台風は福岡が嫌い?

私が福岡に住んでいた頃は毎年のように台風の直撃を受けていたような気がしますが、、、
最近はうまくよけて通るようで、、、
以下のようなTweetがありました。


 
2014年は8号は来なかったけど、まだ、わからんよ!
 

カテゴリー: News

自衛隊から娘に手紙

数日前に娘に届いた手紙。
送り主は自衛隊!
IMG_20140710_19081127

中身は葉書が1枚とちらしが2枚。

葉書の裏面
IMG_20140710_190835593

ちらし1の表
IMG_20140710_190901329

ちらし1の裏
IMG_20140710_190909125

ちらし2の表
IMG_20140710_190932378

ちらし2の裏
IMG_20140710_190941776

これは神奈川県のみでやっていることのか、それとも全国の全高校3年生に送られているのか?
息子が高校3年生の時にはなかったと思います。
税金の無駄遣いだ。。。
 
 
各画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。
 

かつ江さん

鳥取城の籠城戦の悲惨さを表した鳥取の新キャラクターのかつ江さん。
これはちょっと・・・ということで1日で公開中止になっちゃったとのことですが、
これはこれでありなんじゃないかなぁ。。。

関連ニュース
鳥取城跡のイメージキャラクター「かつ江さん」が公開中止、飢餓を連想させるとの批判 [共同通信] : まとめ2ちゃんねる
“籠城戦マスコット”「かつ江(渇え)さん」は「因幡の人たちのたくましい姿描いた」 鳥取市が説明 – ITmedia ニュース

haru_katue

 
 
関連サイト
不思議館~城にまつわる呪われた話~呪われた鳥取城
 

マイクロチップの避妊具?

女性の体内に埋め込むマイクロチップから体内に送られるホルモンによって妊娠を防ぐそうです。
外部からの無線でホルモンの分泌のオン・オフをコントロールできるそうです。
便利を通り越して、、、なにやら恐ろしい時代が始まったような・・・

20ミリ角・高さ7ミリのチップって、意外とでかくてぶっといな。。。

関連ニュース
女性専用の体内埋込み型マイクロチップ – サイエンスメディアな日々、インフォグラフィクスな日々 at 2014.07.08
BBC News – ‘Remote control’ contraceptive chip available ‘by 2018’ at 2014.07.07
 

カテゴリー: News

日本支援で建設の比校舎、日の丸が韓国国旗に

日本政府の支援によってフィリピン・レイテ島に建設された小学校の校舎の壁面に「日比協力」の印として描かれていた日章旗が消され、韓国国旗に塗り替えられているとのこと。
昨年11月に現地を直撃した台風30号の被災地に入った韓国軍の復旧支援部隊が6月下旬、「3市で復旧作業を行い、14の学校の屋根や窓を修理した後、太極旗(韓国国旗)を描いた」らしい。
支援の印に韓国国旗を描くのはいいけれど、しかし、元々描かれていた日本の国旗を消して、その上に描くというのはとんでもない行為。
韓国は儒教の国のはずなのに、なぜ恥も外聞もない国になっちゃったのかなぁ。。。

関連ニュース
日本支援で建設の比校舎、日の丸が韓国国旗に 台風支援の韓国軍が塗り替える? – MSN産経ニュース at 2014.07.09 ( 魚拓 )

news20140709-2

 

カテゴリー: News

堀北真希×松坂桃李のLINEスタンプ

GETしました。
Screenmemo_share_2014-07-09-20-56-29

入手にはNTTドコモのLINE公式アカウントを「友だち追加」していないとダメみたい。
でも、これ利用期間180日なんですね。。。
もっとも、このスタンプを使うことはないかも・・・

関連ニュース
ドコモ、堀北真希×松坂桃李のLINEスタンプを無料配信――新料金プラン500万契約突破記念 – ITmedia Mobile at 2014.07.08

清里清泉寮とせせらぎの小径

7月6日、お昼御飯のあとは清里の方へ行きました。
天気も良かったこともあり、清里はひとで賑わっており、昨日の静寂がウソのようです。
いろいろな散策路がありますのであちこち歩きたいところでしたが、時間の都合もあり、30分コースのせせらぎの小径を歩きました。
ここは我々以外は誰も歩いていないという幸運。
ウッドチップの小径を踏みしめながら歩きます。
緑が気持ちよかったです。

そんな清里の写真をアルバム「清里清泉寮とせせらぎの小径」(Picasa Web Albums利用)にアップロードしました。

ココにも何枚か貼っておきます。



ホントに楽しい2日間でした。
信州の自然と友人たちに感謝です。