slideFlickr! を試してみた

Flickrの写真をスライドショーをブログに貼り付けられる「slideFlickr!」を試してみました。
Userの写真、Setの写真、Groupの写真に対応しています。

set「A Night in Yokohama at 2012.01」で作成するとこんな感じ。

大きさや背景色を変えたり、Musicを挿入したりもできます。
これはなかなかいい感じ。

Vector maglogサービス終了

Vectorが「多機能ブログサービス」」と言っていた「maglog」が5月17日にサービス終了するそうです。
まぁ、どこが多機能ブログなのかわからなかったし、
とーーーーっても、とーーーーーーーーーっても重たかったし、、、
いつ終わっても仕方ない気がしていましたが。。。

maglogからのメール(maglogのWebページの告知は重たくて中々表示されないのでメールを引用)

Vectorパスポート会員様にご利用いただけるサイト作成サービスとしてご提供し
て参りましたVector maglogサービスですが、このたび 2012年5月17日をもってサー
ビスの提供を終了させていただくことをお知らせいたします。

これまで長らくサービスをご利用いただきましてありがとうございました。
また、サービス終了にあたりご利用者のみなさまにはご迷惑をおかけすることに
なり、大変申し訳ございません。謹んでお詫び申し上げます。

My関連エントリー (*)は旧ブログ
maglogの記事はどこへ行った? at 2011.03.01
Vector maglogの要更新期間に注意! at 2009.08.01 (*)
maglogサービス開始 at 2006.10.25 (*)
Vectorの暦は旧暦? at 2006.07.28 (*)
Vector maglogスタート? at 2006.07.01 (*)

今日のスパム

こちらのエントリーに書かれたスパムコメント。(削除済み)

賢明な批評していただきありがとうございます。ミー&私の隣人は、ちょうどこのことについていくつかの研究を行うために準備をしていた。私たちは、地元の図書館から本をつかむしまったが、私はこのポストから多くを学んだと思う。私はそこに自由に共有されているような素晴らしい情報を表示するには、非常にうれしく思います。

ついに、日本語変換し出したか(笑

ブログ戦闘力

ブログパーツをさがせ」さんのところで紹介されていた「ブログ戦闘力チェッカー」を試してみました。

結果は・・・

あたしンちのおとうさんの独り言は戦闘力5415で界王拳2倍クラスです。/ ブログ戦闘力チェッカー

ブログパーツもあります。

ドラゴンボール改 5 [DVD]

このブログの戦闘力

5415

「界王拳2倍」
クラスです。

by ブログ戦闘力チェッカー

ただこのブログパーツ、「自動的には更新されません!」ということなので、今後頑張って更新したりあれやこれやして読者を増やしたりしても、ブログパーツ上の戦闘力が上がっていくわけではないので、ちょっとがっかりですね。

詳細解析ページもあります。
こんな感じ。

[TopHatenar]atasinti.chu.jpさんの順に順位


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

このページの各種ブログパーツもありました。

購読者数・ブックマーク数相関グラフ

購読者数推移グラフ

ブックマーク数推移グラフ

Blogopolis

DropboxでBlogを作れるScriptogr.amを試してみた

Scriptogr.am」に登録して、Dropboxのアカウントと連携すると、Dropboxに 「/Apps/scriptogram」というフォルダが作成され、さらにその下のpostsというフォルダに「Markdown」形式のファイル(.md)を格納するとブログ形式で表示してくれるという、そんな「Scriptogr.am」を試してみました。

Markdown形式と言っても、Txstを書いて、拡張子mdで保存(ファイル名.dm)すれば基本的にはOKのようです。
ファイルの先頭には


Date: 2011-12-31 12:31
Title: This is your blog, delivered by scriptogr.am

というように、日時とタイトルを記載し、その下に本文を記載します。

なお、Dropboxのpostsフォルダにファイルを格納しただけではブログは更新されず、ブログページ右上の下記アイコン

をクリックして表示されるページの中の下記Synchronizeボタンをクリックすることで、ブログページが更新されます。

ということで、できたブログがコレです。

atasinti on scriptogr.am


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ん?って感じですよね。
どうやらブログの概要説明には日本語が使えたのですが、ブログエントリータイトルやブログエントリー本文に日本語があると、それ以降を表示してくれないようです。

