follr.meに登録して見た

@hanayuuさんからご紹介いただいた3つのプロフィールサービスの3つ目「follr.me」に登録してみました。

私のページ
あたしンちのおとうさん


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Connections

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

流れ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ほぼ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Work

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

接触〔連絡/取引〕

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

デフォルトでメールアドレスが表示されていますが、消すことができます。

メッセージを送信しようとしても以下のようなエラーとなります。

最初、メールアドレスを消してしまったせいか、と思いましたが、メールアドレスを設定している状態でも同じ結果でした。
スパムチェックの足し算を間違えていたわけでもありません。
足し算もできないのか、このシステム。。。。

それにしても、、、
設定のページでは、

となっていたタブが、公開ページでは、中途半端な日本語化で、、、

となってしまって怪しげなページに見えてしまうのがとっても残念、
そんな follr.me なのでした。

「ほぼ」ってなんだよ(笑

Alternionに登録して見た

@hanayuuさんからご紹介いただいた3つのプロフィールサービスの2つ目「Alternion」に登録してみました。

私のページ
Alternion – atasinti’s Updates

Updates

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Twitterにも同時投稿可能。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

なお、見字数制限が、Twitterにチェックを入れると140文字に、チェックをはずすと1000文字になります。

About

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Twitter,Flickr,YouTubeのProfileをひろってきてくれるところはいいですね。

Photos

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Videos

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

あれっ?
Updates→About→Photos→Videos→Updatesと戻ってきたら、さっきの投稿が消えている!

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

もう一度試してみましたが、やはり投稿後、他のタブを表示して戻ってくると投稿が消えてしまいます。

ということで、中々面白いサービスですが、Updatesが消えてしまうのがとっても残念な、
そんな Alternion なのでした。

検索の進化の歴史

Googleによる検索の進化の歴史を示す動画。
未来の検索は、スタートレックのようにコンピューターに話しかけると答えてくれるようなもの?
いいなぁ、そんな時代早く来ないかなぁ。。。

The Evolution of Search

 
関連ニュース
グーグル、検索の進化の歴史を動画で紹介
by CNET at 2011.11.29
Google、Google検索の進化を俯かんできるタイムラインを公開
by ITmedia at 2011.11.29

Gimme Barに登録して見た

オンラインスクラップサービス「Gimme Bar」に登録してみました。

まず登録後ブックマークレットをツールバーに設置します。
ブックマークしたいページを開いた状態でGimme Barのブックマークレットをクリックすると以下のようなバーがウインドー下部に表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

たとえば画像をDrag&DropでGimme BarのPublic Firehoseに持ってくると画像をスクラップできます。(private Stashの方にDrag&Dropすれば非公開でスクラップできます。)

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

すると以下のように表示されます。後で述べるCollections(カテゴリのようなもの)をココで選択することもできます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Profileページを見ると、今の画像が「Public Firehose」に追加されました。(それ以前に試していたものも表示されてます。)

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Public Firehoseを開くとこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Gimme Barの右下の「Gimme the Article」のところにカーソルを持って行くと、以下のように「Public」と「Private」と表示されるので、そのいずれかをクリックすることで、Articleのみをスクラップできます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Public FirehoseにArticleのスクラップが追加されました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

個別ページを表示するとこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

またGimme Barの右下の「Gimme the Article」の右の△をクリックすると「Gimme the Page」に変更できます。

ここにカーソルを持っていくと「Public」「Private」が表示されるのでそのいずれかをクリックすることで、ページ全体をスクラップできます。

Public Firehoseにページ全体のスクラップが追加されました。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Gimme Barを表示した状態でテキストを選択すると以下のようにその下に「Gimme Text」が表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ココにカーソルを持って行くと「Public」「Private」が表示されるのでそのいずれかをクリックすることで、選択したテキストをスクラップできます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Public FirehoseにTextのスクラップが追加されましたが、ここで見ると「…」しか表示されていません。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

個別ページを開くとちゃんと表示されています。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

CollectionsでCollection(カテゴリみたいなもの)を追加できます。「Page」と「Photography」の2つを作成し、それぞれページ全体、写真のスクラップを登録してみました。
またDeliciousのバックアップができるということでその設定を行ったところ、「My Delicious Backups」というCollectionが追加されてました。なおDeliciousからのバックアップはすべてデフォルトではPrivateに入ります。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

