26。
やはり南アフリカは強かった。

これで日本代表のワールドカップは終わりましたが、ここまで数々の感動をありがとう!
次は4年後。
がんばれニッポン!
しーゆー。