ShortNote2度目のサービス終了?

ShortNoteがサービス終了とのこと。

~ 関連ニュース ~
【重要なお知らせ】エッセイ投稿サービス「ShortNote」サービス終了について(有限会社ノオト) by ShortNote 運営チーム | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)
このたび、長年にわたって運営してきました当サービスを今年6月15日、終了することになりました。 ●終了するサービス:「ShortNote」(Webサービス、スマホ向けアプリ) ●サービス終了日時:2022年6月15日(水)15:00


あれっ???
ShortNoteって何年か前に終わってたんじゃなかったっけ???

~ マイ関連エントリー ~
ShortNoteサービス終了 (2018.2.26)
Twitter以上ブログ未満という触れ込みだった「ShortNote」が2018年4月24日でサービス終了とのことです。



あぁ、こういうことだったのですね。
ShortNoteは2014年にシックス・アパート株式会社が立ち上げ、2018年2月にサービス終了のアナウンスがありました。その際、同社と交流関係のあった有限会社ノオトが同年4月よりサイト運営を継承し、今日に至ります。



サービス継続していたことをまったく知らずにいました・・・
しーゆー。

pluspora終了のあれこれ

pluspora終了に関してDi Cleverlyさんがあれこれ書いてくれている投稿にたどり着きました。
pluspora終了は、管理人の死亡と言う悲しい理由だったのですね・・・
長文の英文ですが、Google翻訳で和訳した文章とともに、共有を兼ねてココに記録しておきます。

Dear #Pluspora users, It is with a heavy heart that we come to you …
It is with a heavy heart that we come to you with this post. As many of you already know, our resident IT admin, David Theiry, passed away suddenly. It has been a huge loss to his family and to the Pluspora family as well.

With David’s passing the Pluspora pod will also be going away. His passing essentially prevents us from maintaining the site as it is today. Nathan and I looked at several possibilities. We considered a Plan A and a Plan B. Plan A would have been nice, but unfortunately didn’t work out. Special thanks to those who offered to step up and replace the work David did after his passing, but this is just something no one can fix. David was truly irreplaceable, in many ways, Pluspora being only one of them.


この投稿であなたのところに来るのは心の底からです。 ご存知のように、常駐のIT管理者であるDavidTheryが突然亡くなりました。 それは彼の家族とプラスポラの家族にとっても大きな損失でした。

Davidが通過すると、Plusporaポッドもなくなります。 彼の死は本質的に私たちが今日のようにサイトを維持することを妨げています。 ネイサンと私はいくつかの可能性を検討しました。 プランAとプランBを検討しました。プランAは良かったのですが、残念ながらうまくいきませんでした。 デビッドが亡くなった後に行った作業をステップアップして置き換えることを申し出てくれた人々に特に感謝しますが、これは誰も修正できないものです。 デビッドは、多くの点で本当にかけがえのないものでした。プラスポラはそのうちの1つにすぎませんでした。


Here are some details you need to know:

The site is slated to go offline by the end of March but we encourage everyone to backup their data by Feb 28th and make an alternate diaspora account as soon as possible, due to instability within the pod. All pod data will be deleted from the server when the pod goes offline and be non-retrievable.

If you go into your Account settings, you can export a backup copy of your data. We recommend you do this, if you want to hang onto the content you have posted on Pluspora over the years. Go to Settings and scroll down to Export Data headings. Please download your data by February 28, as we cannot guarantee it will be retrievable during March.

VERY IMPORTANT: The daily #Checkin will continue on Diaspora for now. Su Ann and her team of mods have a backup plan to keep running on Diaspora without the Pluspora pod. That may change in the future, but just know that it won’t go away when the Pluspora pod does. If you have experienced this community, please check it out by seraching the hashtage #Checkin.


知っておく必要のある詳細は次のとおりです。

このサイトは3月末までにオフラインになる予定ですが、ポッド内が不安定なため、2月28日までにデータをバックアップし、できるだけ早く別のディアスポラアカウントを作成することをお勧めします。ポッドがオフラインになり、取得できなくなると、すべてのポッドデータがサーバーから削除されます。

アカウント設定に移動すると、データのバックアップコピーをエクスポートできます。 Plusporaに何年にもわたって投稿したコンテンツを使い続けたい場合は、これを行うことをお勧めします。 [設定]に移動し、[データのエクスポート]見出しまで下にスクロールします。 3月中に取得できることを保証することはできませんので、2月28日までにデータをダウンロードしてください。

