横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ320軒目は、みなとみらいクィーンズスクエアの「LE SALON DE NINA′S」へ。
店の前の料理メニューの看板。
テーブルが並ぶ店内。テラス席もあります。
洋楽POPSが流れていました。
柱の前の飾り。
天井の照明。
壁の照明。
海老とカリフラワーのサフランクリームソースパスタ(1320円)と生ビール(770円)を注文しました。
パスタとセットのドリンクはアッサムを選択。
料理を待つ間に♪
料理が来ました。

面はもっちもち。
海老はぷりっぷり。
クリームソースはやさしい味。
美味しく頂きました。
食後にアッサム。

器がでかい!
通常の2倍以上あります。
たっぷんたっぷん。
これまで訪れたお店については、カテゴリー「
濱の洋食屋」で確認できます。
この記事は、Bloggerのブログ「
濱の洋食屋」とW投稿です。
同じ写真をアルバム「
Yokohama 2022 No.2」(Flickr)にも追加しました。今回9枚追加。
ビールの写真はブログ「
そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
時間がゆっくりゆっくりゆーーーっくり流れるお店です。
店の入り口に立ってから案内されるまでの時間もゆっくり、席についてからメニューとお水が運ばれてくるまでもゆっくり、メニューを受けてから注文するまでもゆっくり、注文してからビールが出てくるまでもゆっくり、料理がでてくるまでもゆっくり、料理を食べ終わってからアッサムが出てくるまでもゆっくり。
でも、席を立った途端にレジの前で待っていましたので支払いだけは素早く?
ゆっくりなことを除けば、ポニーテールのおねえさん方の接客は悪くなく、美味しい料理に満腹満足。
しーゆー。