ありがとう任天堂岩田社長

iwatasanarigatou1

任天堂の岩田社長がお亡くなりに。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

ニンテンドーDSで、Wiiで、たくさんのGAMEで、我が家の家族みんなを楽しませていただきました。
ありがとうございます。
 
 
関連ニュース
「岩田社長、ありがとうございました」堀井雄二さんら業界人から一般ファンまで、溢れる追悼の声 at 2015.07.13
岩田聡・任天堂社長が55歳で死去 at 2015.07.13
岩田聡さん死去、海外メディアが報道「素晴らしい才能を任天堂は失った」 at 2015.07.13
 

サリンジャー戦記

翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書)
村上 春樹 柴田 元幸
文藝春秋
売り上げランキング: 103,960

私がサリンジャーの「キャッチャー・イン・ザ・ライ」の野崎孝さん訳「ライ麦畑でつかまえて」を読んだのは大学生の頃。
すっかりはまってしまいました。
と言っても、全編を何度も読み返したわけではありません。
でも、辛いことがあった時や悔しい思いをした時やムカムカしたときや、それに暇なとき、本棚のその本をふと手にとってパラパラとめくると、そこに「今の自分の気持ち」が書いてあり、そしてなんだかほっとした気分になる、私にとって「ライ麦畑でつかまえて」はまさに聖書のようなものでした。
そんなわけで、大学を卒業し就職して上京した際、ほとんどの本は実家においてきましたが、「ライ麦畑でつかまえて」は横浜まで持ってきた本の1冊でした。
しかし、いつからか、本棚の隅にある「ライ麦畑でつかまえて」を手にとらなくなっていました。それは、私自身が、ホールデン・コールフィールドが言うところのインチキな大人になった証拠なのかもしれません。

なお、サリンジャーの「ナインストーリーズ」や「フラニーとズーイ」も読みましたが、これらはまったくはまりませんでした。やはり「キャッチャー・イン・ザ・ライ」は特別だったようです。
私はサリンジャーが好きなのではなく、「キャッチャー・イン・ザ・ライ」が、というよりは野崎孝さん訳「ライ麦畑でつかまえて」が好きだったのです。
 
 
さて、この本は、最近あらたにサリンジャーの「キャッチャー・イン・ザ・ライ」の翻訳を行なった村上春樹さんと、翻訳の仕事をしていて村上さんと推敲を行なった柴田元幸が、サリンジャーについて、「キャッチャー・イン・ザ・ライ」について、熱く、熱く、あつ~く語りあっています。

えっ?
そんなこの本を読んで、村上春樹さん訳の「キャッチャー・イン・ザ・ライ」を読んでみたいと思ったかって?
いや、私はおそらく読まないでしょう。
私にとって「キャッチャー・イン・ザ・ライ」は野崎孝さん訳「ライ麦畑でつかまえて」一冊で十分な気がするから。
 
~ もくじ ~

ライ麦畑の翻訳者たち まえがきにかえて 村上春樹
対話1 ホールデンはサリンジャーなのか?
対話2 『キャッチャー』は謎に満ちている
『キャッチャー・イン・ザ・ライ』訳者解説 村上春樹
Call Me Holden 柴田元幸
あとがき 柴田元幸

~ なるほどな一文 ~ (リンクはInBookの該当セリフのページ)

弁護士になって無実の人を助けたいけど、そういう助けている自分をカッコいいと思っちゃうからいやだと言う。要するにホールデンにしてみれば、無実の人を助けることの善よりも、自分をカッコいいと思って酔っちゃう悪の方が大きいわけですね。(P160)

~ もう一つなるほどな一文 ~ (リンクはInBookの該当セリフのページ)

ホールデンがちょっと特殊だということは、ほとんどの読者にはわかるんです。でもホールデンは特殊であることによって、読者のいろんな事情を吸い上げていくんです。それがホールデンという人物の機能なんです。(P176)

 
 
これで、、、2007年07月13日以降(2923日)、、、
読んだ本   644冊 (1日平均0.22冊)
読んだページ 152454ページ(1日平均52ページ)

book20150713
atasintiさんの読書メーター

デスノート

deathnote1

とうふです。
デスノート|日本テレビ」を1話、2話とみました。
藤原竜也のキラと松山ケンイチのLのデスノート映画版をみた者にとって、このデスノートはキラもLも役者が小さい小さい、、、
しかし2話目でいきなりミサミサの手に2冊目のデスノートが渡り死神レムが登場。
いったいドコへ行こうとしているのか。
なんだかんだ言いながら最後までみてしまうかもかも。
 
 
やっぱり、キラとLはこの2人じゃないと・・・
deathnote0
あれっ?
なんか違った?
 

天皇の料理番

tennonoryouriban1

とうふです。
『TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番』|TBSテレビ」は昨夜が最終回でしたね。
実は私自身は、大河ドラマを見終わったあと、このドラマの時間はちょうど、パソコンの前でお絵かきの時間だったので、このドラマは見ていなかったのですが、妻は、職場の人に勧められて、毎週見ておりました。
隣の部屋から漏れてくる音を聞いていると、佐藤健がやたらとおおきな声で叫んでいる声が聞こえてきます。
うるさいドラマだなぁ、と思っていましたが、昨日のお昼にやっていた、これまでの話のダイジェストを見て、このドラマは、佐藤健がただ叫んでいるドラマではなかったということを知りました(笑

なんだ、なんだ、ここ数年の大河ドラマなんかより、百倍面白いドラマだったんじゃないか!

ということで最終回は妻と2人で見ました。
よかドラマでした。

佐藤健と言えば、やっぱり「仮面ライダー電王」、
そして「龍馬伝」での人切り以蔵、それに「るろうに剣心」と、人切りのイメージが強かったけど、
いい役者になりましたね。