非常に重要:毎日の#Checkinは今のところディアスポラで継続されます。 Su Annと彼女の改造チームは、PlusporaポッドなしでDiasporaで実行し続けるためのバックアップ計画を立てています。これは将来変更される可能性がありますが、Plusporaポッドが削除されても削除されないことを知っておいてください。このコミュニティを経験したことがある場合は、ハッシュタグ#Checkinを使用してチェックインしてください。


Plan B details

Plan B was acknowledging there was no real path forward with the Pluspora pod, but that we would try to find a few options where we could go together after Pluspora goes offline. Please let us know via comments which of the following you would be most interested in pursuing. Remember, it’s not one or the other, you can choose several options and see what sticks. Nathan and I don’t want to leave anyone feeling stranded or left behind due to these unforseen and sudden tragic circumstances.

A new and exciting Pluspora community on Mighty Networks. Nathan and I have been exploring the possibility of continuing the Pluspora community as a whole on Mighty Networks which is a social network platform for communities. Nathan and I would financially and technically support this platform and are currently building this space for Pluspora and other users interested in continuing the Google Plus tradition and spirit of community. We’d love everyone’s feedback, as this is a new opportunity to make some changes. More details to follow. (Side note: there are communities and you can edit posts!). We welcome anyone who wants to pitch in.


プランBの詳細

プランBは、Plusporaポッドには実際の道はないことを認めていましたが、Plusporaがオフラインになった後、一緒に進むことができるいくつかのオプションを見つけようとしました。次のうち、あなたが最も追求したいと思うものをコメントでお知らせください。どちらか一方ではないことを忘れないでください。いくつかのオプションを選択して、何がうまくいくかを確認できます。ネイサンと私は、これらの予期せぬ突然の悲劇的な状況のために、誰もが立ち往生したり取り残されたりしたと感じたままにしたくありません。

MightyNetworksの新しくエキサイティングなPlusporaコミュニティ。ネイサンと私は、コミュニティのソーシャルネットワークプラットフォームであるMighty Networksで、Plusporaコミュニティ全体を継続する可能性を模索してきました。ネイサンと私はこのプラットフォームを財政的および技術的にサポートし、現在、GooglePlusの伝統とコミュニティの精神を継続することに関心のあるPlusporaやその他のユーザーのためにこのスペースを構築しています。これはいくつかの変更を加える新しい機会であるため、皆様からのフィードバックをお待ちしております。従うべき詳細。 (補足:コミュニティがあり、投稿を編集できます!)。参加したい方はどなたでも大歓迎です。


Other options for Pluspora users

Twitter Community for Pluspora users. Nathan reached out to Twitter and they have given him early access to create a Twitter Community – it’s similar to a Google+ Community. Twitter Communities is in early stages for Twitter and it’s a great chance for us Google+ and #PlusporaRefugees to give some good feedback on future features. And a great way to reconnect with Pluspora folks. Nathan and I will be mods of the Community starting out, so you can catch us there. There will be lots of potential for how to use the Community and feedback will be welcome. There’s loads of potential. Plus, a lot of Google+ refugees are already on Twitter, so it’s a good time to reconnect. Use the following tweet to join: https://twitter.com/babylontales/status/1494863443043696642

Migrating to another Diaspora pod. As you likely know, Pluspora is just a pod or instance in the Diaspora fediverse. Feel free to look at other pods and consider creating a new account on one of them. For a lot of you, Pluspora was your introduction to Diaspora and the fediverse. It doesn’t have to be your last. Feel free to give pods you like a shout out in the comments.

Mastodon is a Twitter-like fediverse platform. Mastodon is a great alternative to Diaspora that keeps you in the fediverse. Unlike Diaspora though, Mastodon takes most of its design choices from Twitter. It is very much a micro-blogging format. It also uses instances and is a lot of fun. It also has many mobile apps, unlike Diaspora.

Pillowfort.social is a Tumblr alternative. If you want to pivot to something different, but don’t want to go to the major players like Facebook and Twitter, there’s Pillowfort. It rose up after Tumblr dropped NSFW content (like Diaspora, Pillowfort also allows NSFW content). It is currently in beta and requires a one-time fee of $5 to join, this helps pay for their upkeep – they have no ads. It has Communities, which I know is something we all missed from Google+.

Please feel free to make other suggestions in the comments. The community belongs to everyone, and these are just suggestions that we came up with. There definitely needs to be discussion and support for everyone.
The ark sets sail again.


