BOOK-OFFに本を売ってきた

PSX_20221002_142458a

溜まった読み終わった本をBOOK-OFFに売ってきました。
本日の売り上げは、55冊で5290円。
1冊平均96.2円。

前回(2022.3.21)は82.5円、
前々回(2020/12/28)は67.4円だったので、
今回は何冊か高く売れた本があった感じです。

~ マイ関連エントリー ~
BOOK-OFFに本を売ってきた (2022.3.21)
BOOK-OFFに本を売ってきた (2020.12.28)
BOOK-OFFに本を売ってきた (2020.2.29)
BOOK-OFFに本を売ってきた (2019.5.4)
BOOK-OFFに本を売ってきた (2019.4.28)
BOOK-OFFに本を売ってきた (2018.3.18)
BOOK-OFFに本を売ってきた (2018.3.10)


写真の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

定規とものさし

Tumblr経由で下記のマンガを読みました。

大人のそんな奴ァいねえ!!/駒井悠 第2051話 「はかる」 – モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ


~ 関連サイト ~
ものさしと定規の違いとは?起源や歴史についても解説!
知ってるようで知らない、ものさしと定規の違い!?|オフィス用品の通販「たのめーる」|正規代理店 株式会社東名
「定規」と「ものさし」の違いとは?2つの線引と使い分けを解説 – スッキリ


知らなかった・・・
そもそも「ものさし」という言い方があることは知っていましたが、すべて定規と言っていました。
でも、小学生の頃使っていたの竹のものさしはものさしと言っていたような・・・
しーゆー。

おかげさまでホームページ20周年



2022年1月18日に18周年を迎え、19年目に入っているこのブログですが、その前に開設していた我が家のホームページ「あたしンち」が2022年9月8日に20周年を迎えました。
このブログもそのホームページの1コンテンツです。
もっとも、例によって、このブログの他は、いくつかの写真アルバムくらいしか、ここ数年ほとんど更新がないホームページですが(^^;

~ マイ関連エントリー ~
おかげさまでホームページ15周年 (2017.9.8)
おかげさまで12周年 (2014.09.10)
おかげさまでブログ10周年 (2014.01.18)


15周年から20周年にかけて、できたこと、できていないこと、あきらめていることをここにメモしておきます。

■できたこと。
(1)フレームを使った古いタイプのホームページの一新
 ホームページの一新といっても、本当はCRMのツールを利用したイケてるページにしたかったのですが、フレームを廃止して、いくつかのページの上部にこれまでフレームに載せていたリンクを追加しただけのイケてない構成です・・・

(2)写真アルバム集の作成
 Googleの公開アルバムの一覧ページをアルバム集としてリンクしていたのですが、度重なるGoogleの仕様変更で、Googleの公開アルバムの一覧ページがなくなってしまい、アルバム集がなくなっていました。今年になってなんとか、自力でリンク集を作成しました。

(3)zenPhoto利用アルバムの移行
 一部のアルバムについては、zenPhotoというツールを使って構成していたのですが、利用しているサーバ「Lolipop」にファイル数制限が加わり、zenPhotoの場合、アクセスされるたびにファイルが追加され、その数が半端じゃなかったので、利用をとりやめzenPhotoをサーバーから削除しました。これまでzenPhotoを利用していたアルバムについては、MicrosoftのOneDrive上にアルバムを作成しました。

(4)Blogn PlusのブログのWorgPress化
 ブログツールBlogn Plusのサポート終了に伴い、PHPのバージョンアップに対応できず表示されなくなっていたBlogn Plusで作成していたブログをWordPressで復元しました。

(5)サービス終了ブログの別サービスへの移行。
 利用していたブログサービスのサービス終了に伴い、いくつかのブログをそれぞれ別のブログサービスに移行しました。
 - のブログ → Seesaa Blog
 - ヤブログ → はてなブログ
 - はてなダイアリー → はてなブログ
 - Yahoo!Blog → はてなブログ
 - TeaCupのAutoPage → Goo Blog

(6)Yahoo!ボックス利用アルバムの復元。
 Yahoo!ボックスのサービス内容変更でアルバムの更新ができなくなる際に、サービス内容変更後も表示はされると記載してあったので、そのままにしていたら、データもすべて消えてしまいました。
ひどい話ですが、ソフトバンクがやることなので仕方ない?
過去のバックアップデータから元のデータを探しだし、Googleフォト上に復元しました。

