とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「青天を衝け『篤太夫、帰国する』」、面白かったです。
帰国して成一郎や平九郎の状況を聞く篤太夫。
函館で土方歳三らと共に戦う成一郎。
土方歳三はカッコいい髪型ですが、成一郎は洋装しても髷のまま。
とりあえず篤太夫は故郷へ向かう。
きっと、頭の中、グルグルだよね、、、
次回も楽しみ。
えっ、えぇぇぇ~、次回は9/12!?
Googleフォトのアルバム「『青天を衝け』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
とうふです。
今週のNHK大河ドラマ「青天を衝け『篤太夫、帰国する』」、面白かったです。
帰国して成一郎や平九郎の状況を聞く篤太夫。
函館で土方歳三らと共に戦う成一郎。
土方歳三はカッコいい髪型ですが、成一郎は洋装しても髷のまま。
とりあえず篤太夫は故郷へ向かう。
きっと、頭の中、グルグルだよね、、、
次回も楽しみ。
えっ、えぇぇぇ~、次回は9/12!?
Googleフォトのアルバム「『青天を衝け』落書きノート」にも絵を追加しました。
しーゆー。
選挙に行ってきました。
8人の候補者のうちIR誘致反対が6人、推進が2人。これは、横浜市民の半数以上が反対していたとしても、反対の人の票が割れることで、推進派の市長が誕生してしまう可能性もあり・・・
IRなんてできても、そこに行く客は地元(横浜)にはお金を落とさず、IRを経営するアメリカか中国の企業が設けるだけなんだけどなぁ、、、
それなのに推進するということは、いろいろ利権が絡んでいるんだろうなぁ・・・
同じ写真をアルバム「Yokohama 2021 No2」(Flickr)にも追加しました。今回1枚追加。
しーゆー。
プロローグ
第1章 春嶽、越前福井藩主となる
第2章 大老井伊直弼との対決
第3章 政事総裁職への就任と横井小楠
第4章 薩摩藩との提携路線を強める
第5章 戊辰戦争という踏絵
第6章 維新後の春嶽
エピローグ
今週の「仮面ライダーセイバー『終わる世界、生まれる物語。』」もまた、なんじゃーこりゃーな展開。
ワンダーランドが消え、世界から本が消える。
しかし飛羽真が新たな本を書くことで新しいワンダーランドが生まれ、そして世界は救われた。
なるほど、そうきたかという最終話でした。
次回は次のライダーとのコラボの特別編ですね。。。
そういうのはなくていいんだけどなぁ・・・
Googleフォトのアルバム「仮面ライダーセイバー」にも絵を追加しました。
日曜朝のテレビタイム&お絵かきタイム終了です。
しーゆー。