Plusporaユーザー向けのその他のオプション

Plusporaユーザー向けのTwitterコミュニティ。ネイサンはTwitterに連絡を取り、Twitterコミュニティを作成するための早期アクセスを許可しました。これはGoogle+コミュニティに似ています。 TwitterコミュニティはTwitterの初期段階にあり、Google+と#PlusporaRefugeesが将来の機能について良いフィードバックを提供する絶好の機会です。そして、Plusporaの人々と再接続するための素晴らしい方法。ネイサンと私は最初からコミュニティの改造者になるので、そこで私たちを捕まえることができます。コミュニティの使い方には多くの可能性があり、フィードバックを歓迎します。たくさんの可能性があります。さらに、多くのGoogle+難民がすでにTwitterを利用しているので、再接続する良い機会です。参加するには、次のツイートを使用してください:https://twitter.com/babylontales/status/1494863443043696642

別のディアスポラポッドへの移行。ご存知かもしれませんが、Plusporaはディアスポラフェディバースの単なるポッドまたはインスタンスです。他のポッドを自由に見て、そのうちの1つに新しいアカウントを作成することを検討してください。多くの人にとって、Plusporaはディアスポラとフェディバースの紹介でした。最後である必要はありません。コメントであなたが叫ぶのが好きなポッドを自由に与えてください。

マストドンはTwitterのようなfediverseプラットフォームです。マストドンは、ディアスポラの優れた代替品であり、連邦政府にとどまります。ただし、ディアスポラとは異なり、マストドンはそのデザインの選択肢のほとんどをTwitterから取得しています。それは非常にマイクロブログ形式です。また、インスタンスを使用し、とても楽しいです。また、ディアスポラとは異なり、多くのモバイルアプリがあります。

Pillowfort.socialはTumblrの代替手段です。別の何かにピボットしたいが、FacebookやTwitterのような主要なプレーヤーには行きたくない場合は、Pillowfortがあります。 TumblrがNSFWコンテンツをドロップした後に上昇しました(ディアスポラのように、PillowfortもNSFWコンテンツを許可します)。現在ベータ版であり、参加するには1回限りの5ドルの料金が必要です。これは、維持費の支払いに役立ちます。広告はありません。コミュニティがありますが、これは私たち全員がGoogle+から見逃していたものです。

コメントで他の提案をしてください。コミュニティはすべての人のものであり、これらは私たちが思いついた提案にすぎません。間違いなく皆のための議論とサポートが必要です。 箱舟は再び出航します。


Conclusion

We are also sending this information out via email to a lot of you. Not as many as we would have liked, because cataloging email addresses from Diaspora is a time-consuming process. David and I never wanted to spam anyone with emails, so we didn’t really create a database proactively. Nathan and I have spent many tedious hours manually filtering through as many active users from the past several years to send out this notice to. We won’t hit everyone’s inbox and for some of you it may go to your junk folder. But we wanted to reach out to as many folks as possible about this, especially those who were active and had content that needed to be exported.

That said, it would help us tremendously if you submitted your email address to us here: https://forms.gle/HXvHsAFTcvY5JM7A9.
We will NOT spam you or send anything more than the alerts about closing of the pod, and the what comes next, if you ware interested in knowing.

Please share this post. Thank you all for keeping the community spirit alive for as long as you have. I truly hope we can continue in some way. I have no attachment to any particular outcome, save that we aren’t torn apart again.


Di


結論

また、この情報をメールで多くの方に送信しています。 Diasporaからの電子メールアドレスのカタログ化は時間のかかるプロセスであるため、私たちが望んでいたほど多くはありません。デビッドと私は誰にもメールでスパムを送りたくなかったので、データベースを積極的に作成することはしませんでした。ネイサンと私は、この通知を送信するために、過去数年間に多くのアクティブユーザーを手動でフィルタリングするために多くの面倒な時間を費やしてきました。全員の受信トレイにアクセスすることはありません。一部のユーザーの場合は、ジャンクフォルダに移動する可能性があります。しかし、私たちはこれについてできるだけ多くの人々、特にアクティブでエクスポートする必要のあるコンテンツを持っている人々に連絡したかったのです。

そうは言っても、https://forms.gle/HXvHsAFTcvY5JM7A9にメールアドレスを送信していただければ、非常に役立ちます。
私たちはあなたにスパムを送ったり、ポッドの閉鎖に関するアラートや、あなたが知りたいと思っている場合は次に何が起こるかについてのアラート以外のものを送信しません。

この投稿を共有してください。コミュニティスピリットを存続させていただき、ありがとうございます。なんらかの形で継続できることを心から願っています。私は特定の結果に執着していませんが、私たちが再び引き裂かれることはありません。