(7)ウェブリアルバムのアルバムの復元
 サービス終了したウェブリアルバムで作成したアルバムをMicrosoftのOneDrive上に復元しました。

(8)ロールオーバー(マウスオーバー)の改善
 ロールオーバー(マウスオーバー)を使って答えを表示するようにしていた「さかなへんに挑戦!」が、2003年の作成当初より、昔のIE以外では動作しませんでした。これを、JavaScriptを使った方式からhtmlのみの方式に変更することで、FirefoxやChromeでも動作するように変更しました。

■できていないこと。
(1)上記「できたこと」の(1)にも記載していますが、CRMのツールを利用したイケてるページに変更したい。

(2)いくつかの特別企画のページのフレームを廃止し、また古くなっている内容を更新したい。

■あきらめていること。
(1)htpps化
 あちらこちらにリンクを埋め込んでいるので、htpps化した上で、そのリンクの記述を1個1個書き換えていくのは無理。。。


20年間を振り返ってみると、最初の10年間は新しいサービスに次々と登録した10年間、そしてその後の10年間は、サービス終了に伴う対応に追われた10年間だったように思います。
さて、次の10年はどんな10年になるのやら・・・
そもそもあと10年も続けられるのか・・・

そんなこんなで、今後もこのブログといくつかの写真アルバムくらいしか更新はないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
しーゆー。

ワクチン4回目接種

昨日、4回目の新型コロナウイルスのワクチン接種をしてきました。
今回はモデルナかファイザーか選択可能でしたが、1~3回目がモデルナだったので、今回もモデルナにしました。
2回目の時は結構大きな副反応、3回目の時は軽い副反応でしたが、今回も比較的軽いでも長時間の軽い副反応でした。
37度代の発熱が約半日近く続き、36.7度に下がったので、あぁ終わったと思ったらその2時間後に38.4度の発熱。
そこからさらに約1日、37度代と38度代をいったりきたりでした。
もっとも発熱があるだけでそれ以外の症状はありませんでした

下記に4回のワクチン接種後の様子を整理しました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)


ところで、今回は横浜の集団接種会場のひとつに受けに行ったのですが、大声で係りの人ともめているじいさんがいました。
じいさん「なんで今日が4回目なんだよ、おれは2回しか受けてないから、今日が3回目だ」
係りの人「この接種券に3回目の記録があります。」
じいさん「そんなことは知らん、おれは2回しか受けてない」

延々と続く

係の人も大変だなぁと思いました。


~ マイ関連エントリー ~
ワクチン3回目接種 (2022.3.16)
フクハンノウああ副反応ふくはんのう (2021.7.30)
ワクチン接種(1回目) (2021.6.29)


これでおしまいにしたいな・・・
しーゆー。

ワクチン接種券が届いた

新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種券が届きました。

(画像の一部にぼかしを入れています。)


3回目までは会社の職域接種で受けたのですが、もう退社したので、今回はいつどこで接種するか考えないとなぁ・・・
3回目が3月15日だったので、8月15日以降の接種です。
過去3回はモデルナだったので今度もモデルナがいいな。
しーゆー。

参議院選挙

IMG_20220710_153237

投票してきました。
誰に投票したのかはヒ・ミ・ツ・・

例によって、今晩はどのテレビ局も長々と選挙特番で、大河ドラマもお休みですね。
明日の朝、最終結果を教えてくれれば、それだけでいいんだけどなぁ・・・

同じ写真をアルバム「Yokohama 20222」(Flickr)にも追加しました。今回1枚追加。
しーゆー。

オーケストラな午後

IMG_20220619_130347

今日の午後は、ミューザ川崎で、妻の知人が参加しているグラール・ウインド・オーケストラの定期演奏会を聴いてきました。

こちらの演奏会です。
DSCN8856

プログラム。
DSCN8857
上記の他、アンコールが2曲。
・ふるさと(編:真島俊夫)
・アルセナール


身体の中に音楽がしみ込んでくる時間。
笑顔がステキなクラリネットのおねえさんの笑顔が今日もステキでした。
打楽器の白髪のおねえさんは今日も元気でした。
あれ、こんなイケメンいたっけというイケメンさんもいました。
佐川聖二さん、瀬尾宗利さん2人の指揮者のスタイルの違いも楽しく拝見しました。
素敵な一時でした。
団員、スタッフのみなさま、ありがとうございます。


本エントリー冒頭1枚目の写真はアルバム「街 6」にも追加しました。
しーゆー。