残念ながら、、、Delicious→Gimmeのみで、Gimme→Deliciousはできないようです。

公開のCollectionを追加するとProfileページに以下のように表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ということで、中々面白いサービスですが、個人的には、Tombloo→Tumblrで間に合っているかな、そんな感じの Gimme Barなのでした。

関連ブログ
ミニブログでもなくブックマークでもない「Gimme Bar」
by Blog.IKUBON.com at 2011.09.02

Firefox Shareをインストールして見た

Firefoxアドオンの「Firefox Share」をインストールしてみました。

インストールすると、URLバーに以下のような紙飛行機のアイコンが追加されます。

これをクリックすると以下のようなTwitterへのShare画面が表示されます。(最初のみTwitterへの認証が必要)

Twitterに投稿されました。

(画像をクリックするとTwitterの個別Tweetページを表示します。)

Facebookの場合は以下のような感じ。

(一部ぼかしを入れています。)

my wallのところをクリックすると以下の選択ができます。

Facebookページを選択できないのがとーーーっても残念!

Facebookに投稿されました。

(一部ぼかしを入れています。)

メールの場合は以下のような感じ。

送信されるメールは以下のような感じ。

(一部ぼかしを入れています。)

Twitter,Facebookに同時投稿はできませんが、個人的にはこれでOKな、そんなFirefox Shareなのでした。

関連ブログ
Firefox8で直った、ついでにShareというアドオンをインストールした
by Blog.IKUBON.com at 2011.11.09

Wikipediaのジミー・ウェールズをあずにゃんに

Wikipediaの上部に出てくるジミー・ウェールズの写真が話題になっておりますが、それを「けいおん!」のあずにゃんに変更してくれるFirefox greasemonkey script「A personal appeal from Azu-nyan」をインストールしてみました。

たとえば「あたしンち – Wikipedia」にアクセスすると・・・

インストール前

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

インストール後

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

コレはいい!
Wikipediaが親しみやすいサイトに!

でも、、、「僕は友達が少ない」みたいなお遊びができなくなるなぁ(笑

関連ニュース
Wikipediaのジミー・ウェールズ画像を「けいおん!」のあずにゃん画像に変更
by GIGAZINE at 2011.11.23

we heart itに登録して見た

写真版のTumblrみたいな感じ?
Web上でいいなと思った写真を共有する「we heart it」にTwitter IDで登録してみました。

あたしンちのおとうさん (atasinti) on we heart it

My Heart

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Exploreに表示される写真の上にカーソルを持って行くと表示されるハートマークをクリックすると自分のHeartページにその写真が表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Firefoxのアドオン「Heart Button」をインストールしてみました。
TumblrのPhotoページで1枚の写真を表示したところでHeart Buttonを押すと以下のように写真がピンクで囲まれて表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

写真の上にカーソルを持って行って表示される「SAVE IT TO MY HEART」をクリックすると、自分のHeartページにその写真が表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Firefoxアドオン「Tombloo」でも「we heart it」を選択できるので、Photoについては「we heart it」にも投稿するように設定して見たのですが・・・

と表示され、「we heart it」には投稿されません。
どうやらTwitter IDでのログインではTomblooではダメみたいです。

TumblrのDashboardで「Heart Button」を押してみましたが・・・

となってダメ。

そこでTumblrのpermalinkページを表示して「Heart Button」を押してみましたが・・・

となってダメ。

ということでちょっと使い方が限られそうです。

こんなWidgetもあります。

Google Music一般公開?

Google Music」が一般公開!ってことで、早速アクセスしてみたが・・・


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

orz…

まだ、アメリカ国内だけなのね。。。

関連ニュース
クラウド音楽サービス「Google Music」、正式提供開始–大手レーベル3社と提携
by CNET at 2011.11.17
Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を米国で開始
by INTERNET Watch at 2011.11.17
Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表 2万曲まで無料
by ITmedia at 2011.11.17
クラウド音楽サービス「Google Music」開始、ストアは1300万曲以上を準備
by ITpro at 2011.11.17
米国限定クラウド音楽サービス「Google Music」を開始、ストアも開店
by japan.internet.com at 2011.11.17
Google Music、アメリカで一般公開―Google+で曲全体を共有できる
by TechCrunch at 2011.11.17