Di



David Theiryさん、長い間、管理お疲れ様でした、そしてありがとうございます。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

Di Cleverlyさん、詳しいご説明、そしていろいろなご検討ありがとうございます。


~ マイ関連エントリー ~
Plusporaサービス終了? (2022.3.1)
PlusporaからDiasporgへ (2022.3.3)


今回、plusporaが利用していたdiasporaに、できないと勝手に思っていたエクスポート機能があることを知りました。
設定の下の方にある以下から、エクスポートできたのですね。

早速plusporaのデータをエクスポートしました。
少し時間がかかるようで、まだ整理中とのこと。

しばらくたって見に行くとダウンロード可能になっていましたのでダウンロードしました。

もっとも、エクスポートしても、それを別のdiasporaのpodにインポートする術がわからないんですよね・・・
ヘルプ」を見ると、「これは現在可能ではありません。」ということのようです。
私の種子 (アカウント) をあるポッドから別のものに移動する方法は?
将来的には、ポッドから自分の種子をエクスポートして、別のポッドでそれをインポートすることができますが、これは現在可能ではありません。いつでも、あなたは新しいアカウントを開設し、その新しい種子でアスペクトに連絡先を追加し、彼らのアスペクトにあなたの新しい種子を追加するように、彼らに依頼することができます。


とりあえず、plusporaのデータをエクスポートしたので、早くdiasporgにインポート可能になってくれるといいな。
しーゆー。


~ 追記 ~ (2022.3.13)
昨日、ダウンロードしました、と書きましたが、写真の方のダウンロードに失敗していました。
原因は、まだダウンロードが終わっていないにもかかわらず、パソコンを切ってしまったためです。
5時間でおわらない容量だったみたい。
ということで、本日朝から再ダウンロード中・・・・・
しーゆー。

teacup(AutoPage)サービス終了

レンタル掲示板とブログサービス「AutoPage」を運営していたteacupが2022年8月1日(月)13:00でサービス終了とのことです。

~ 関連ニュース ~
重要なお知らせ】teacup. byGMOのサービス終了につきまして(3月01日 14時00分) – 掲示板ならteacup.無料レンタル掲示板 byGMO
【重要なお知らせ】teacup. byGMOのサービス終了につきまして | AutoPage最新のお知らせ

ということで、AutoPageのエクスポートを行いました。


でも、このエクスポートはMovableType形式での出力で、画像はエクスポートされません。
AutoPageを利用していたブログは写真がメインのブログだったので、これではま~~ったく意味がないんです。
なんで、この全く意味がないMovableType形式での出力とやらが、いつまでもいつまでもいつまでもまかり通っているのやら・・・
残念ながら、他のBLOGサービスへの移行はあきらめるしかないのか。
こういうとき、ささっと画像も含めたはてなブログへの移行ができる簡単ブログ移行機能を提供してくれていたはてなブログさんの登場は、今回はないのかなぁ・・・
しーゆー。

Plusporaサービス終了?

分散型SNSのdiasporaを利用したSNS「Pluspora」に投稿したpostに、北米の仮想の国Cascadia在住の女性から、以下のようなコメントがありました。
Atasinti, Pluspora is closing at end of March ~ let us know where you are going! another pod in Diaspora, I hope: I would hate to miss peak cherry blossom time :)


えっ、ええーーーっ、Pluspora、3月末でcloseしちゃうの???
それは残念すぎる・・・
今からanother pod in Diasporaに登録する気力もないし、、、、
このまま、the endかなぁ・・・
そうなると、海外の写真好きな方々との交流場所がなくなっちゃうなぁ・・・
今さらながら、Google+はいいところだったなぁ・・・
結局、TwitterとInstagramとFacebookしか生き残れない世界なんでしょうか・・・
しーゆー。

「TechCrunch Japan」および「Engadge日本版」終了

「TechCrunch Japan」および「Engadge日本版」が、3/31で更新終了、5/1にサイトを閉鎖とのこと。

~ 関連ニュース ~
TechCrunch Japanおよびエンガジェット日本版 終了のお知らせ
「エンガジェット日本版」「TechCrunch Japan」終了へ 5月1日で閉鎖 – ITmedia NEWS