最初に以下のファイルをアップしました。

できたブログエントリーページが以下。

タイトルはscriptogr.amだけ、本文はDropboxだけしか表示されませんでした。

そこで次のようなファイルをアップしてみました。

できたブログエントリーページが以下。

もひとつ次のようなファイルをアップしてみました。

できたブログエントリーページが以下。

imgタグは問題なく使えます。
次のようなファイルをアップしてみました。

できたブログエントリーページが以下。

ということで、残念ながら日本語のブログは作れない、そんなScriptogr.amなのでした。

関連ニュース
Dropboxを使ってブログが作れる「Scriptogr.am」
by Lifehacker at 2012.02.03

Google Friend Connectサービス終了

サイドに設置していたGoogle Friend Connectに以下のような表示が。

「コミュニティと交流する」をクリックすると以下の表示。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

3月1日でサービス終了するんですね。
すでにGoogle+のバッジは設置しています。
Friend Connectは、一応まだあと1ヶ月は続きますけど、はずしました。 

My関連エントリー
Google Friend Connectを設置してみた
by あたしンちのおとうさんの独り言~2010.12.23 at 2009.10.03

Checkthisを試してみた

簡単Webページ作成サービス「Checkthis」でWebページを作ってみました。

タイトルを決め、一文書いて、写真を一枚アップしたところ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

下の「+」をクリックすると以下のように表示されコンテンツを下に追加できます。

右上の下記からページの設定ができます。

歯車のアイコンをクリックすると以下の設定が表示されます。設定はこれだけしかありません。

筆のアイコンをクリックすると以下のデザイン変更画面が表示されます。

以上で作成されたページが以下。

おとうさんの独り言@checkthis


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

超簡単にWebページができるけど、URLを控えておかないと、後でアクセスできなくなってしまう(^^;
コンテンツの追加が下にしかできないのがちょっと残念かも。

関連ニュース
超簡単ブログ作成ツール:秒単位でのマイクロブロギングを可能にするCheckThis
by TechCrunch at 2012.01.26

関連エントリを表示するWordPressプラグイン

ブログ内の関連エントリーを表示してくれるWordPressプラグイン「Yet Another Related Posts Plugin」をインストールしました。
Zenbackの関連記事と重複するなぁとも思いましたが、それぞれの選ぶエントリーの違いを見るのも面白いかもと思い、入れてみることにしました。

各個別エントリーページの記事の下に表示されているこんなヤツです。(下記は画像です。)

設定は以下のようにしました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

今回参考にさせていただいたブログは下記。
【WordPress】関連エントリを表示するプラグイン
by CamCam at 2012.01.13

ありがとうございます。

楽天ブログのプロフィール機能終了と楽天プロフィールとの連携

楽天ブログから以下のようなメールが。

■重要なお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも楽天ブログをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

2/9(木)をもちまして、楽天ブログのプロフィール機能が終了いたします。

今後ブロガーの皆様には、楽天プロフィールでプロフィールを作成し、
楽天ブログと連携して頂く必要があります。

楽天ブログの「Profile」をクリックすると・・・

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

表示されるページが「楽天ブログのプロフィール」

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

新たに登録して見た「楽天プロフィール」

楽天プロフィール:あたしンちおとうさん


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

楽天ブログと上記「楽天プロフィール」を連携させると、楽天ブログの「Profile」をクリックしたときに、上記「楽天プロフィール」の内容が表示されるようになりました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

楽天の他のサービスとも共通のプロフィールということなんでしょうけれど、
いまさら感が強いし、
個人的にはなんだか、どうでもいい変更、、、

一晩明けたらもうひとつのBlogにLivefyre導入できました

昨日はなんどやってもうまくできなかった「WordPressなんて簡単さ、なんて嘘さ。」へのWordPress Plugin「Livefyre」導入ですが、今日はあっさりうまくいきました。

無事コメントの変換画面が表示されました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

そしてLivefyreのコメントシステムが導入されました。
\(^O^)/

何が悪かったのかはわかりませんが、
とりあえずOK。

My関連エントリー
2つ目のBlogへのLivefyreがうまく導入できない at 2012.01.09
コメントにLivefyreを導入して見た at 2012.01.09