BABYMETALとPerfumeのバッジをポチっと購入。
~ 関連ニュース ~
・ポルノ、Perfume、BABYMETALら100組以上のアミューズ所属者が新型コロナチャリティバッジ制作 – 音楽ナタリー
そして、ここ数年、毎年恒例になっている、水野由結ちゃんがまだアミューズに所属していることも確認し、ほっとしているおとうさんです。
水野 由結 – アミューズ オフィシャル ウェブサイト

由結ちゃんのバッジもあったら買ったのになぁ・・・
ゆいちゃんまじゆいちゃん!
しーゆー。
BABYMETALとPerfumeのバッジをポチっと購入。
~ 関連ニュース ~
・ポルノ、Perfume、BABYMETALら100組以上のアミューズ所属者が新型コロナチャリティバッジ制作 – 音楽ナタリー
そして、ここ数年、毎年恒例になっている、水野由結ちゃんがまだアミューズに所属していることも確認し、ほっとしているおとうさんです。
水野 由結 – アミューズ オフィシャル ウェブサイト
由結ちゃんのバッジもあったら買ったのになぁ・・・
ゆいちゃんまじゆいちゃん!
しーゆー。
すばらしい動画です!!!
なつかしい顔がいっぱい。
【公式】Restart – YouTube
さあゆけ~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~オオ~♪
かわさき~ フロンターレ~ アレオ~ オオ アレオ~♪
GET NEXT 青き意志とともに!
優勝めざしてGo! Go! フロンターレ!
しーゆー。
東スポの記事なので、まだ真偽のほどはさだかではありませんが、サッカー情報番組「やべっちFC」が8月で放送打ち切りといううわさが流れています。
~ 関連ニュース ~
・スクープ! ナイナイ矢部の「やべっちF.C.」終了へ 東京五輪延期が引き金(東スポWeb) – Yahoo!ニュース ( 魚拓 )
テレビ局関係者の話。
「近年は番組がマンネリ化して、打ち切りの〝イエローカード〟が出ていて存続が怪しかった。でも、今夏予定だった東京五輪のU―23を集中的に取り上げ、番組を盛り返そうとしていたんです。その矢先、新型コロナ禍で東京五輪が延期され、〝ここが潮時〟と判断されたようです」
来年から「デジっち」がなくなってしまうというのは、とってもとってもとーーーっても残念なんだが・・・
しーゆー。
NAVERまとめが2020/9/30でサービス終了するとのこと。
~ 関連ニュース ~
・NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕 – ITmedia NEWS
・「NAVERまとめ」が9月30日にサービス終了へ–約11年の歴史に幕 – CNET Japan
今後のスケジュールとしては、7月31日に新規アカウント登録を停止。9月30日にサービスを終了し、11月上旬に最終インセンティブを確定するという。そして、2021年2月16日に支払い申請機能の提供を終了する予定。
下書きや非表示のまとめも含めて、サービス終了日の9月30日をもってすべて閲覧ができなくなる。同社ではサービス終了後、まとめ内の画像を除いた形で、MT形式によるまとめ記事のダウンロード機能を提供する予定だという。
私自身はNVERまとめでまとめを作ったことはありませんが、このブログにおいて、他の方のNAVERまとめを引用する形の記事をいくつか投稿していたと思うので、それが表示されなくなるというのは、非常に残念です。
もっともここ数年はNAVERまとめの引用さえ行っていない状況でしたから、仕方ないことなのかな。
しかし、画像を除いた形のMT形式による記事のダウンロードに、どれほどの意味があるのか、はなはだ疑問です。
LINEという会社はそんなことしかできないレベルの会社だったのか!
しーゆー。
いよいよ、今週末からJ1リーグ再開!
ワクワクだぁ!!!
そんな中、後援会会員向けの無料チケット引換券のかわりのクーポンが配布されました。
配布って言っても、紙のクーポンが配布されるわけではなく、会員サイトにログインすると、バーコードが表示されたクーポンが表示されるので、そのバーコードをお店でよんでもらうというものです。
(画像の一部にぼかしを入れています)
なになに、、、
え~っ、、、
FRO CAFEでは使えないの?
ちょっと残念。
~ マイ関連エントリー ~
・J1リーグ7/4再開 (2020.6.3)
新しくなったアズーロ・ネロにはまだ1回も行っていないので、ちょっと何を買うか見に行かなくては・・・
ついでにFRO CAFEでFRO AGARI YELL(風呂あがりエール)を飲みたいところですが、今、FRO CAFEは予約しないと入れないんだよな、、、
しーゆー。
2か月連続の0ページ。
通勤時間が読書時間だったので、自宅テレワークとなり通院時間がんくんったので仕方ない?
読了日に本のページをカウントしているので0ページですが、実際には1冊の本の160ページ強まで読み進みました。
4月の1冊の読了日は4月2日だったので、ほぼ3か月で160ページしか読んでいないということですが、、、
3月までの1日の平均読書量よりもこの3か月間の1か月平均読書量が下回っています(-_-;)
6月の読書メーター
読んだ本の数:0
読んだページ数:0
ナイス数:0
~ ここ2年間の読書量の推移 ~
どれだけ読んだかよりも何を読んだかが重要だということは重々承知。
でも何を読んだかと威張れるような本は読んでいないことも重々承知。
いやいや、それ以前に、そもそも本を読まないことには・・・
しーゆー。
pluspora「#水曜水分」 Instagram「#水曜水分」
2019.8.31撮影 横浜美術館前
この写真は、Plusporaに「#水たまリフレクション」、Instagramに「#水たまリフレクション」というタグでも投稿しています。
~曜日タグについて~
Google+で花開いた曜日タグいう文化があり、誰かが決めた曜日に纏わるタグをつけてそのタグにあった写真を投稿しあうというもので、私も参加していましたが、残念ながらGoogle+は2019年4月2日に終わってしまいました。
というわけで、Google+の終了予定が発表された2018年10月10日以降は、plusporaにも曜日タグ付きで同じ写真を投稿しています。上記plusporaのリンクにてplusporaに投稿された同じタグの写真を見ることができます。私以外の人の投稿も含みます。
なお、現在もっとも多くの人が曜日タグ付きの投稿を行っているのはInstagramのようです。私もInstagramにも投稿しています。上記Instagramのリンクでは私以外の多くの方の同じ曜日タグ付きの投稿を見ることができます。
しーゆー。