「TechCrunch Japan」は結構いいニュースが多くて、個人的に毎日、少なくともタイトルは読んでいたので残念です。
今後はUSA版を英語で読んでねということですね・・・
しーゆー。

g.o.a.tサービス終了

写真を奇麗にレイアウトしたブログが作れるというg.o.a.tが2022年5月31日でサービス終了するとのことです。

~ 関連ニュース ~
サービス終了の告知と今後のスケジュール – g.o.a.t

~ マイ関連エントリー ~
g.o.a.tでブログを開設してみた (2016.7.29)
g.o.a.tやっぱりつかいにくい (2016.7.30)


重たいし使いにくいサービスで、2016年に登録してみたものの継続して使って行こうとは思えなかったサービスなので仕方ないですね。
しーゆー。

QRコード削除

ブログのサイドバーがいつまでも表示されない事象が発生。
サイドバーの一番上に表示していたQRコードを表示するブログツールが悪さをしているみたいだったので、確認したところ、使っていた「BlogQR」というブログツールがサービス終了していました。
ということで、サイドバーに表示していたQRコードを削除しました。
しーゆー。

BlogPeopleサービス終了

BlogPeople – ブログ情報ポータル・ブログランキング」が2021年5月31日でサービス終了するということです。

~ 関連ニュース ~
【重要なお知らせ】「BlogPeople」の終了について

2003年11月にスタートした「BlogPeople」ですが、17年半ほど経ち時代の移り変わりに伴い運営コストがまかなえずサービスの提供が困難となりましたため、2021年5月31日(木)をもちまして、サービス提供を終了させていただくことになりました。

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけいたし、大変心苦しく存じております。
誠に申し訳ございません。

なお、サービス終了後は更新PINGの受信、リンクリストの配信等のこれまで「BlogPeople」が提供してきたサービスは利用できなくなりますので、大変恐縮ではございますがブログの設定等の変更をお願いいたします。



私自身は、2004年1月から利用していますので、もう15年以上お世話になっていました。
ブログを始めたころに社長のモダシンさんとコメントのやりとりをさせていただいたことや、1度だけ関連イベントに参加させていただいたことなど、なつかしく思い出します。
いまではサイトにアクセスすることもほとんどなくなりました。
そんな状況なのでサービス終了も仕方ないですね。
これまで長いこと、お疲れ様でした。

サービス終了まではまだあと2週間くらいありますが、忘れそうなので、ブログのサイドに表示していたBlogPeopleとあたしンちPeopleのウィジットの削除と、投稿時のping送信先からBlogPeopleを削除しました。
しーゆー。

PC版GREEサービス終了

老舗のSNS「GREE」のPC版が6月24日でサービス終了するとのこと。

~ 関連ニュース ~
【重要】PC版GREEのサービス終了のお知らせ – GREE
グリー、PC版GREEのサービスを終了–6月24日をもって – CNET Japan


スマホ版は継続するようですが、もう見ることはないと思うので、一応、キャプチャ画像を貼っておきます。

ホーム画面


プロフィール画面
あたしンちのおとうさん – GREE



始まったころはどちらかといえばお堅いイメージのSNSでしたが、モバゲーの成功を真似てゲームSNSに転身しました。
昔はもっとフォローしていた気がしますが、今日現在で残っていた友達は10人。
しかも友達の最後の投稿が2016.7.28、私自身の最後の投稿は2012.10.10、それもTwitterの投稿の連携でした。
どんだけ使ってなかったのか(笑
しーゆー。

NAVERまとめサービス終了

NAVERまとめが2020/9/30でサービス終了するとのこと。

~ 関連ニュース ~
NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕 – ITmedia NEWS
「NAVERまとめ」が9月30日にサービス終了へ–約11年の歴史に幕 – CNET Japan

今後のスケジュールとしては、7月31日に新規アカウント登録を停止。9月30日に​サービスを終了し、​11月上旬に最終インセンティブを確定するという。そして、2021年2月16日​に支払い申請機能の提供を終了する予定。

 下書きや非表示のまとめも含めて、サービス終了日の9月30日をもってすべて閲覧ができなくなる。​同社ではサービス終了後、まとめ内の画像を除いた形で、MT形式によるまとめ記事のダウンロード機能を提供する予定​だという。


私自身はNVERまとめでまとめを作ったことはありませんが、このブログにおいて、他の方のNAVERまとめを引用する形の記事をいくつか投稿していたと思うので、それが表示されなくなるというのは、非常に残念です。
もっともここ数年はNAVERまとめの引用さえ行っていない状況でしたから、仕方ないことなのかな。

しかし、画像を除いた形のMT形式による記事のダウンロードに、どれほどの意味があるのか、はなはだ疑問です。
LINEという会社はそんなことしかできないレベルの会社だったのか!
しーゆー。